
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
#1です。
質問をよく読んで状況がようやく飲み込めました。すいません。
A大学院が今年M2で、B大学院が今年M1だということですね。
それは確かに二重学籍です。
大学で「二重学籍禁止」の規定があるのでしたら、
ばれたら最悪除籍、よくても片方はやめることになるでしょうね。
でも、ばれずになんとかなることもあるという噂は聞きます。
ただ、いずれにせよ、自分の学歴を書くときに
2009年 A大学院 修士課程 入学
2010年 B大学院 修士課程 入学
2011年 A大学院 修士課程 卒業
2012年 B大学院 修士課程 卒業
なんて書くわけにいかないので、
「学歴」としては何の役にも立ちませんが・・・(笑)
まあ、いずれにせよ二重学籍を禁止する法的根拠は特にないので
完全にあなたと大学との間での問題になります。
もし不安ならば片方の大学院について除籍を願い出るのがいいと思います。
でも将来livelongerさんがすごく偉くなって、
例えばノーベル賞とかとったりしたら?
「実は二重学籍でした。本当はいけないんですけどね。」
って武勇伝は語れるのは、ちょっと羨ましいです。
No.1
- 回答日時:
修士課程を今年修了して、来年度から別の院に通われるのでしたら、
来年度から通われるのが修士課程であろうが博士課程であろうが
二重学籍にはなりませんよ。今年度中は今の専攻に学籍を置いており、
合格した専攻に学籍が移るのはそれが修了した来年度なので。
単に2つの専攻で学位が取れるというだけだと思うのですが、
何か違いますか?それとも両方の院に同時に通われるということですか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学院 大学院進学を考えている大学3年生です。 大阪大学の大学院で、物理学専攻・宇宙地球科学専攻に挑戦しよう 1 2022/08/16 01:21
- 出会い・合コン (女性の方希望)24歳恋愛経験なしの男ってどう思いますか? 2 2022/06/19 16:40
- 情報処理技術者・Microsoft認定資格 (資格・就職活動)IT企業の方にお聞きしたいです。 3 2022/10/30 20:14
- 出会い・合コン (女性の方希望)24歳恋愛経験なしの男ってどう思いますか? 3 2022/04/01 11:27
- 日本語 ご添削をお願いいたします。 *I大学人文社会科学系事務部 教務課(文学部・人文科学府担当)ご担当先 4 2022/04/18 12:39
- 大学・短大 必修単位を意図的に落とす 5 2022/07/15 00:40
- 就職 先のことが不安すぎる(主に就職活動) 3 2023/06/27 09:37
- 大学受験 高3です。 武田塾に今月入塾しました。 通信制高校で偏差値は30です。偏差値と言っても最低ランクで学 9 2022/09/20 17:53
- 大学院 オーストラリアの大学院に留学したことがある方に質問です。 post graduate certifi 2 2023/04/24 08:10
- 大学受験 高校1年生 医学部受験 中学受験をし、中堅私大付属の中学に入りました。当初入学した時は、医学部に行き 5 2022/09/03 23:37
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
対数の効用関数に関してちょっ...
-
ビットコインマイニングの今
-
大学院の入学式彼氏きてもいい...
-
大学院で補欠合格はありますか?
-
二つの大学院を同時に勉強する
-
大学院進学祝
-
大学院で博士号を取得した場合...
-
友人が早稲田理工なんですがま...
-
研究室で干されています
-
メーカーの研究開発職は一番出...
-
やっぱり学歴ロンダリングって...
-
理系大学を院まで出て工場勤務...
-
大学の講義でのタイトル
-
企業の研究職はどの様に出世し...
-
大学院の院生さんはすごい人と...
-
大学院合格に納得がいきません。
-
大学院生の価値
-
院卒はSEより研究・開発職にな...
-
身長187cmです。 内部生が大学...
-
学士号がないと、修士号はとれ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大学院で補欠合格はありますか?
-
二つの大学院を同時に勉強する
-
院試の研究計画書は「です・ま...
-
大学院を退学→他大学院に入学。
-
京都教育大学院に博士課程はあ...
-
教職と大学院
-
県立大学の中でも大学院も設置...
-
会社員として大学院に通うとい...
-
大学院の入学式彼氏きてもいい...
-
対数の効用関数に関してちょっ...
-
公務員と大学院の両立について
-
マスコミ就職(総合職、記者)...
-
僕は現在、東京都内の理系私立...
-
複雑な二項係数の和
-
研究計画書についての書き方
-
社会人の大人でも数学ができる...
-
言語習得と音楽の関係を学べ...
-
論述問題の構成について
-
超高学歴のビッチってどんな感じ?
-
経済学を大学院で学びMBA取得し...
おすすめ情報