
現在30代前半で独身、広告の会社の営業職に転職が決まりました(従業員10名ほどの広告代理店)
ただ、給料が手取りで20万弱、賞与が無い会社で・・(毎年)。歩合給などもない会社です。
お休みは暦通りで多いほうだと思うのですが、、、。
自分で言うのはおかしいですが、飛込みの営業には少し自信があり、自分の飛び込み営業の才能が、この小さな会社で埋もれてしまうのが惜しいという気持ちがあります。ものすごく自惚れた言い方ですが・・。ただ、自分は運転免許がないので車を必要としないこの会社は自分に合ってるのかなとも少し思います・・。
30代前半で、このお給料、賞与、もっと違う営業職を考えた方がよいのでしょうか?自分は車の免許がないので営業職でも募集の数は、それほど多くはないです。ちなみに転職回数も多いほうです。
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
従業員10名ほどの広告代理店ということで、給料については、個別に交渉することも可能やもしれません。
一人で会社の総売上げの半分も取ってくるようであれば、他の社員と待遇が同じだなんて、誰が見ても不公平なので、待遇を分ける必要が出てきます。
実績を積んで、頃合いを見て、雇い主に「実は、お給料のことで、困っていまして・・・。」と、退職を匂わせながら話を切り出すと、辞められて困る場合は、快く上げてくれる可能性もあります。
営業で免許がないのは、確かに致命的ですね。
そこさえ克服すれば、もっと待遇のいいところに行けるでしょうから、休みの多いそこの会社で働きながら、最近の自動車学校は土日もやってますので、この機会に運転免許を取られてはどうでしょうか。
そうすると、もしも昇給を断られたら、すぱっと辞めて、転職するというテもあります。
No.6
- 回答日時:
飛込みの営業に自信があれば、固定給+歩合給の会社のほうが、あなた自身
やる気が出ていいかも知れませんね。
以前、職安にいたんですが、給料の額は転職したばかりですのでこのぐらい
の額を提示している中小企業はたくさんあります。
転職はもうすこし先の方がよいのでは…
昇給で会社は、あなたの営業成績を評価してくれる事を考えると、早急な
転職がいいとは思えません。
No.5
- 回答日時:
飛び込み営業に自信があるのならば
歩合制の仕事を探してみてはいかがでしょうか?
運転免許がいらない会社も探せばあります。
ただ、転職が決まったばかりで、すぐに転職を考えてしまうのも
安易だと思います。
もっと自分が何を一番優先したいか考えるべきではないでしょうか。
会社で自分の希望をかなえることは難しいです。
広告関係でお休みが多いというのは珍しいので
それはそれでいいことと思いますが。
ですがどうしても自分の優先したいものから外れるのなら
働きながら転職活動を一度してみてはいかがでしょう
参考URL:http://w-tensyoku.seesaa.net/article/38782438.html
No.4
- 回答日時:
私見ですが
飛び込みありの営業職で手取り20万弱は少ないと思います
営業のための経費が捻出できないですよね?
自分のスーツ、手土産、冠婚葬祭、接待費で落ちない接待、付き合いでの物品購入・・・・
人によるかもしれませんが自腹で10万以上使う人もいますよね
経費が会社持ちではないなら営業も行き詰りそうな気もしますが。
そういうのなしで自社の商品に絶対の自信があり、市場でも有利な状態なら必要ないのかもしれませんが
フリーの営業っていうのもあるので会社に所属せずにそういうので力だめしするのも面白いのかもしれません

No.3
- 回答日時:
独身であれば20万弱あれば暮らせない事はないと思います。
何を重視するかですよね。
休み、給与、賞与、仕事時間など。
給与賞与は少ないが休みは多く仕事時間も無理の無い範囲。
給与賞与は多いが休みは少なく仕事時間も多くなる。
上記のどちらかが多いのが現状ではないでしょうか。
ずっと独身であれば後者でもいいですが、家庭をもつと後者は厳しいです。
あなたが仕事を優先するか、家庭を優先するかにもよりますが。
年齢的に転職もできなくなってしまいますので、目先を考えず
もっと先を考えてみるのもいいと思います。
No.1
- 回答日時:
痔敏にあった職業を選ぶのが最高の幸せです。
給料がよければ最高かもしれませんが、上を見てもキリがありません。1年ぐらい過ぎた時点で再度自分を見つめなおしてみてください。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 転職 本気で転職について悩んでいます。妻子持ち 5 2022/10/26 17:31
- 転職 求職中の者です<m(__)m>皆さんだったらどの会社に行きますか? 2 2023/05/26 12:53
- 転職 現在転職活動中で2社候補があるのですが どちらに行くかもしくは現職に残るか迷っていて 参考までに皆様 2 2022/09/29 19:22
- 転職 複数社から内定をいただき、どちらを受諾するか迷っています 5 2023/04/13 10:07
- 新卒・第二新卒 転職先について。 1 2023/06/11 19:17
- 中途・キャリア 契約社員で在職中ですが、正社員目指して転職活動中です。 20代半ばの男です。 2社から内定を頂きまし 5 2022/04/29 13:39
- 転職 転職活動中 会社選びで迷っています 3 2022/09/05 06:10
- 転職 転職活動中で2社内定があり迷っています。皆様ならAとBどちらの方が良いと思いますか?理由もお願いしま 1 2023/02/06 12:20
- 派遣社員・契約社員 契約社員か派遣、どちらの会社の条件が客観的にみて良いと思いますか? 9 2022/12/22 11:48
- 転職 転職先で迷ってます。地方住み26歳独身女性(独り暮らし)です。 3 2022/11/02 11:59
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
仕事を辞める基準 世間体か甘えか
-
40歳以上で失業や転職したかたへ
-
低賃金や非正規独身おばさんの末路
-
転職しようと思って日本梱包運...
-
手取り20万弱、賞与なし、3...
-
正社員勤務5年、そろそろ考えて...
-
仕事を転職するか迷っているの...
-
5回以上転職した人っていますか?
-
転職先から合格をもらいました...
-
転職について相談です
-
彼氏の就職先について
-
転職を繰り返す夫…新たな転職に...
-
人事部預かりとはどういう意味...
-
公務員への転職で前職での休職...
-
28歳女性です。 先月、半年前に...
-
30歳代で手取り17万しかもらえ...
-
仕事がつらいです、死んでしま...
-
転職希望の旦那がストレスです...
-
転職先への手土産について 転職...
-
大手企業のパートか中小企業の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
低賃金や非正規独身おばさんの末路
-
通勤時間と給料どっちをとるか
-
手取り15万円 夜勤あり工場勤...
-
30歳 年収350万円辞めるべきか...
-
彼氏の就職先について
-
出戻り転職について 現在転職し...
-
障害者雇用で手取り22万円は低...
-
転職先から合格をもらいました...
-
転職のタイミングについて
-
転職サイトについて 53歳商社勤...
-
ソニー生命への転職(長文です…)
-
転職して、休みが増えるけど給...
-
同業へ引き抜きの誘い→了解した...
-
ヤマト運輸のキャリア社員について
-
なかなか転職しない彼氏
-
転職・中途採用=給料は安いの...
-
30代後半。転職について相談さ...
-
転職しようか…迷ってます。。。...
-
53歳既婚男です。 年収約800万...
-
転職について相談です。
おすすめ情報