アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今年の3月末で某仕事をやめ(契約社員)
4月の半ばから新しい仕事をはじめました(これも契約社員)

4月から始めた仕事を自己都合でやめるのですが、これは履歴書に書かなくてはいけないのでしょうか?
(期間は4月16日~26日)

できれば次の仕事の面接では
「3月末で仕事をやめた後は特に働いていなかった」
ということにしたいので…。
仕事をすぐにやめてしまう人だと思われないからです。

ちなみに雇用保険も厚生年金も入ってしまっています。
これでは、手続きの際に前職があったことがバレてしまうでしょうか?

また、もし次の仕事が保険も厚生年金も払わないようなところでしたらバレることはないでしょうか?

皆様のお知恵を拝借させてくださいませ。

A 回答 (8件)

わからないでしょう。

私自身ハローワークに確認にいきましたが、
個人情報保護法により、絶対に本人だと確認がとれない限り、
加入履歴を人事担当であろうが、見せることはないと少なくとも
3人はいってましたよ。(3人中3人)
被保険者証には、名前と生年月日(? 微妙だけど会社名とかは書いていないし、履歴の類もなし)くらいしか書いてないので、わかりません

安心していいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答をくださった皆様へ

バレるという意見が多かったですが、バレないとお答いただいた回答者様もいたため、本日ハローワークへ問い合わせてみたところ
「バレない」と言われました。

皆様ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/04/28 19:58

保険や厚生年金がミソですね。


これで足跡が付いているので、調べようと思えばわかってしまうでしょう。
まぁ、書いておくことが無難だと思います。
    • good
    • 0

前職の職歴は、応募者が一番誤魔化ししている箇所です。


応募者が信頼に値する相手かどうか、確認するのに最適です。

「こういう目的でこういう内容を前職に問い合わせします。よろしいですね?」と応募者の許諾を得れば、個人情報なんかも問題にならないし。

--
賢い会社なら、バレてもすぐにはクビになんかしません。
(クビにしても一銭の得にもなりません。)
賃金カット、重労働、休みなしでコキ使って、相手がゴネたら、遡って経歴の詐称を理由に懲戒解雇します。
経歴詐称の場合で「知っていれば採用しなかった」とされると、こういうケースでもなかなか対応しにくいです。
    • good
    • 0

雇用保険の手続きのところで、きちんと見ればわかってしまうでしょうね。

(大きな企業なら、入社手続きと、採用書類管理は分かれているので、わかったからといって問題にはならない可能性もありますが)

ただ、「新しいきちんとした仕事を見つけるまで、短期の仕事をしようと思って前職の会社に短期契約社員で行っていました。契約期間満了で辞めています」と言い、履歴書にも「2007年4月退社(契約期間満了のため)」と書いておけばいいのではないでしょうか。

もともと短期ということで行ったのなら、すぐやめてしまう人ということにはならないでしょう。
    • good
    • 0

履歴書の最後に「以上相違ありません」と締めます、


バレなければよいと言うものではありません、
採用された後も手続きをするたびに、ビクビクしながら
バレないかと勤めるのも精神上良くないことです。
ずさんな管理体制の会社では「バレ」ないでことで事が運ぶでしょうが
一度、こういうことを経験すると、変な度胸がつき「バレなければ
世の中は何でもあり」と言うことになりあなたにとっても良いことはありません。
こういう事はバカ正直とか言う問題ではありません、履歴に傷がつくこともありません、
職歴・学歴・賞罰は正確に書くべきです。
「仕事をすぐにやめてしまう人」そのような判断は
面接時において判断されます、あなたの仕事に対する思いをぶつければ
問題ないことです。
    • good
    • 0

バレるバレないはさておき、バレた時に『なんで嘘ついてたんだ?』とかややこしい事になったら余計面倒な事になると思います。


何故辞めたのか、納得できる事情があるなら面接官の人も事情を汲んでくれるんじゃないでしょうか。
参考までに。
    • good
    • 0

バレませんよー。

調べればわかる。とかよく聞きますが、短期のバイトをしてた。保険はつけてくれた。とでもうまいこと言ってれば問題ないです。企業側もフツーそこまで意識して調査しませんって。てか、バカ正直にする事が全てではないですよ。
    • good
    • 0

書かなければなりません。

事実は隠すことなく伝えましょう。調べればすぐにわかります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!