プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

会社で情報漏洩が発生しました。
自宅に仕事を持ち帰ったことで原因で、ウィルスに感染したP2Pソフト経由で情報が流出したそうです。

第二・第三の情報漏洩を防ぐために個人所有の自宅PCを第三者立会いの下で会社が調査すると言い出したのですが、法律的に問題は無いのでしょうか?

(評価に響きそうで怖いですが)個人的には拒否するつもりです。

A 回答 (2件)

会社の就業規則を改正し業務データを使用するPCではP2Pをソフトを使用しないと言う誓約書は交わされいるんでしょうか?


又 業務のデータを自宅に持ち帰られないなどは徹底されていますか?

個人所有のPCまで調べられるのでしたら、それなりに法的な根拠が必要と思いますが、質問で提示されているだけでは違法と思います。

但し身の潔白を証明する気があるならWinny検出ソフトのログ位は提出しても良いでしょうね。

記事
http://internet.watch.impress.co.jp/static/index …(検出ソフトも下の方に纏まっています。)

もっともリカバリをしてしまえばそんなものは幾らでも改竄できますし、本当に調べるつもりならば少なくともウイルス対策ソフトなどの無償提供や自宅での業務の全面禁止を要求すべきでしょう。
まぁそんな事もやっていない程度の会社でしょうけど・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
業務データを自宅に持ち帰らないよう周知はされております。
個人PCの持ち込みも禁止されています。
当然業務用PCでのP2Pソフトの使用は禁止です。(Skypeなども不可)
会社からセキュリティ対策用ソフトの支給や援助などは行われておりません。

Winny検出ソフトのログ提出は参考にさせていただきます。

お礼日時:2007/04/06 20:19

> 法律的に問題は



拒否してるのに強行するなら問題ですが、
合意の上なら問題になりようがないです。

会社の情報を持ち帰った事実がないなら断固拒否してよいと思いますが、
一度でも何らかのメディアを介して自宅PCで仕事するなどしたのなら、
互いの安心(及び今後二度といじられない)の為に
不本意でしょうが受けといたほうがいいと、個人的には思いますけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
まだ同意はしておりません。

お礼日時:2007/04/06 20:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!