

No.3
- 回答日時:
こちらにも少し書いたのですが、
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7358636.html
その塩サバがどういうものなのかです。
塩サバを使ってしめ鯖を作る、という話は、こういうことなのです。
昔、福井から京に通じる北陸道はサバ街道といわれてました。
晩秋から冬にかけて、敦賀や三方で揚がった新鮮なサバをすぐ開き、塩をたっぷりまぶし、それをかごに詰めて、その篭を背負って、一路京を目指します。
京につく頃は、ちょうど塩が回り、生臭い汁も抜けて、しめ鯖に最適になります。それを使って、京の棒寿司が作られたのです。
水揚げされた時点で刺身にできそうなくらいの鮮度で、塩をたっぷりまぶしてあるのが肝心なのです。
現在、一般にスーパーで売られているものは、外国産の冷凍物です。塩分も少ないです。
国内産の上等な塩サバが、外国産の安価なものを押されて、次々に姿を消してしまいました。今、しめ鯖にできる塩サバを見つけるのは大変です。
サバ寿司は近年、近畿地方で納得できるものをいただけることが少なくなりました。
東北のほうに行くと、まだまだあります。青森の物と、仙台の金華山サバはまだいけます。
商品としては、これが一番おいしいと思ってます。
http://www.komego.co.jp/sushi/saba.php
米吾の社長に聞いたのですが、やはりサバの入手が一番の要。昔は山陰のものでまかなっていたが、今は青森や三陸ものが主と言うことでした。
まぁ、商売人でもそれなりに苦労してますから、そう簡単に生で食べれるサバはありませんよ。
私も、しめ鯖いけます、と魚屋さんに太鼓判を押されたもの(勿論生です)でも、うーん、とあきらめることが多いですから。(無論、やってできないことはない、当たらないだろうけど、もうひとつおいしくなさそうということです)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
誤って鯖を生で食べてしまったら
泌尿器・肛門の病気
-
塩さばからのしめさばの作り方
レシピ・食事
-
北洋産の塩さばを使ってしめ鯖作れますか?
レシピ・食事
-
-
4
塩サバって鯖の塩焼き以外に使い道はありますか?
レシピ・食事
-
5
サバは冷凍してからお刺身で食べれますか? よくアニサキスがいるのでシメサバにすると話を聞きますが、
食べ物・食材
-
6
生焼けの魚(微カテチです)
レシピ・食事
-
7
スーパーで昆布鯖というのを買いました。これって加熱はもうしてあるんでしょうか?生?
食べ物・食材
-
8
睡眠中、挿入されたら気付きますか?
不感症・ED
-
9
右手と左手の温度差
神経の病気
-
10
重い(硬い)キーボードを、やわらかくする方法は?
デスクトップパソコン
-
11
しめサバの漬酢は何度位使用できるでしょうか
食べ物・食材
-
12
彼氏に挿れたまま寝たいって言われました
セックスレス
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
水っぽい ポテトサラダを 何と...
-
5
ホタテ(貝柱)のお刺身は洗っ...
-
6
らっきょうを漬けた汁を翌年(今...
-
7
今日スーパーで赤貝を購入して...
-
8
パスタのゆで時間がわからなく...
-
9
味が薄いプルコギ
-
10
刺身用タコでたこ焼きって作れ...
-
11
胸肉から、、、?
-
12
唐揚げは和食でしょうか?中華...
-
13
ラーメン屋で見かけるカラミ調...
-
14
ニラは生で食べられる?
-
15
コンビニのパスタを温めずに食...
-
16
ジャージャー麺と混ぜそばの違...
-
17
大葉の感触が苦手、食べる方法
-
18
鶏胸肉の血管について
-
19
キムチ鍋を死ぬほど辛くしたい...
-
20
コンロ、電子レンジ無しで食べ...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter