プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

よろしくお願いします 似たような質問はあったのですが少し内容が違うようなので質問させてください 昨日まで、HDDを増設し通常使用していたのですが PCの調子が悪くリカバリーを行いました  その後増設していたHDDを認識せず困っています できるだけデーターは消したくないのですが コンピュータの管理から認識させようとすると データが消えてしまいますが・・・と警告文が出てきます  増設HDDのデータはそのままに増設HDDとして認識させる方法はないでしょうか? よろしくお願いします

A 回答 (2件)

リカバリーを行った? と言う事は、メーカー製のPCを初期化したと言う事でしょうか? メーカー製のPCを初期化した場合、


PC購入後に増設したハードウエアは認識されないと思います。

増設したHDにOSをインストールしたのでは無いですよね?
その場合も購入した時と、ハードウエアの構成が異なるのでHDは認識されないと思います。

増設したHDは、外付けHDでしょうか? 内臓HDでしょうか?

外付けUSB接続ならば、PCを一度停止し、再起動すれば、外付けUSB接続のHDは自動認識され、そのまま使用出来ると
思います。

内臓HDでは、IDE、シリアルATA 接続ともに、一度、PCを停止し、接続を外しPCを起動後、再度、PCを一度停止し、
内臓HDを接続しなおし、再度PCを起動すればせば内臓HDを認識すると思います。
フォーマットは実施済みですので必要無く使用出来ます。
    • good
    • 0

もしそのハードディスクが内蔵であれば、


そのハードディスクを外付けとして使えるパーツを購入し、
(パソコンショップで市販されています)
外付けハードディスクとして使いましょう。
(USB接続など)
それなら、データが消えることはないでしょう。
ただ、パソコンの自作の知識が必要になる可能性がありますが。
(そんなに難しくないですよ)
ハードディスク自体が外付けなら、
こんなことはないはずです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!