アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

賃貸契約の保証人について質問なのですが、
結婚していない(つまりは入籍をしていない)婚約者と2人で
同じ部屋に住もうと思い、賃貸契約に申し込みをしたのですが・・・・。
入籍時期が未定だと契約の保証人は「入居者それぞれ1人の保証人(計2人)」が必要とのことでした。
管理会社によって、契約方法など違うと思うのですが、
そういう事ってあるものなのですか?
どなたかそんなケースをご存じの方がいらっしゃいますか?
こんなことは初めての事で、本当にそんな事ってあるのか疑問に思い、質問させていただきました。
よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

契約者以外の同居人に保証人が必要といわれたんですね


厳しいですね

貸主がそういうなら仕方ないでしょう・・・
管理会社というよりは貸主さんの考え方次第かもしれないですね
あるいは過去に問題があったとか。

近県(指定あり)に住んでいる定収入のある人
とか
別世帯の親族2人(なので両親じゃダメ)

とかいうこともありました。
単なる「保証人」じゃなくて「連帯保証人」なので、けっこう困りますよね・・・

片方が賃貸契約をして
あとから同居人で入るのではダメなんですか?
(同じところには、もう知られているからだめでしょうけど)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>片方が賃貸契約をして
>あとから同居人で入るのではダメなんですか?

確かにそうですよね(^~^;)
彼1人で契約して貰ってから、
私が保証人という手もあったかなぁ、
とも思ってしまいました。

参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/04/14 23:09

そうですね。

不動産業者によっては、それぞれの連帯保証人を求められることはあります。特別、おかしいことではありません。

例えばですが、これからご結婚される方には縁起が悪い例を出しますが、婚約中のA・B二人が入居するために、Aを契約者としてAの親を連帯保証人として契約したとします。その後、結婚の話がなくなって別れたとします。Aは他に引っ越したのに、Bはそのまま居座っているとしたら大変なことになります。Aは契約者であるので家賃を支払う必要があり、Aの親も保証人である以上責任があります。
結局、人間は赤の他人になってしまうと、全く解決しようとせず責任を放棄するものです。そのような例があったとしたら、AもAの親も義務を放棄できるわけではないのですが、協力的ではなくなります。そのためにも、Bも契約者にしたり、もう一人Bの方からも保証人をつけることが実務上では行われます。

これと同じようなものでは、ルームシェアでも同じことが言えます。全くの他人ですから、その場合は、当然のようにそれぞれ別々に契約するか、それぞれの連帯保証人を要求されます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>特別、おかしいことではありません。
確かに説明を読んで「なるほど」と思いました。
ですが、
結婚してても離婚した場合は同じことですよね・・・・。
婚約は別れる確率が高いとでもいうことなのいでしょうかね・・・・。

ありがとうございました。

お礼日時:2007/04/14 23:27

はじめまして。

タイムリーに同じ状況なので参考までに^^
私も現在婚約者と2人入居で部屋を探しています。
不動産屋や家主さんによって様々なケースがありましたよ~。
質問者さんのように2人それぞれで保証人を立ててというところもありましたし、
保証会社に入れば契約者の保証人だけでいいというところもありましたし、
契約者は保証人を立て、もう1人は親御さんの連絡先を教えてというところもありましたし、
契約者の保証人だけでいいよというところもありました。
入居後3ヶ月以内に結婚するなら保証人は1人でいいってところもあったなぁ。
どうやらさまざまみたいですが、私の場合はそれぞれの保証人を立てて欲しいと言ってくるところのほうが多かったです。
参考になれば幸いです^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

やっぱり管理会社によるのですね、
正直に「婚約者と住む」ことを伝えたのに
めんどうな事になってしまって残念です・・・。

>参考になれば幸いです^^
>私も現在婚約者と2人入居で部屋を探しています。

参考になりました。
良い部屋が見つかると良いですね(^▽^)♪
ありがとうございました。

お礼日時:2007/04/14 23:39

私も、質問者さんと同じ状況ありましたよ・


なので、仕方なく(?)お互いの親に保証人になってもらいました。
戸籍上は、一応他人ですからね、、、
もしかして、質問者様とは、同じ管理会社の賃貸契約かな?
と勝手におもいますが、保証人をたてたあと、保証人に
電話をかけて、(保証人の)年収など聞かれました。。。
果たして、保証人の年収は賃貸契約に何の関係があるのやら?

婚約、といっても、実質的に法律の効果が
はっきりしているわけではないですし、、
管理会社がトラブルを少しでも減らすためにそういった形を
とっているのかもしれません。

また、回答1さんのように、片方が契約して、あとから
「同居」という形ではダメか相談したところ、「保険」適用外に
なるので、火災などあったときに、『同居人の保障はしませんが、
それでよければ』、という風に言われました



余談ですが、兄弟が他の管理会社で賃貸契約をした際は
保証人は1人、でしたよ。 
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

>「同居」という形ではダメか相談したところ、「保険」適用外に
>なるので、火災などあったときに、『同居人の保障はしませんが、
>それでよければ』、という風に言われました

そういう管理会社もあるのですね・・・。
それは脅されているような嫌な感じですね・・・。(^^;)

参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/04/14 23:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!