プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

健康保険加入していなかったため、自費で手術をしたのですが、高額医療の対象は保険加入している人のみでしょうか?また、高額医療の申請は自身で行うものなのですか?医院から教えてもらえるものでしょうか?

A 回答 (3件)

健康保険に加入していなかったのですか?無保険??


それとも病気や怪我等の保険に入っていなかったのですか?
高額医療とは市町村に月に7万円以上とか自己負担になった場合
一時的に払わなければならないが還付があるというものだと
思います。病院ではそういう制度があるというのは親切な人なら
教えてもらえますが申請は自分でやるものです。
この制度を知らない方も多いようですが、国民の3大義務を果たして
いれば誰でも利用できます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速ありがとうございました

お礼日時:2007/04/24 15:05

高額療養費は、国民健康保険など保険制度から補償されるものですので、国保や社会保険に未加入ということであれば還付もされません。



申請手続きについては親切な病院では教えてくれたりしますが、手続き自身は自ら行うものです。

参考URL:http://health.goo.ne.jp/hospital/mame/iryohi003. …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

URL参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2007/04/24 15:04

高額医療費補助は健康保険組合から支払われます。

本人でなくとも、家族の生計を支えている人が保険に加入していれば適用されます。したがって、本人あるいは生計負担者が保険(国民健保あるいは組合健保)に加入していないと補助はないと思います。

参考までに、患者の収入によって自己負担金に差があり、上から15万円、8万円、4万円だったと思います。1ヶ月の医療費(同一の医療機関)がこの金額を超えると差額を補助して貰えます。(自己負担金が8万円の場合、2ヶ月にわたって7万円+7万円と支払っても補助されません。)

補助申請は4月から制度が変りました。3月までの例で言いますと、一旦医療費を医療機関に支払い、国民健保の場合は貰った領収書を添付して所轄の市町村役場で申請します。組合健保の場合は会社などの厚生部門に申請しますが、組合によっては申請しなくてもレセプトを審査して自動的に補助してくれます。

4月からは、医療機関では自己負担金のみを支払えばよく、差額は医療機関から健康保険組合に請求が行くようになった筈です。このことからも保険に入っていない場合は適用外と思われます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

4月からの改正の件など、たいへん勉強になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2007/04/24 15:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!