dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。高2の男です。
早速、質問なのですが、古文、英語の長文
はどのように勉強すべきでしょうか?
自分が考えた方法は古文の場合、
文法を理解→主要な単語を覚える
→長文を読解する 
英文の場合もだいたい同様です。。
どちらかのみ、答えて下さる方でも
結構ですm(_ _)m
目指しているレベルは模試で偏差値
65、国立2次程度です。
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

たぶん同程度の国立(文系)に、現役で今年受かった者です^^


古文についてまだ出てないようなので、そちらを少し。

これから高2になるんでしょうか?
それなら多分ご存知とは思いますが、高校古典には英語の「現在完了」「比較」のような形式の文法はありません。せいぜい「係り結び」と「音便」くらいですかね?あとはちょこちょこあるくらいで。
古典でいう文法とは、「助動詞」「敬語」「助詞」、主にこの3つかなと私は思います。(動詞・形容詞・形容動詞は基本なので省きます)

やっぱり、一番大事なのは「助動詞」です。
もしまだ覚えてないのであれば、活用と接続は早急に覚えないと、あとですごく困ります。あ、動詞・形容詞・形容動詞の種類と活用はもちろん先に覚えてくださいね♪
次に「敬語」。敬語の種類、敬意の方向はパッとわかるようにする。それで文の主語がわかることもありますし。
最後に「助詞」。これは接続助詞「ば」や同格「の」、希望の終助詞など、有名なのだけでいいと思います。
とりあえずこれらの文法を覚えながら、同時進行で文章を読んでいってはどうでしょう?
あとはもちろん、地道に単語を覚える。。英単語にかまけてつい忘れがちですが、古典も単語が分からなければお手上げ、ってことはよくあるので、これも同時にやるべきですね。

あと、古文って長期間読まずにいて久しぶりに読むと、「うっ」ってなります。私だけでしょうか?笑
定期的に(せめて週一)は、古文を読む習慣をつけた方がいいです。

あくまで個人的な見解ですが、すこしでもお役に立てば^^

この回答への補足

>これから高2になるんでしょうか?
説明不足ですみません、今春高2
になります。

補足日時:2007/03/23 16:06
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
助詞は盲点でした・・・覚えると
読解しやすそうです 
とても参考になります!!
それとやはり、古文でも単語は
重要なんですね。
古文の単語は英単語より覚えに
くいので、語呂合わせなどを
しながら覚えて行きたいです。

お礼日時:2007/03/23 16:15

はじめまして。


たぶん偏差値65程度の大学の学生です。

理系なので英語のみお答えします。
高2というと文法は一通り終わっているのでしょうか。終わってなければ早急にやるべきです。
学校などで配布される文法書を覚え、問題集を1,2冊やれば十分でしょう。
二次で文法事項を問われることはあまりないので問題集はセンター用のものでもかまいません。
あとは長文を読んでいる中でそのつど確認する形がよいと思います。

それと平行してなにより重要なのは単語力だと思います。市販の単語帳を1冊完璧に覚えることです。
私はDUOを使っていました。

単語がある程度覚えてきたらまずはセンターの問題集はやりましょう。
センターの長文は簡単なのでミスは0を目指しましょう。センターの長文がすらすら解けるようになったら二次の問題集をやればいいかと思います。

がんばってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
やはり単語力は重要なのですね!
長文を読解していて、1つの文
にわからない単語が2、3ある
とそこの文章は、お手上げに
近い状態になります。。
大学受験向けの単語帳をマスター
しておこうと思いました。

お礼日時:2007/03/23 16:06

高校英語教師です。

英語についていきますね。
長文は結局単語や熟語、文法の集大成です。数をこなすことをお勧めします。その場合も何度も繰り返してやることです。一度目は何も見ずにやってみる、二回目はわからないところを調べながら読解していく、三回目はもう一度何も見ずにやってみる。
やられる問題にもよりますが、単語帳とか買わなくても、問題でわからないものをピックアップすれば独自の参考書、単語帳が出来上がります。反復練習に勝るものはありません。遠回りのようですが、一度足場が固まればそうそう崩れることはありませんよ。がんばってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
春休みの長文の宿題が出ていたのですが、
だんだんやっていくうちに慣れていきました
6つの長文を読んだのですが、最後のほうに
なるとあまり時間がかからなくなってきました。
数をこなして、慣れていくのもいいなと思いました。

お礼日時:2007/03/23 15:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!