電子書籍の厳選無料作品が豊富!

少し気になったんで質問しました。ちなみに家の父親はお小遣い制ではありません。共働きでむしろ母親のほうの収入も父が管理していたような気がします。だから尚更なのかもしれませんがお小遣い制に少し違和感を感じます。よく家計診断のQ&Aなんかを見ているとお小遣い1万5千円~3万円とか・・。その額でやっていける物でしょうか?まあ、やっていけるいけないは別にしてもお小遣い制にしないといけない物なんですかね?どういう理由でお小遣い制にするのが一般てきになったんですかね?みなさんはどうですか。結婚されているの意見もされてない人の意見も聞いてみたいです。宜しくお願いします。

A 回答 (15件中11~15件)

うちはお小遣い制ではありません。


(結婚4年目、夫婦共に30歳、子供1歳)
以前は共働きでしたが、今は主人のお給料のみです。
特に私がお金の管理を得意としていないせいもありますが、主人が働いて貰っているお給料なのにお小遣い、と言って渡すのがあんまりいい方法でないように思うからです。
うちの実家もお小遣い制ではありませんでした。
必要な時に渡しています。
幸い、ウチの主人は無駄使いする人ではないので助かってます。
が、いくら使っているのかは把握できてません・・・

>お小遣い1万5千円~3万円とか・・。
どこまでお小遣いでまかなうのか(昼食代、飲み会代はどうするか)で違うと思いますが、やりくりしてるのでしょうね。

>どういう理由でお小遣い制にするのが一般てきになったんですかね?
あまりにも無駄使いするご主人が多いのかも?
それか、家を建てたいとか節約する目標を夫婦で持っている、とか。
うちもこの先子供が増えたり、お給料が減ったりとかで家計が厳しくなるとお小遣いになるかもしれません。
    • good
    • 0

既婚者です。



>やっていけるいけないは別にしてもお小遣い制にしないといけない物なんですかね?どういう理由でお小遣い制にするのが一般てきになったんですかね?
お小遣い制にしなければいけないということはないと思います。お小遣い制が一般的になったのは、恐らく家計の管理がしやすいからではないでしょうか?お小遣いに限らず、毎月の支出が一定であればあるほど、現在だけでなく将来の支出も把握しやすいですからね。

>みなさんはどうですか。
我が家は子供のいない共働き夫婦で、お小遣い制ではありません。
    • good
    • 0

しなければいけないということはもちろんありません。


元々共働きというのは少なかったということから必然的に専業主婦が多くいました。
専業主婦ということでお金の管理も主婦が行う仕事の一環となり、
夫は全体の自分の分をもらう、つまりはお小遣い制になっていたと思っています。
ですので、共働きの人は自分は自分の分で管理している人もいますし、夫が管理している人もいます。
自分で管理したほうが効率が良いと思えば専業主婦に任せる必要もないと思います。
    • good
    • 0

一つの家族になったら財布も一つで管理した方が


分かりやすいですよね。特に家とか大きな買い物する時に
貯金がどのくらいあるのかが分からないまま買う人は少ないでしょう。

で、財布を一つにすると、お給料を渡す方(一般的に夫)は
その中から一部を貰わないと、飲みにも行けないし、
ジュースも買えないなんてことになります。
そのために、給料の一部を自由に使えるお金とします。
これがお小遣いなんです。

質問者様のところはお父様がお金の管理をなさっていたのでしたら、
お母様の方がお小遣いを貰っていたということなんでしょう。
この場合、「生活費」と言い換えてるだけかもしれませんが、
食費とかが入っているかどうかの違いですので、
言葉が違うだけだと思います。
    • good
    • 0

>結婚するとなんで夫はお小遣い制になるんですかね?


家計の管理を妻がする家庭が多いからではないでしょうか・・・。私の実家は家計管理を私と父がしていたので、父はお小遣い制ではありませんでした。母はお小遣い制でしたが・・・

>お小遣い1万5千円~3万円とか・・。その額でやっていける物でしょうか?
やっていけると思います。うちの旦那はそれでやっていってます。

>まあ、やっていけるいけないは別にしてもお小遣い制にしないといけない物なんですかね?
いけないって事はありませんが、お小遣い制にしないとどうにも回らない家庭もありますし、無駄遣いを防ぐ為にも良いのではないかと思います。うちは、結婚したのと同時に旦那の浪費癖が発覚したのでそれを防ぐべくお小遣い制にしました。効率よくお金を運用できる人だったら小遣い制にする予定はありませんでした。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!