アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ジャンクのPCが1台あるのですが、電源部分故障の為、動作しません。
電源を入れると、一瞬付くのですが、すぐに落ちます。
電源を交換すれば直るかもしれませんが、直しても直らない場合もあるかもしれません。
電源の入る同種類のPCの中身(HDD、メインメモリ)を入れ替えて使用することは可能でしょうか?というのも、HDDの中に重要なデータやOSが入ったままなんです。PCが変わると使えないんでしょうか?

また、電源部分の故障は、電源部品を交換すれば付きますか?
デルのPCなので分解は簡単そうです。
取り外しや取付説明書もついているので。

詳しい方よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

>同機種のジャンク品を掛け合わせて動作できますか?



ほぼ、出来ると思います。(素人なので、絶対とは言えません)さらに、同じベースを使った違うシリーズで使用出来る物もあります。
私は、Latitude V740のキーボードが故障しCtrlキーが押されたままの状態になってしまった時、Inspiron のキーボードをネットで購入。つかえるようなりました。元々オークションで手にいれたノートだったので、DELLの修理は出来なかったからです。

富士通のノートも質問者様と同様電源投入部分が破損し、やはりオークションでその機種の企業向けモデルの電源部分、さらにマザーボードも交換し、ちゃんと使えています。メーカーに修理に出しても、結局不具合の部分の取替えなので、同じ部品さえ手に入れば直せるわけです。
ですが、他の回答者の方々のおっしゃるとおり、一度開けばメーカーにはもう修理は頼めません。それに、DELLは部品を一切売らないので手に入れるのが困難なようです。最近パソコンを直してくれる街の電気屋さんのような所もありますが、皆、DELLは除くとあり、対象外です。

電源を入れた直後は通じる(このときバッテリーは付いていますか?)付いていて切れるのであれば、電源部分だけでなくマザーボードの方にも異常があるのかも知れません。HDD の中のデータだけが欲しいのであれば、2番目の回答者様のおっしゃるようなケースで、他のパソコンから取り出せます。そのまま、外付けハードとしても使えるようです。

ご自身での部品交換は、廃棄処分覚悟で。DELLのサポートが受けられるならたとえ有料でもノートは確実に生き返ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

オークションで買ったものなのでサポートは無理です。

マザーボードと電源部分を換えようと思いますが、安く手に入るようならば同機種を購入し使おうと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2007/04/19 15:16

ノート型PCの電源部のトラブルが多いですね、当方もNEC製をバッテリを含め本体全て「解体新書」よろしく分解して残しています。


 PC以外の電子機器で電源が故障することは殆どありません、ノートPCは高価な割に故障が多く未熟な製品です。
 
  バッテリを取り出した状態で(電源パックで)動作しませんか。

PC/AT互換機では極く稀に電解コンデンサの液漏れなどが発生してダウンすることがありますがこれはコスト面で安物の部品を使っているからです。その点こちらの分解したノートを見ても良い部品を使っています、ただしDC-INプラグは安物で注意が必要です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

バッテリーパックを取り外した状態でも起動しませんでした。

電源が一瞬付くだけでした。 残念。

同機種か中身を換えるしかないですね。

アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2007/04/19 11:56

DELLではありませんがThinkPadなら何度もやったことがあります。



同型機種の部品の寄せ集めの『合体ロボ』みたいのは可能です。

しかしALL自己責任です。

改造によるトラブルはだれも助けてくれません。

システムボード交換による発熱発火による火災が発生しても自己責任です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まさに合体ロボですね。

自己責任は仕方がありません。

別PCを買うか中身を換えてチャレンジしたいと思います。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/04/19 11:54

故障しているPCと同機種なら動作します。


実際私はまったく同じ機種を3台保有していて、
緊急時の予備機として使っています。
先日も朝会社で起動させようとしたところ、
バックライト切れで液晶になにも表示できない状態でした。
そのため、外回りに出た時に自宅によって予備機を持ち出し、
メイン機のHDDとメモリを移し変えて起動させて仕事に使っていました。
ちなみ私が使っているOSはWIN2000ですが、以前XPでも同じことを
行い動作確認を取っています。
NT系OSはハードウェアの基本構成が変わるとエラーを起こし起動しませんが、
まったくの同機種ならハードウェアの構成も変わらないので正常起動します。

壊れているノートPCの電源に関してですが、ノートPCはスペースの関係上、
殆どの機種がデスクトップのように電源ユニットは別体になっていません。
システムボード上に一体になっているので、電源ユニットのみの交換は出来ません。
修理をするならシステムボードASSYの交換が必要です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

実体験の方がいらして安心しました。ですが同機種を探したのですが、HDD無しのノートでも2万以上します。でも安い方かも。
マザーボードやASSYを交換するより安いでしょうか?
回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/04/19 11:52

Dell なのでデスクトップでも専用電源です.


市販の電源は取り付け不可能です.

同じ PC を買って,HDD を交換すれば,動くと思います.

HDD 内のデータを取り出すだけなら,
内蔵 HDD を USB の外付けにするための,ケースがありますので
それを購入するのが,手っ取り早いです.
ハードディスクケース
http://kakaku.com/sku/pricemenu/storage.htm

この回答への補足

HDDは2.5インチの外付けHDDケースに入れてデータを移植しました。
この場合、OSはどうなるのでしょうか?
HDDの中のOSからリカバリは作れないんでしょうか?
よろしくお願いします。

補足日時:2007/04/19 11:50
    • good
    • 0

そのHDDを起動ディスクとして使うには同種PCが必要です。


じゃないと起動時にドライバ読み込み等でエラーを起こしてしまいますので。
逆に同じマザーを使っている同じPCだと起動する確率は高いです。
チップセット等が違うと起動できない確率が高いです。

もう一つはノートでは難しいですけど、別の正常起動するPCにそのHD増設HDとしてつなぎ、起動させそのPCから追加したHDを見に行くって方法です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり同種PCが必要なんですね。
同じPCを探しているんですが、高いですね。
マザーボードと電源部分を交換しようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/04/19 11:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!