電子書籍の厳選無料作品が豊富!

初めまして。

この春から三回生になるんですが、今年の夏に学校のインターンシップを利用しようかどうか迷ってます。なぜ迷ってるのかというと、
・自分が希望した企業に必ずしも行くことができるとは限らない。
・受け入れ先の企業は現在未定(現在開拓中)。
・他の科目を履修申請する際に、一緒にインターンシップを履修申請しなけらばならないため、受け入れ先の企業の中に自分が望んでいる業種が無かったからといって辞退できない。必ずどこかの企業に行かなければならない。

からです。個人的に今興味のある業種は商社と金融(主に銀行、証券)なんですが、いざインターンシップで参加させて頂く企業を選ぶ際に自分が望んでる業種があるのかどうか不安です。僕は実際に自分が望んでいる業種の会社で働いて、「どういう仕事をしているのか」ということを肌で感じてみたいと強く思ってます。また自分の卒業後の進路をより明確にするためにもインターンシップはとても意味あるものだと思ってます。一方で、実際にインターンシップを利用された友人や先輩の話を聞くと賛否両論といった感じです。なので、インターンシップの必要性についてもっと話を聞かせてもらいたいと思ってます。実際にインターンシップを受けられた方、「インターシップを利用して良かった点や悪かった点」「就職活動を進めていくうえで役に立ったか、役に立たなかったか」なんでもいいんで意見を聞かせてください。ご協力お願いします。

A 回答 (2件)

「業界を知るためのインターンシップ」でもあるともいますが、同時に「社会人として働くということを知るためのインターンシップ」でもあるのではないでしょうか?


希望業界でなくとも社会人の働く姿を肌で感じることは有益ではあっても損にはならないと思いますから、ぜひインターンシップを希望されてください。
案外、希望以外の業界でも行ってみたら興味がわく場合だって考えられますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>「業界を知るためのインターンシップ」でもあるともいますが、同時に「社会人として働くということを知るためのインターンシップ」でもあるのではないでしょうか?

そうですね。とりあえず参加してみようと思います!いろいろ勉強できそうですしね。

お礼日時:2007/04/01 17:55

私は日本での日本の大学生対象のInternship Programというものがどのようになっているのか知りませんので、的外れでしたらすみません。

私の表面的な知識では、日本の企業では確かに会社紹介程度のものも多いようですね。

ただあなたの希望進路から考えますと、あなたのお考えはちょっと”木を見て、森を見ず”的なところがあるのではないかと思います。他業種でのIntership も多いに役に立つと思いますが。極端な例になるかと思いますが、証券、銀行でM&Aを担当する、あなたが融資を担当する、債券、株式の法人への販売を担当することを考えて見て下さい。どれだけ異業種の知識が
尊重されるか。商社の場合も同様です。銀行の支店で一生お金を数えているだけでよければ、必要ないと思いますが。

(肌で感じてみたいーー)
今更、私が言ってもしょうがない話ですが、どうして
昨秋に希望企業のInternshipに応募しなかったのですか。なかったのなら仕方がないですが。

話はそれますが、外資の銀行、証券ではInternship
は殆んど必須ではありませんか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>証券、銀行でM&Aを担当する、あなたが融資を担当する、債券、株式の法人への販売を担当することを考えて見て下さい。どれだけ異業種の知識が尊重されるか。商社の場合も同様です。

確かにそうですね。参加してみようと思います。

>今更、私が言ってもしょうがない話ですが、どうして
昨秋に希望企業のInternshipに応募しなかったのですか。なかったのなら仕方がないですが。

就職活動を意識したのが一ヶ月くらい前からなんで・・・

お礼日時:2007/04/01 18:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!