
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
「C=C → C-C」についてはお書きの通りですが,「R・ + C-C → R-C-C」と「R-C 間の結合」ができるのを忘れていませんか。
-------------------------
もう少し詳しく書きます。
『C-C結合の結合エネルギーは324キロジュール毎モル、C=C結合の結合エネルギーは582キロジュール毎モル』を図に書くと次のようになります(等幅フォントで横幅を広くして御覧下さい)。
_・C・+・C・_
/↑ ↑\
/ | 324↓ \_・C-C・
C=C _/ ↓582
これから「C=C → ・C-C・」の反応は,C=Cの結合エネルギー582KJとC-Cの結合エネルギー324KJの差の258KJの吸熱反応である事が解ります。つまり,次の図です。
_・C-C・
/↑
C=C _/ ↓258KJ
しかし,ラジカル重合反応はこれだけではなく,「R・ + C=C → R-C-C・」ですね。図を書くと次のようになります。
_R・+・C-C・_
/↑ ↑\
R・+C=C _/ ↓258 | \
324↓ \_ R-C-C・
つまり,「C=C → ・C-C・」の反応に必要な258KJと「R・ + ・C-C・ → R-C-C・」で生じる324KJとの差(66KJ)の発熱になります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 地球科学 地球内核最中心部における核融合反応の可能性について質問です。 現在地球内核の熱源は地球始原時のエネル 2 2022/05/08 15:57
- その他(教育・科学・学問) 水の沸騰について 1 2023/04/02 11:31
- 化学 炭素の結合エネルギーと昇華熱について 1 2022/11/23 15:00
- 化学 窒素の還元反応(アンモニアの合成反応)は可逆反応であり、ルシャトリエの法則に従った場合、次の事実を説 2 2023/06/16 12:56
- 化学 化学 プロパンを25.0℃で燃やした。これに1.25molの酸素分子が使われたとすると、どのくらいの 1 2022/12/17 21:20
- その他(自然科学) 電磁波の周波数と熱について教えて下さい。 電磁波の波長とエネルギーについて、雑学として興味があります 6 2022/04/18 20:00
- 大学受験 高校生物 ATPと光合成、呼吸のところ 1 2022/09/22 09:29
- 電気工事士 【電気】電線の結合部は銅が一般的に用いられますが、この銅で圧着するのは、電気伝導性が高 2 2023/07/16 20:32
- 化学 有機化合物は共有結合だから結合を切るのに要するエネルギー量が大きく反応速度が遅いのに、沸点が低いのは 1 2023/05/10 19:33
- 生物学 化学の化学反応と、生物の進化論と同じですか? 4 2022/04/06 14:22
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ジシアンの構造式を教えてください
-
エクセルで大きな括弧()の方法
-
三次構造を形成する力は親水的...
-
二酸化炭素の混成軌道の図を教...
-
π電子の数え方
-
シランカップリング処理とは?
-
アモルファスカーボンって
-
NaOHの結晶はなぜ水素結合では...
-
アルデヒドとケトンが水素結合...
-
タンパク質の「Hydrophobic Mom...
-
化学(形式電荷、構造式)
-
選択クエリで空欄のテーブルが...
-
タンパク質の変性について
-
セルを結合するマクロで表示さ...
-
赤外吸収スペクトルの帰属
-
カチオンとアニオンとは?
-
近赤外分光法 倍音 結合音
-
1H-NMRの測定溶媒のピークにつ...
-
Excelで結合されたセルを参照し...
-
たんぱく質について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
セルを結合するマクロで表示さ...
-
選択クエリで空欄のテーブルが...
-
高校生です。 化学の質問です。...
-
エクセルで大きな括弧()の方法
-
塩化ナトリウムはなぜ共有結合...
-
カチオンとアニオンとは?
-
c2h2の電子式と構造式について...
-
Excelで結合されたセルを参照し...
-
エーテル結合とエステル結合の...
-
共役or非共役の見分け方
-
p軌道の「+」「-」とは?
-
配位数・配位子・配座数って
-
高校の有機化学についてです。 ...
-
IR
-
アミド結合とエステル結合
-
FT-IRのピークの見方
-
NO2はなぜイオンでないのですか
-
フルオレセイン、FAMはそれぞれ...
-
すべて同一平面上にある分子とは?
-
有機化学 構造異性体の問題
おすすめ情報