
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
短距離に関して早く走るには、つま先だけで走る・踵ををつけて走る・どちらも早く走る為には不向きではないでしょうか。
つま先だけで走ろうとすると、どうしても接地の時にブレーキを掛けてしまうことになります。
踵を着けて走ろうとするとと、どうしても接地時間が長くなってしまいスピードが上がりません。
理想は母子球のあたりで体重移動出来るといいのですが、これは意識の仕方を間違えるとつま先で走る動作になってしまうことがよくあります。
私が実際選手時代にやっていた意識の仕方は、接地する際に土踏まずから接地する意識を持って走っていました。こう意識する事で地面をフラットに近い形で捉えることが出来、スムーズに反発させる事が出来ます。参考になるかどうか分かりませんが、少しでも力になれれば幸いです。
No.1
- 回答日時:
短距離の場合、股関節から膝、足首と足のつま先までの全てのバネを使って走る事が理想に近いと思います。
意識的につま先だけで走ろうとするとブレーキがかかった状態になりやすいし、アキレス腱を傷めやすくケガの元です。だからと言ってかかとをベタで走るのもバネを使えずにロスになります。
そこで走る時の足の回転をイメージして下さい。
「(1)かかとをお尻にぶつけながら脚を小さく折りたたんでモモ上げで膝を前方に突き出す (2)その勢いを使ってヒザ下を振り出す (3)大きく振り出しすぎるとブレーキになるので体の重心の真下で足が地面につくようにすばやく振り下ろす (4)振り下ろした足はヒザや足首からつま先まで使って地面を強く蹴る (5)蹴り終えた足は大きく後ろに流れるとロスになるのですばやく折りたたむ (1)に戻る」
という感じになると思います。
上の事から、つま先だけとかかかとを使うというよりも「かかとは地面に着くか着かないくらいの高さでマッチのように地面をすばやく擦る」「かかとが地面を擦る勢いのまま、足首まで使ってつま先は地面を蹴る」という感じになると思います。
スピードがついて足に負担がかかれば自然にかかとも着きやすくなるのですが、それもピッチ走法の場合とストライド走法の場合は程度に差があります。気をつけて欲しいのは「無理につま先だけで走ろうとするとケガをする場合が多い」という事です。つま先やかかとは走る時の足の運び方の一連の流れの中の一部です。その事だけにこだわらず、足の運び方をトータルで捕らえてみた方が結果に繋がりやすいと思いますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(スポーツ) 体重が5キロ増えて足に筋肉がついたのですか細いときと比べて全力疾走も持久走も遅くなったのですが、持久 5 2023/05/03 22:54
- 学校・仕事トーク 長距離について 明日、長距離の授業があるのですが 自分は短距離はまだしも、スタミナが 無く長距離を走 1 2022/08/30 21:37
- 事故 交通法規に無知な自転車おじさんに、次のケースで誰が悪いのか教えてください。 5 2022/06/09 17:49
- 陸上 短距離走る時に腕がまっすぐになってしまいます。自分では意識して90度に曲げているつもりですが、スピー 3 2022/03/26 20:39
- 中古バイク みなさん、こんにちは。 これから暖かくなるシーズンで、おすすめのツーリングスポットを教えてください。 2 2022/05/14 13:15
- 陸上 長距離を高校でやってます。 元短距離で体重が重めだったことで過度な減量を行い短距離の速筋を失ってから 1 2023/05/27 17:23
- 車検・修理・メンテナンス クルマのエンジンのコンディションと走行距離の関係について教えてください 5 2022/10/01 19:09
- 中古車 走行距離の少ない中古車 25年ほど前に9年落ちで2.9万キロしか走ってないマーク2を買いました。 安 10 2022/12/11 19:37
- 中古バイク 原付を中古で買うなら走行距離何kmまでなら大丈夫ですか?最近ズーマーの50cc(全てインジェクション 3 2023/03/20 05:20
- その他(車) BEVは軽自動車クラスでないと駄目じゃないでしょうか? 4 2022/07/03 12:25
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
足が速くなる方法を教えてくだ...
-
バイクの乗り方
-
開脚前屈が出来ても上段回し蹴...
-
膝に痛みがあります。
-
足上げ腹筋(足を揃えて伸ばしゆ...
-
ジムでレッグエクステンション...
-
膝関節のサプリメントについて
-
ムエタイのハイキックについて...
-
僕は小学生なのですが(そこの...
-
男性ですが…オナニーを毎日して...
-
上半身の筋肉を全体的につけた...
-
軽い
-
クランチ何回、何日やったらお...
-
腹筋 腹筋を鍛えたいのですが一...
-
太ってる奴って筋肉ある奴より...
-
筋肉
-
筋肉痛が出たら
-
年寄りで足が細ってきています...
-
最近お腹まわりが気になってき...
-
腰回りについて 見苦しい画像す...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報