dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

虫へんに、「口」を2つ書いて、その下に「甲」みたいな字を書くと
なんて読むのですか?きのう新聞に載ってたので色々調べたのですが分からなくて・・・。
下手な説明ですみません。
もし、分かれば回答をお願いします。

A 回答 (3件)

[虫單]は「せみ」の正しい字です。


旧字体ではありません。
パソコンでは普通は略字の「蝉」になります。
JIS X 0208-1983が勝手に略字を作ってしまったためです。
JIS X 0213:2004/2004で第三水準に加えられていますので、VistaならMS明朝で表示・印刷できます。
Unicode:U+87EC の字ですから、Win2000やXPでもフォントをMingLiU, SimSun, SimHei, New Gulimなどにすれば表示・印刷できます。
http://www.unicode.org/cgi-bin/GetUnihanData.pl? …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

細かく教えて下さってありがとうございます。
助かります。

お礼日時:2007/03/28 17:31

#2です。


「JIS X 0213:2004/2004」は「JIS X 0213:2000/2004]
の誤りでした。
すみません。
    • good
    • 0

セミだと思います。


「蝉」の旧字体じゃないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

せみでした。
ありがとうございます。

お礼日時:2007/03/28 17:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!