アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

23歳のフリーターです。
去年、大学を卒業して技術職に就いたのですが、重度の鬱病にかかり、泣く泣く半年余りで退職してしまいました。
症状が改善した現在はアルバイトをしながらの通院を行っているのですが、正社員への転職活動についても考えており、資格取得の勉強や自分が興味を持てそうな仕事を探しています。
ですが、やはり転職はかなり厳しいです。私は内向的でおまけにこつこつと物事をすることしかできないので、親には「お前は事務になるしかない」と言われるし、アルバイト先では「コミュニケーション能力が低くて柔軟性がない」と叱られます。
親は「内向的だったら事務をやればいい」と思っているようですが、事務の仕事だと実際、派遣にかなり持っていかれるので正社員の採用はほぼないのではと考えています。それに、内向的だから事務とは言っても、実際、電話対応などで事務もコミュニケーション能力・柔軟性はかなり求められるのではないでしょうか?
そうなると内向的で柔軟性のない私にできる仕事は一切ないということになってしまいます。
適職診断でもあまり人と関わらずもくもくとやっていける技術職がいいという判定が出るのですが、鬱病になって以来、もう技術職には就きたくないと考えています。
社交的で柔軟でないとやはり世間ではやっていけないのでしょうか?
また、社交性と柔軟性を身に着けるにはどうしたらいいのでしょうか?

A 回答 (9件)

ANo.1 です。

まだ見ていらっしゃるかな?
回答が付いた旨のメールが先程来た物ですから・・・・
手先が不器用との回答でしたが、職人と言うのは不器用でいいのです。
「えっ」と思われると思いますが、よく言われることです。
趣味程度であれば器用な人のほうがいいのですが、職人となれば同じ事を気の遠くなるほど繰り返します。
そこでは小手先の器用さは何の役にも立ちません、むしろ不器用な人ほど自覚があるから熱心にやり、物になるとよく言われます。
確かに簡単になれるものではありません、長い修行が必要です。親方は人当たりが悪い人が多いと思います(本音は違っても)。
でもそれを乗り越えた時、あなたは社会で胸を張って生きていく事ができるようになっていると思います。
いろいろな困難を乗り越える力も身に着けていると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

職人さんが不器用というのは初耳でした。
「職人=手先が器用」と生まれてからずっと思っていたのですが、案外、そうでもないんですね。
まあ、私の場合は器用・不器用より、親方のきつい言葉に長年耐えて修行を続けられるかのほうが問題でしょう(軟弱者なので)。
二度目のアドバイスありがとうございます。

お礼日時:2007/05/11 18:10

僕もあなたと同じように鬱で、悩んでいます。

僕のプロフィール?としては、QNo.2984160 「長文です。また鬱が出てきて何もかもが辛くて仕方ありません」を見て下さい。

社交的でないと仕事って出来ない気がたしかにしますよね。僕もそれで悩んでます。僕の場合、以前は社交的だったんです。それがいつの間にか対人恐怖になったというか、いつの間にか働くのが苦痛になっていました。今は営業職ですが、社交的になれないのに、ムリヤリ社交的なフリをして働いていて、毎日が苦痛で仕方ありません。
社交的にならず働く仕事・・。僕も求めています。ですが、やはり自分がしたい仕事なのではないでしょうか・・。

回答になってなくてすみません・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

QNo.2984160 を読ませていただきました。鬱であるにも関わらず、営業をしているんですね。すごい、と感じる反面、辛いんだなと感じました。
私も半年ではありましたが、仕事をしているとどうしても自分のことは二の次になってしまうんですよね。いくら自分を大切にしろといわれても、周りの状況がそれを許さない・・・・・・(私の場合は、職場の人間関係には恵まれてはいましたが、ハードな仕事だったので、周りの人たちもフォローのしようがなかったという感じでした)。
お互い、やりたい仕事、見つかるといいですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/05/09 13:26

34歳ですが、転職活動しています。



一応大卒ですから、うらやましいですよ。
僕なんか大学受験失敗して、20歳から浮かばれていません。

大卒というだけで、登竜門はあります。無い場合もあるかもしれませんが。
性格からして、一人でする仕事がいいでしょう。
倉庫、運送、品質管理、建物管理、清掃管理とかはどうです。
上記は、バイトや高齢者の仕事のチェックです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大卒でなくても、立派に働いている人はいっぱいいますよ。
以前、私が勤めていた会社には高卒でばりばり働いている先輩、沢山いました。
高卒だからといって、悲観的になることはないです(転職に悲観的になっている私がいうのもなんですが)。
参考意見、ありがとうございました。

