
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
パスタ
主にイタリアで食される硬質小麦粉から作られる
練り製品の総称です
一応ですが
スパゲッティー
ストレートロング麺で直径1.8mm以上の太さの麺
それ以下(ストレートロング)は
スパゲッテイーニになります
その他パスタの名称は同じような形でも各メーカーによって
統一性はありません(特にロング)。
ショートパスタはなんとなく名前の区切りはあるようですが
これも絶対ではありません(とりあえず何かの形は模してますが)。
>平たい麺
幅が広いものなら
卵入りでフィットチーネ(タリアッテレ)
更に幅が広く板海苔見たいのがラザニア(ラザーニャ、ラザニエ)
幅が狭く卵無しがタリオリーニ
更に幅が狭いのがリングイネ
などなど
前記の通りメーカーにより名称はばらばらで、しかもカタカナに直すとなると発音の違いもありかなり複雑になります。
同じ原料でも太さ、長さ、形などで名前は変わります。
料理性の違い
ロングの細めん
あっさり系又はオイル白ワイン系などがあいます
ロングのふと麺
トマト系や特にクリーム系などのこってり系にあいます
ショートパスタはほぼロングふと麺系と一緒でいいでしょう。
それかサラダ具材やスープの浮き身としてどうでしょうか。
ただ日本でのレストランなどの使い分けは、例えばランチ時の
繁盛時などはボイル時間等の制約がありこの限りではありません。
No.6
- 回答日時:
きしめんのように平たい麺は「フェットチーネ」と呼ばれるパスタになります。
パスタのレシピをお探しならこちらはいかがでしょうか?
http://www.pasta.or.jp/recipe/search.php
参考URL:http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%D5%A5%A7%A5%C3 …
No.4
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(料理・グルメ) スパゲティとパスタ 4 2022/04/24 18:57
- その他(料理・グルメ) スパゲティについて ファミマの乾燥スパゲティ1.6mmを始めて食べたのですかいつも食べてる業務スーパ 6 2023/01/23 10:15
- その他(料理・グルメ) パスタとスパゲティ 5 2023/01/21 09:16
- その他(料理・グルメ) スパゲッティとパスタ 3 2023/01/22 07:26
- レシピ・食事 ブナシメジ、煮込むと食感が損なわれますか? 1 2022/12/27 15:30
- レシピ・食事 パスタの作り方を教えて下さい。 この前、業務スーパーで買った5kgのパスタを調理しましたが、すごく不 6 2022/06/15 17:56
- レシピ・食事 スパゲティの意外な食べ方ってありますか? まだスパゲティでおすすめの弁当レシピ教えて欲しいです 1 2022/08/18 02:42
- その他(料理・グルメ) スパゲッティについて 生パスタと乾燥パスタの食感で結構差がありますが?生パスタって乾燥パスタよりも全 5 2022/10/07 05:36
- 食べ物・食材 スパゲッティーについて 生パスタと乾燥パスタって食感結構違いますか?もちもち感が強いパスタが好きで、 4 2022/10/16 05:29
- その他(料理・グルメ) スパゲティについて 1.6.5mmのスパゲティで検索して色々試しましたか飽きましたおすすめのアレンジ 2 2023/03/05 16:46
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
2日前にスーパーで買ったお惣菜...
-
魚料理か肉料理どっちが好きで...
-
刺身用と加熱用って何がちがう?
-
茹でタコと刺身用タコの違い
-
お肉やお魚は常温でどのくらい...
-
お刺身、購入してから家に帰る...
-
冷めて硬くなった揚げ物でもお...
-
鶏胸肉の血管について
-
ジャージャー麺と混ぜそばの違...
-
夏場のサンドイッチ常温放置に...
-
生スルメイカって
-
刺身用タコでたこ焼きって作れ...
-
刺身3日ほど持ちますか?
-
パスタ一人前って何グラム?
-
消化のよいお弁当のおかず(幼...
-
昨日買ってきた 豚肉が酸っぱい...
-
なぜ魚のアラは生食できないん...
-
教えて下さい。消費期限当日の...
-
ラーメン屋で見かけるカラミ調...
-
どう違うの?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
2日前にスーパーで買ったお惣菜...
-
刺身用と加熱用って何がちがう?
-
お肉やお魚は常温でどのくらい...
-
茹でタコと刺身用タコの違い
-
刺身3日ほど持ちますか?
-
お刺身、購入してから家に帰る...
-
消化のよいお弁当のおかず(幼...
-
教えて下さい。消費期限当日の...
-
冷めて硬くなった揚げ物でもお...
-
刺身用タコでたこ焼きって作れ...
-
なぜ魚のアラは生食できないん...
-
ぶりしゃぶは刺身用でなくては...
-
夏場のサンドイッチ常温放置に...
-
昨日買ってきた 豚肉が酸っぱい...
-
スーパーに生食用と刺身用があ...
-
鶏胸肉の血管について
-
2日続けて食べれるメイン料理、...
-
料理に砂糖を入れすぎてしまっ...
-
ラーメン屋で見かけるカラミ調...
-
乳幼児にナンプラー
おすすめ情報