プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私は現在今年1年お世話になる予備校、(1)代ゼミ新潟校(地元)の早慶クラス【最強講師陣の授業を受けることができるみたいですが衛星中継による画面での授業】or(2)首都圏河合塾の早慶クラス【入塾後のクラス分けによって講師が決まるので良い講師による授業を受けられるとはかぎらないけど生授業】どちらに通おうか迷っています。
親は1年悔いが残らないように、自分の通いたいところに通いなさいと言ってくれたので、コストパフォーマンス云々ではなく合格の確実性がよりあるほうにお世話になろうと考えています。(もちろん真剣に勉強に取り組むつもりなので、より環境が整っている方が良いです)
志望校は早稲田大学政経・法です。
実力はセンターは英語9割ちょい、国語8割ちょい、政経7.5割でした。
また河合なら池袋か横浜を考えています。(アドバンスは締め切ってしまったので普通クラスで) 池袋・横浜以外で私立文型に強い校舎を知っていたら教えていただけるとうれしいです!
あと単科授業はあまりとりたくなくて、夏・冬講習以外は飽くまで本科の授業中心でやってみようと思っているので、本科のみでどちらがより良いのかという観点で評価してください!
読みにくくなってすみません。 今日中に決めないと間に合わないので是非アドバイスください!!! 

A 回答 (3件)

基本事項がある程度身についている受験生にとって、予備校講師にしか答えられない質問の答が一番重要なポイントではないでしょうか。



質問は思いついたときに聞いて、その場で答が返ってくるのが理想です。
そういう点では、FAXによる質疑のやりとりは「隔靴掻痒」の感じがしますね。

河合塾のような超大手で早慶クラスを任されている講師に「ハズレ」は考えにくいでしょう。
「相性」はあるかもしれませんが、それはどこでも同じです。

したがって河合塾に一票。
    • good
    • 0

まぁ、講師の実力は受講者の実力に直結するものではなく、あくまでも受講者本人次第、だと思うのですが…。



私ならどうするか、という観点なら地元に一票です。コスト云々ではなく、余計なこと(通学なのか下宿なのか知りませんが、遠いところに通うにはそれなりの面倒ごとがあるでしょう)を極力省いて勉学に専念する方が良いでしょうから。
ただし画面での授業、ということなら私は選びません。聞きたいことがあった時にじかに聞けないというのでは、何のために通ってるのか分からなくなりますから。むしろ無名であってもやる気のある(丁寧に対応してくれる)講師を選びます。

で、河合と代ゼミ。
自分が受験生だったのは10数年前なので、今の状況は良くは知りませんが…。
私は模試会員として両方を受けていますが、はっきりいって代ゼミの方がはるかに簡単に思えました。点数も良かったし平均点も高かった。
ということは、応用問題が主となる私立の高偏差値域を受験するなら、河合の方がより実際に近いかな、とは思います。
ついでにいえば、河合より更に難しかったのが駿台です。あまりに難しく自信を失い、模試一回受けただけでやめましたが(苦笑)。

以上、参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます!
地元だと大宮あたりでやっている授業が衛星中継で配信されてって感じ
なので、質問するとしてもFAX用紙みたいなので質問します。その質問が直接その授業をした講師から返ってくるということはあまりないみたいで、だいたいチューターなどが回答するようです。
そういう点では河合の方が優れていると思います。
ただ、勉学に専念できるという観点では慣れ親しんだ地元のほうが集中できるのかもしれません。
今日中に結論を出さなければ手続きの関係でまずいのですが、すごく悩みます。

お礼日時:2007/03/28 07:57

間違いなく河合コースです!

    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々のご回答ありがとうございます!!
ko-kinさんは専門家で尚且つ自身をもってお答えしていただけたようにお見受けしますのでこのようなことを聞くのは無礼かもしれませんが、
できればなぜ河合の方が良いのか具体的な理由を知りたいです!
いろいろな掲示板でこのような質問をさせていただいていて、みなさん河合が良いとは仰るのですが、理由を言っていただけなくて、未だに決断できないでいます。
ですので明確な違い(それぞれのメリットやデメリット)を知りたいです。
また河合のどの校舎が良いと思われますか?

お礼日時:2007/03/28 06:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!