アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

某巨大電気量販店に勤めています。
最近、同僚がちょっとした事から中国人の団体旅行客らしい人達と
トラブルになってしまい(原因はどうも、中途半端なレベルの日本語しか喋れない
通訳役をやっていた人の説明の勘違いらしかった)、かなり揉めて怒ってしまっていました。

それはそれで仕方がなかったとして、ちょっとだけ気になったのは、彼らが
しきりに「ツァオッ!」(中国語の出来ない我々にはこう聞こえる)と言っていたのです。これはやはり「この野郎!」とか「馬鹿!」と同義語なんでしょうか・・

知らないでいていい事もあるとは思うのですが、やっぱり気になります。私は知りたいです!ちなみに中国語は最近あいさつ程度だけでも勉強した方がいいのかな・・・と思わざるを得ないくらいに、中国の方との接客が本当に多くなったと思う、今日この頃です。

A 回答 (7件)

 「錯」で「まちがっている」という意味ではないでしょうか。



参考URL:http://www.asahi-net.or.jp/~jf2m-szk/hanyu.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

中国語がわからなければ、どうにでも取れますね~。難しいです・・・
もう少し厳しい感じだったと思います。参考になります!ありがとうございます!

お礼日時:2002/06/06 21:31

[米造]cao1


米へんに造です。

「いいかげんだ!」「(仕事が)雑だ!」

でしょうかね。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど~、仕事が雑だ、いいかげんだというのは、彼らからすればそう思えていたかもしれないので、案外それかもしれませんね!
同僚君は少し感情が昂ぶってて、側で見てて、やや接客が雑になってたのは確かでした。

でも同僚君の名誉の為にフォローすると、通訳役の人が片言の日本語レベルしかなかったので、言葉が通じていれば問題の全く無かったケースでもありました。
いくら丁寧に説明してても、通じないとお互いに苦しいです。

「中国の方が」と強調するつもりは無いのですが、言葉が通じないのはある程度しょうがないと思えるような場面でも、彼等は強行に自己主張を繰り返して、話しがこじれる事が多いような気がします。難しいですね。。。

お礼日時:2002/06/06 21:46

[入肉]cao4


入が上で肉が下です。

中指を立てるのと同じような意味ってとこでしょうか。
(あまりひどいことを言っていたとは思いたくないですが)

または、
走zou3
「もう行こうぜっ!」って感じの言い方?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

感情的にはこれが一番近いのかもしれません!
彼等の言葉には侮蔑と憎しみが正直こもっていました。
英語でいう、「JAP」に近いのかな?と感じました。
中国語で日本人を侮蔑する言葉はなんというのでしょうか?

お礼日時:2002/06/06 21:52

再登場larryです。



あとから考えてみると
仮に中国の客とすると本国の店なんてもっといいかげんで雑ですから
彼らが「いいかげんだ!」と怒るのはちょっと不自然かな。ガンコで自分の主張曲げないところは
それらしいけど。
台湾や他の中国語圏はわかりませんけどね。

ただ、私も中国で仕事して思ったんですけど
中国語って同音異義語が多くて話し言葉だけで
仕事するのは危険だということです。

「ツァオッ!」だけでももう3つも上がって
いるでしょう。
「端と橋と箸」みたいのがザラなんです。
中国人同士でも何度も何度も言い直して確認して
いましたから。

話せる人がいてもやはり筆談がいいと思います。
文字なら間違いようがありませんから。
中国語がわからなくても筆談ならなんとか
通じますよ。

いろいろ大変でしょうがお仕事がんばってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なにせ世界的に見ても6人に一人が中国人と言われるくらい、割合の高い言語
ですよね。いっそのこと、大きい店なのだから、通訳を雇うくらいすべきだと、
個人的には感じています。
販売員から見た場合には、トラブルが一番多いのが中国からのお客様ですので、いけないと判りつつ、どうしても心情的にかまえて接客してしまう事があるのも確かなんです。よくない現象だと思います。
筆談はなるほど!と思いました。創意工夫しながら、上手にがんばります。
再回答わざわざありがとうございました!

