dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自動車を購入したら任意保険に入りますが、
任意保険はこの先1年間分を先払いする方式と認識しています。

もし加入途中で、別の保険会社の任意保険あるいは同じ保険会社でも別の任意保険コースに変更したいと思った時、今入っている任意保険は解約・変更できるのでしょうか?
それとも今入っているのが終了してからでないと無理なのでしょうか?
また、もし変更・解約できるのならば、解約時点より先の先払いしていた保険料は返ってくるのでしょうか?

保険会社とどういう風に相談していくのかわかりません。
お教えください。

A 回答 (3件)

保険の解約については、未経過分は短期率での計算になり。


まるまる未経過分が返ってくるわけではありません。
また、他社に乗り換えのときは、解約日と他社の契約日を同一日にしないと等級継承ができないなどの弊害があります。
等級継承はできても、その等級の期間がリセットされるので、次の等級に上がるのが一年後ということになります。
今は期間を通算して取り扱いする保険会社(特約)もあるようですので、解約については十分吟味が必要です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうだったんですか・・。
なかなか解約なども簡単に考えていいわけではないみたいですね。

期間通算は特約になっちゃうんですか、難しいですね。
慎重に検討します。
ありがとうございます!

お礼日時:2007/03/21 20:24

私の入っている保険の場合ですが、途中でも解約はできますが


解約手数料が、不利な係数をかけられて、かなりな金額になるようです。
また、ノンフリート等級の進行が遅くなり、下手したら他の保健会社
への引き継ぎが行われないという結構怖いことが規約に書かれています。
なので、満期になってから他の会社に変更する方が一番いいかと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

そうですね、満期になってからが一番安心ですよね。

でもそちらの保険会社、怖いですね。今日そのような事をしていて問題にならないのでしょうか?外資系ですか?

お礼日時:2007/03/21 18:23

変更・解約は問題なく出来ます。


他社に変更で現契約を解約する場合は未経過月分の保険料が返金されます。
同一保険会社で内容を途中で変更の場合は日割り計算で差額を精算します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
そうでしたか、大変安心しました。

そんなに便利だと、解約される保険会社が可哀想な気がしますが、競争なんで仕方ないですよね。

お礼日時:2007/03/21 17:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!