dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

30才女性です。
つい一ヶ月前までは自分は低血圧でした。
最近一ヶ月間週5くらいでジム通いを始めました。
すると、上が145下が110と高血圧な値を示すようになりました。
運動しているのに突然高血圧になることってあるのでしょうか?
私は喫煙者です。最近は高血圧が怖くて禁煙しました。

A 回答 (3件)

>上が145下が110と高血圧



確かにいくらかお高い様ですが、血圧の測る時間帯あるいは、前の状況にもよりますので、これ位だとそれ程ご心配はいらない様な気は致しますが・・・。

まず、定期的に時間を決めて朝、昼、夜に計測して見てください。(勿論、計測の前は、安静の状態にして・・・)

いつ測っても高いときを高血圧と言いますので、高いのが気になるのであれば、禁煙は勿論の事、なるべくカリウムを含む果物等を食べた方が良いと思います。例えば、バナナ、りんご、柑橘類等の果物が良いと思います。運動は過度は厳禁です、適度にしましょう。無理に過激な運動は、逆効果となります。

高血圧について
http://www.cocokarada.jp/disease/detail/K4021001 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返信ありがとうございます。
私もちょうど果物が食べたいと思っていたところなので、早速買いに行きます。ジムは計画的にトレーナーについてメニューをこなしているので、過激すぎということはないと思います。
ありがとうございます。

お礼日時:2007/04/20 12:13

ジム通いが影響しているとは考えにくいと思います。

しかし、今までしたことがないことを過激にやるのはよくないかもしれませんね。徐々にペースを上げるようにするのがいいのではありませんか。禁煙されたことは絶対にいいことです。若い女性の喫煙を多く目にしますが、何をどう思って吸っているのか理解できませんよ。いいことなど一つもないのですから禁煙を続けてください。私も一日2~30本吸っていたのをもう何十年か前にやめました。適度の運動を続けること、それに塩分と脂肪をを控えることも大切です。そうすればきっと改善されると思います。家庭血圧をこまめに測って管理してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返信ありがとうございます。
少し様子を見てみることにします。
塩分と脂肪はあまり取らないほうです。
ありがとうございます。

お礼日時:2007/04/20 12:22

私もよく似た経験があります。


病院の待合室に置いてある血圧計で、たまにはかっていたのですが、
上100/下65ぐらいだったのが、ある日から、上145/下95
になってしまいました。

なので、質問の答えからすると、ありうるということです。
原因は実はよくわかっていません。病院にもいきましたが、わかり
ませんでした。心因性の要因かもしれません。
食生活などの生活習慣は特に変えていませんが、しばらく?様子を
見て薬を飲んでいます。
考えられるのは、やはり仕事(環境)のストレスかなと思っている
ところです。なお、喫煙はしていません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!