お礼日時:2007/05/09 13:30

通院先のお医者さんはどうおっしゃっていますか。


一度ご相談されてみたらよいのでは、と思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

主治医とはコミュニケーション能力に関してはとくに問題はないのではといわれています。
むしろ、アルバイト先の話をしたら、「バイト先の人たちのほうが人間として問題あるかもね」と苦笑いしていました(バイト先について話したこととしては、私の勤めているところは個人の病院なのですが、表向きはいつもにこにこして愛想よく患者さんに接しているのに、裏では気に食わなかった患者さんの悪口を言っているというものです。ただ、私は人間裏表のない人はそういないと思うので、いつも悪口を受け流してきいています)。
何事も経験と思って、取り組んでいきます。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/05/10 10:47

20代後半の派遣社員です。


私も、コミュニケーション能力の不足に悩んでいます。
でも、あえて、社内でのコミュニケーションが必要な仕事につきました。
4月からの勤務でまだ効果はわかりませんが、
徐々にコミュニケーション能力を身につけるためにこういう方法もあるのではと思い書き込みしました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コミュニケーションが苦手なのに敢えてその能力が必要な仕事を選んだんですね。
勇気がありますね。
あなたの前向きな姿勢に励まされました。
これからも大変だとは思いますが、頑張ってください。でも、私みたいに鬱になるほど力を入れないようにしてくださいね。
アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2007/05/09 13:34

技術職と事務職の比較なら、やはり事務職の方がコミュニケーション能力が必要だと思います。


技術職がダメなら、いわゆる技能職のような仕事はどうでしょうか。
例えば旋盤やフライス盤等の機械加工のような仕事。
小さな町工場で黙々とこういう仕事をしていれば、コミュニケーション能力はあまり問われないでしょう。
手作業で高い精度を出せる職人技を身に付ければ一生通用するでしょう。
ハローワークの職業訓練で基本を学べる所もありますので、検討されたらどうでしょうか。

社交性を身に付けるには、積極的に人と会話するようにしたり、大きな声を出す練習をしたらいいと思います。
でも今はあまり無理をしないで、出来る範囲で少しづつ。
柔軟性を身に付けるには、あらゆる物事を広い視野で見るようにすることです。
自分と違う考え方に対しても、世の中にはそういう人もいる、という事実を受け入れることです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

技能職は今まで考えもしませんでした。
でも私は手先が不器用なので無理な気がします・・・(せっかくアドバイスしてくださったのに、こんなことを言って申し訳ございません)。
社交性に関しては、通っているスポーツジムで仲良くなった人やアルバイト先の先輩方と会話するように心がけています(初対面の人にいきなり話しかけるのはまだできませんが)。
また、広い視野で見られるように色々な人の意見をきいていくようにこころがけます。
ご意見、ありがとうございました。

お礼日時:2007/05/09 13:39

内向的、こつこつと物事をする。

貴方の長所ですよ。鬱の通院しながら、アルバイトをして勉強もして仕事も探している。頑張っているじゃないですか。あまり自分を決め付けない方が良いと思いますよ。年齢的にも能力的にも、充分世間でやって行ける可能性はありますよ。社交性、柔軟性だけでは、逆に仕事はできません。自分の生活費を稼ぎながら、鬱を克服し、アルバイトをしながらご自分に自信をつけてください。でもあまり無理しないで下さい。ストレスが溜まったら、旅行でも放浪でもして見て、自分を外から、客観的に眺めてみる事も必要かとも思います。あまり思い迷わず、1番貴方が良い状態の頃に戻る事。今はそんな時ではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
私は今まで社交的で柔軟性さえあれば仕事が出来るものと思い込んでいました(実際、周りにこのふたつを強調されることが多かったので)。
旅行とか放浪には憧れますが、何しろお金がないので、ちょっと無理かもしれません・・・・・。

お礼日時:2007/05/10 10:38

タンクローリーの乗務員とかいかがでしょうか?


知り合いの数人は運転手をしてますが、皆さん勤続年数が長いですよ~~。>会社で働かないので社交性はそこまでなくてもok
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
タンクローリーの乗務員って女性でもできるんでしょうかね?
一回、調べてみます。

お礼日時:2007/05/10 10:40

例外もいらっしゃいますが、社交的でなく柔軟性のないというイメージの職業があります。


いわゆる職人といわれる方々です。
柔軟性がない=簡単に妥協しない
お世辞も言わず人当たりも悪い感じが職人にはあります。
一流の職人になるには修行が大変だと聞きますが、そのような働き方もあるのでは?
一例ですが、造園士、宮大工・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに、私は適職診断ではよく職人タイプという診断をくだされます。
でも手先が不器用なので、自分には無理な気がします。
せっかく回答してくださったのに、こんなコメントになってすみません。
でも、ありがとうございました。

お礼日時:2007/05/10 10:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!