重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

派遣で働くようになって1年半になります。
現在、勤めている会社では正社員の方は月に一件以上、
業務改善提案の提出が義務付けられています。
(上長からのコメント、級付け、イントラネットへの掲載)
今まで派遣社員は提出する必要はなかったのですが、
今期より必ず提出するようにと言われました。
私は、こういった提出物や組合等の煩わしいことがないことも
派遣のメリットと考えていたのですが、言われた通り提出しなければならないのでしょうか?
契約外とみなして断ることはできないのでしょうか?
(提出したくないですし、決められた仕事をしていて毎月々々提出するほどの改善はありません!!)
派遣会社の担当には派遣社員が派遣先の会社への改善提案を提出して
会社をよりよくするというのはおかしいのではないか、
提出を義務化されるのは嫌ですと伝えたところ話だけは聞いてくれましたが具体的な返事をもらっていません。
提出をするのが嫌なだけのわがままな意見であるのか、
それとも提出をする義務は派遣にはないのか教えてください。
よろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

指揮命令者から言われてしまうと、業務の一部になってしまう気がします。


直接派遣先に言わず、派遣会社に相談してみてください。おそらく「できれば
応じてほしい」という、頼りない答えがかえってきそうです。

以前いた職場では、強制ではなかったですが、そういった提案をすると
時給交渉の際に有利になるようなことを言われたことがあります。
ただ、私も積極的に提案していませんでしたが、時給は人並みに上がっていました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

コメント、ありがとうございます。
4月から若干、お給料が上がりました。
派遣の担当からは「給料が上がったんだから提出して」と、
言われました。
業務やその他の雑務(掃除当番やごみ捨て、提出物や5S活動など)
社員と派遣の境目がなくなってきました。
やはり立場の弱い派遣が折れるしかないのですね。

お礼日時:2007/04/30 18:00

答えは、派遣契約ですから、契約内容しだいです。


あなたは、「派遣契約に含まれていないし、含んだ条件では受けられない」と言えます。
会社は、その改善提案活動が重要だと思えば、「改善活動を含んだ契約とする、改善活動に参加できないのなら契約を更新しない又は解除する」と言えます。

 後は力関係とどちらが妥協するかでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早々のコメントありがとうございます。
担当に相談したところ、「ま、適当に提出したらいじゃないですか?」
と言われました。
派遣とは、契約範囲内での業務となっていますが、結局弱い立場
なんだなと再確認いたしました。

お礼日時:2007/04/30 17:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!