
現在、F-2の身分でアメリカに滞在中の留学生の妻です。
秋から私自身も大学院に進学することになりました。私の大学院プログラムの終了と夫のプログラム終了はほぼ同時の予定です。
そこで、ビザについて質問させてください。
(1)F-2ビザのままで、大学院でマスターコースに通うことは可能でしょうか。
(2)F-1に変更が必要な場合、アメリカ国内で手続きすることはできますでしょうか。
(3)国外に出なければならない場合、カナダでの手続きですませて極力日本に帰ることは避けたい(乳児がいるため長時間のフライトは避けたい)のですが、カナダで手続きすることは難しいでしょうか。
どなたか同じような体験をされた方、いらっしゃいますでしょうか。
アドバイスお願い致します。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
弁護士じゃないから確かではないんですが、
F2の友人が大学院に行くためにF1に書き換えてましたよ。
(1)学校に通えても単位がもらえないのでは?マスターのディグリーがもらえない。
(2)アメリカ国内で手続き出来ます。書類の提出だけだったと思います。
ご回答ありがとうございます!
マスターのディグリーがもらえないと困ってしまうので、やはりF-1への変更したほうが良さそうですね。実際に書き換えた方はやはりアメリカ国内だけで手続きできたということですよね。アメリカ国内での手続きを調べてみようと思います。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 北アメリカ 家族のアメリカ入国について 入国審査で気をつけることを教えてください 4 2022/10/26 13:01
- パスポート・ビザ 法的解釈 日本へ到着したウクライナ避難民の身元保証の債務 日本へ入国するにあたっては原則身元保証人が 4 2022/06/21 09:40
- 留学・ワーキングホリデー アメリカの入国審査について 3 2022/10/25 20:19
- ヨーロッパ シェンゲン協定について、全く分かりません。質問が多くなっています。分かる範囲だけでもお願いします。 2 2023/02/08 14:27
- 留学・ワーキングホリデー 留学先と異なる州から入国できますか 3 2023/07/21 02:15
- パスポート・ビザ アメリカ留学中、単位不足で強制送還になりSEVISとI-20が失効になった場合 2 2022/04/18 23:56
- 学資保険 Fラン数学科の将来の仕事 1 2022/07/21 04:19
- 病院・検査 紹介状を書いてもらって受診した病院から早々に別の病院に変えたら紹介元の先生の顔に泥を塗ることになる? 3 2023/06/04 10:14
- 中途・キャリア 冷蔵庫・厨房設備メーカーの販社に務めています。 うちの会社は東証プライム上場企業です。 現在、私は2 4 2023/01/09 00:50
- その他(学校・勉強) 現代日本における最終学歴別のイメージですが、これで合っていますでしょうか? 2 2023/05/07 09:43
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報