アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

うちの近くの郵便局で、空缶のリングプルを回収しているのですが、
あれはどうするのですか?

A 回答 (7件)

授産施設の人たちと一緒に、アルミ缶を集めているものです。


今は缶を開けてもプルトップが取れないようになっていますが、昔は取れてしまい、問題になっていました。
スチール製の缶もふたの部分はアルミだってことに目をつけて、「プルトップを集めて**を寄付しよう」なんて運動が始まりました。その名残りが今に残っています。
ほら、富士山の頂上で缶に入れた「山頂の空気」を売っているでしょう。あれも、「缶を持って降りて欲しい」ところから生まれた発想です。

今は缶と一体になっていますから、問題は解消されました。しかし、二、三年に一回ぐらいは私たちのグループに「プルトップだけ」をゴミ袋に入れて持ってきてくださる人もいます。
その人にはわけを話して、これからは缶ごとお願いしてます。

アルミ缶の代金では「車椅子しか買えない」と思っている人が多いようですが、現金でもらえますから、なんでも買えます。

私たちは町内会や観光地の売店、いろんな人にお願いして、集めて貰っています。それを定期的に回収して、業者に渡します。
業者からは1g1円(約350ml缶1個)で買い取って貰い、銀行の口座に振り込んで貰っています。
その収益金は、授産施設に通っている園生の給与の足しになっています。

缶はつぶさなければならないものではありません。そのままでも良いのですが、軽トラで運ぶから、効率は悪くなります。(業者によっては、置き場に困るからつぶしてと言われるかもしれません)

郵便局ではどうしているんでしょうね。まさか、局員の親睦に?
おそらく社会福祉協議会辺りに持っていっていると思いますが、「プルトップだけじゃなくてもいいんだよ」と教えてあげてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
空缶まるごとだと、置き場所に困るので、郵便局は回収しないでしょうね。
役所の資源回収日に出された空缶などを持って行ってしまう人がいるので、私の住んでいる地域のごみ置き場には、持っていくことは犯罪になると書かれています。

お礼日時:2007/04/03 22:47

アルミ缶は車椅子にしかならないと思われがちですが、実際には貧しい国の子供たちの教育支援や、植林活動に使うなど様々な使い道があります。



集めたアルミ缶をリサイクル業者にお渡しし、リサイクルで受け取れるお金を熱帯雨林の植林に活用させてます。

1ドル1本で植林ができ、
 350mlジュース缶52個で1本植林
 500mlビール缶42個で1本植林

捨ててしまえばゴミ、リサイクルすれば大切な資源です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
今はどこの自治体も、分別収集をして、リサイクルしているようですね。

お礼日時:2007/04/06 04:09

こんにちは


多分、元々はアルミ缶の回収から派生したことと思います。
勿論アルミ缶はそのまま回収する訳ですが、スチール缶の上ブタの部分も
実はアルミで出来ている物が多いのです、しかし上ブタの部分を分解するの
は非常に大変なので、せめて簡単に引きちぎれるリングプルだけでもアルミ
としてリサイクルしようと言う事だと思います。

この回答への補足

アルミはお金になるのに、スチールはなぜお金にならないのですか?

補足日時:2007/04/02 22:38
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2007/04/13 10:12

同じアルミに見えるけど、微妙に成分が違っていて、プルトップの方が高く買い取ってもらえるらしい・・・

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返信ありがとうございます。

お礼日時:2007/04/02 22:36

プルタブまたはプルリングが車いすに代えてもらえるというのは、「嘘から出た誠」らしいです。



参考URL:http://hp.kutikomi.net/kitan000/?n=column7&no=25
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返信ありがとうございます。

お礼日時:2007/04/02 22:35

これを集めて換金し、車椅子を寄贈するための資金にする、という団体があります。

そこに送るものと思われます。

現実問題として考えると、リングプルだけが特殊な素材でできているわけではなく、アルミ缶ならば缶全体がアルミニウムなので、単に空き缶を集めたほうが、簡単にお金が集まりそうです。

しかし「空き缶を送ってください」だと、洗ったり、つぶしたりする手間も発生します。缶をつぶさないと効率よく輸送できません。
そのため、運動としては、「リングプルだけ」を集めるという形になっていると思われます。

ちなみに、アルミ缶が出始めのころは、缶からプルリングが外れるようになっていました。これを砂浜などにポイ捨てする人も多く、けが人が多数発生したこともあり、当初はポイ捨て防止を狙った作戦だったのではないか、と個人的には思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しいご回答ありがとうございます。

お礼日時:2007/03/27 21:43

回収されたリングプルは金属回収業者などリサイクル業者に回収されて、その収益金で車椅子などを購入し寄贈されます。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2007/03/27 21:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!