重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

質問させてください。

明日、本屋でバイトの面接を受けます。
履歴書の志望動機が上手く書けません。

書きたいことは
・昔から本が大好き(特に小説)
・本屋で働くことに憧れていた
(・頑張って長期働きたいことも伝えたい)
と、本当に自分の趣味?になってしまいます…。
そのため、丁寧な言葉が上手く使用できずに困ってます。

どのように書けば、上手く伝わりますでしょうか?
アドバイスお願いします。

A 回答 (5件)

正社員ならもっと突っ込んだ志望動機を作る必要がありますが、


アルバイトならこれで十分です。
その上「長期働きたい」なんて言えば、店長さんにはとても好印象です。

バイトは志望動機よりも条件(長期できるか、週何回出られるか)に重点が置かれるので、
その点からしてもOKかと思います。
もちろん、人間性も大切なチェックポイントですが。

がんばってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

バイトなんで、理由を素直に書いてみたいと思います!
募集要項に「長期募集」と書いていたので好印象ですかね?
憧れの本屋なんで、採用されたらたくさん働くつもりです。
返答ありがとうございました★

お礼日時:2007/04/05 20:09

こんにちは



私だったら・・。
『私は小説が、大好きでよく読んでおります。そして、書店に勤務することで、素敵な本との出合いや、情報を得られればと思い志望しました。』
『また私の性格としてひとと話す、接するというのも好きなところをいかせればと思ったのも、志望の動機のひとつです。』
こんな理由は、いかが、でしょうか。
以上
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わざわざ文章にしていただき、ありがとうございます!!
「素敵な本との出合いや、情報を得られればと思い志望しました」は本当にその通りです。
是非参考にさせてもらいます!
返答ありがとうございました★

お礼日時:2007/04/05 20:13

小さな頃から本が大好きで、本屋で働くことに憧れていました。



短文ですが、十分、気持ちは伝わると思いますよ☆
面接では、履歴書だけではなく、人間性を見られます。
本屋さんも接客ですので笑顔で頑張って下さいね!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

簡潔すぎるかと心配してました;
面接で伝わるように頑張りたいと思います。
今までも一応ホールをやっていたので、笑顔で頑張ります!
返答ありがとうございました★

お礼日時:2007/04/05 20:07

・昔から本が大好き(特に小説)


・本屋で働くことに憧れていた

この2行で十分ですよ。
アルバイトなんで、そんなに頑張って書く必要もないですよ。
あとは、面接時に自分の言葉で説明すれば伝わりますよ!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

2つで十分ですか??
じゃあ面接の時に伝わるように頑張ります!
返答ありがとうございました★

お礼日時:2007/04/05 20:05

本屋で働くことに憧れていた


↑こんないい理由はないじゃないですか
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いい理由と言ってもらえて、嬉しいです!
あとは面接担当の方に伝わればいいのですが…。
返答ありがとうございました★

お礼日時:2007/04/05 20:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!