
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
防衛・警察・海上保安庁・監獄・消防を担当する公務員には身分保障が与えれているので、団結権、団体交渉権、団体行動権の労働三権を与えられていないのです。
(国家公務員法108条の2(5)、地方公務員法52条(5)、自衛隊法64条)
ただ、いろいろな問題があり、公務員制度の改革が検討されています。
下記のページと参考urlをご覧ください。
http://www.jichiro.gr.jp/question/horitsu_sodan/ …
参考URL:http://www.seirokyo.com/archive/news/roudou/koum …
No.3
- 回答日時:
No1の追加です。
全ての公務員、国家公務員、地方公務員、特別国家公務員には、「身分保障」が与えられています。防衛・警察・海上保安庁・刑務所・消防を担当する公務員だけ、身分保障がされているのではありません。それらの職場に勤務する公務員だけ、その職場の特異性から団結権と団体交渉権が、法律によって与えられていないことになります。
No.1
- 回答日時:
国家公務員の場合には、国家公務員法第108条の2第5項で、地方公務員の場合には、地方公務員法第52条第5項で、それぞれ団結権・団体交渉権が認められていませんので、その法律に従うことになります。
それらの職場については、職場目的の特異性から、団結権による職員団体を作ったり、その団体による交渉をする余地が無いという判断によるものと思われます。勤務条件などについては、労働基準法の範囲内で定められていますので、それ以上の各種条件については、勤務場所の特異性や設置目的から交渉の余地が無いということです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 憲法・法令通則 憲法にも謳われている政教分離とは宗教団体が政治団体・政党や政治に関与してはならない特定の 1 2022/09/29 19:07
- その他(行政) 誤ってか上司らの命令による意図的にか給付金4630万円を誤って振り込み返さない税金泥棒男 2 2022/05/17 06:03
- 憲法・法令通則 日本国憲法は,国家が宗教活動を行ったり(20条3項),公金により援助を行ったりすること(89条)を禁 1 2023/01/21 21:45
- 政治 日本の警察は解体して、3つぐらいに再編したら良いのではないでしょうか? 私の案では、警察を3つに分割 1 2022/11/13 17:42
- 訴訟・裁判 国家賠償法と公務員個人の賠償責任 3 2022/11/26 23:10
- 政治 自公に投票している連中は、一体何が良くて何に期待して懲りずに自公維新に投票し続けている? 2 2022/05/22 10:59
- 政治 小泉自公政権になってからも、善政・善行は何一つ行わず、悪政・悪行・犯罪・テロ・噓八百等々 1 2022/06/02 18:22
- 政治学 地方政治は、民主主義なのですか? 2 2023/02/10 08:10
- 政治 道州制について。 「道州制」と一口にいっても様々あり、都道府県を残すか廃止するか、立法権も与えるか否 1 2022/11/17 19:16
- 政治 統一教会や創価学会等のカルトの犯罪や搾取やJL等の詐欺集団の詐欺等に加担してきたのも 2 2022/08/07 09:53
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
休業中の公務員です。 休業後、...
-
公務員は普通の人はならないん...
-
公務員は退職後も守秘義務があ...
-
非常勤講師の職業って?
-
就活をしていると、どの職種、...
-
公務員の通勤定期の利用について
-
日本は徴兵制へ、公務員は導入...
-
28歳超大手勤務だが、顔は好み...
-
誰か、公務員だけど同人誌描い...
-
私は何が嫌いか! って尋ねられ...
-
東京都内でめっちゃ安い 公務員...
-
宗教法人の法人職員?と公務員...
-
公務員について
-
公務員だからって威張る人、な...
-
何で?
-
彼氏に隠し事(嘘)告白したい。
-
公務員で厳重注意処分をされた...
-
地方公務員で試用期間中の入庁2...
-
勲六等って?
-
日本年金機構と年金事務所は民...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
28歳超大手勤務だが、顔は好み...
-
ハローワークの正社員て 何故、...
-
国家公務員って一般職でもすご...
-
公務員の通勤定期の利用について
-
公務員制度に詳しい方、教えて...
-
地方公務員で試用期間中の入庁2...
-
私は何が嫌いか! って尋ねられ...
-
就活をしていると、どの職種、...
-
非常勤講師の職業って?
-
公務員は普通の人はならないん...
-
日本は徴兵制へ、公務員は導入...
-
公務員が大嫌。しかし彼女は公...
-
飲酒運転で検挙された情報がな...
-
公災について
-
推薦状を書いていただく教授に...
-
同じ30歳男で年収450万の公務員...
-
誰か、公務員だけど同人誌描い...
-
公務員の物損事故について。 私...
-
技術系公務員の転職について
-
欠格事由証明書についての質問...
おすすめ情報