お礼日時:2002/06/08 22:10

#3の「cao4(入/肉)」が正しいです。

(cao4はときどき当て字で「操」とも書きます」。英語なら「f*ck」に相当します。
下品な言葉なので知識として憶えるだけにして、絶対に使わないでください。(そういう意味も込めて参照URLを貼り付けます。)

参考URL:http://colt.tripod.co.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい!決してふざけて使わないと約束します。zetianさんのお言葉は真摯に受け止めて心に留めます。
もうちょっと質問してもいいですか?

今日、私が中国のお客様に接客して、商品をお買い上げ頂いた時に、自分なりに
感謝の意を込めて初めて「謝謝」(シェーシェー)って言ってみたんです。
自分が知ってる感謝の意を表す中国語はそれしかしらなかったんです。
 
ですが。。。残念ながら相手の方には「はぁ?」みたいな反応が返ってきました(^^;) ちょっと大袈裟に言うと「何いってんの、こいつ?」みたいな感じで自分としては少々ショックでした。
もしかして、私は気付かない部分でとんちんかんな事を言ってたのかとへこみました。接客自体はいい感じで、笑顔を交えながらできたたんですけど・・・(汗)
生半可な中国語は発音等の問題から、使わない方が賢明??(もちろんそうなんでしょうけど。。。)

お礼日時:2002/06/08 22:27

再登場larryまたしゃしゃり出てきました。



>感謝の意を込めて初めて「謝謝」(シェーシェー)って言ってみたんです。

中国語は声調というのがあって、これがカナでかいてある
とおりに言っても通じない大きな原因になっています。
cao1とかcao4とかの最後の数字が声調です。
「橋」と「箸」が同じハシでも異なるように
声調が違うと違う字になるんです。

ありがとうの「謝謝」ですが
「しめしめ、うまくいった」の「しめしめ」を
「め」を「え」にかえて「しえしえ」
という感じです。これが声調4声です。

「おそ松君のイヤミ」の「シェー」より
「シ」と「エ」をはっきりさせて「シエ」
と言ってくださいね。

では、がんばってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!再々登場ありがとうございます(^^)
発音が完全にカタカナ発音だったと思いますので、通じなかったと思います。
lamyさん、何回も本当にありがとうございました!!

お礼日時:2002/06/10 22:34

お礼の欄を拝見しました。



>接客自体はいい感じで、笑顔を交えながらできたたんですけど・・・(汗)

中国人客とは日本語で接客応対して、最後だけ「謝謝」と中国語で言ったんでしょうか?
詳しい状況はわからないのですが、もしそうならただ単に、
それまで日本語だったのが急に中国語で言われて聞き取れなかっただけだと思います。
接客は良い感じだったとのことですし、あまり気にする必要はありません。

聞き取れなかったとき、日本人ならキョトンとした表情で「はい?」「え?なんですか?」と聞き返します。
中国人の場合、「はぁ?」「あ~?」と眉間にシワ寄せて露骨に不満そうな表情をします。
別に怒ったり不機嫌になっているわけではなく、聞き取れないときはよくこんな表情をするんですよ。
これが普通なのですが、たしかに日本人には印象悪くうつりますね。

#6でおっしゃっている通り、中国語には声調というものがありますが、
発音が同じでも声調が違うと全く違う意味になってしまうのです。
ですから単にカタカナで「シエシエ」と憶えても、声調が違えば中国人には意味が通じないこともあります。

kunkunさんは恐らく、気持ちよくお買物していただくために中国語を使われたと思いますが、
もしも生半可な中国語と感じられるなら、現時点で仕事で使うことは避けるほうが無難でしょう。
友達なら興味本位で憶えた中国語を試しに使うこともいいと思いますが、お客様は違いますからね。
中国語を使うならある程度勉強してからのほうがいいと思います。(これは個人的な意見です)

これからますます中国人客が増えるでしょう。眉間にシワ寄せた「はぁ?」にめげずに頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>中国人の場合、「はぁ?」「あ~?」と眉間にシワ寄せて露骨に不満そうな表情をします。

なるほど~、言われてみれば、確かに「なんでそんなに難しい顔をするのだろう?」と思った事はよくありました(^^;)
彼らにはそれが普通で自然なんだという理解が必要ですね。

zetianさん、回答の度に詳しく説明して頂きまして本当にありがとうございます。
これからも頑張っていきます(^^)

お礼日時:2002/06/10 22:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!