プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

 パソコン財務会計主任者試験と電子会計実務検定試験を検討しているのですが、どちらの方が内容が充実していますか?おすすめはありますか?経験者や詳しい方、アドバイスをお願いします。


~受験を検討している理由や私の現状は次の通りです。~
 
現在、経理部に所属しています。
勤務開始したばかりで、
しばらくは入力に業務が限定されそうですし、
あまり自由に触れなさそうです。
ソフトは試験対象のものではありません。

 以前、別の勤務先で勘定奉行を短期間だけ使用したことはあります。小規模の企業で、ほとんど税理士事務所に任せていたため、
仕訳のミスや、科目の残高を確認に使っていただけで
決算処理、税処理、財務諸表を出力などは経験がないです。
この時に会計ソフトに興味をもちました。

今後どのような仕事を任されるか不明な状態ですが
部分部分、担当業務のところだけではなく
会計ソフトの全体の流れを知ることはもちろん、
経理実務の体系的知識をつけたく受験を考えています。

参考まで:日商簿記3級合格、簿記2級は過去に失敗、現在勉強中です。

A 回答 (3件)

 会計というのは金銭取引の総合的言い方です。

財務と言うのは会社の財産管理(把握)と理解していいと思います。私なら財務を勧めます。

 財務の中には仕訳・会計・経理等の取引を全て理解してP/L・B/Sを作成して財務諸表とする訳ですから財務を勧めます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

名前だけでは、内容がともなっているかわからないので
頭を悩ませるのですが、
taisetuさんの回答を参考に
内容を吟味していこうと思います。

お礼日時:2007/05/07 23:36

回答が少しずれますが、参考までに。



電子会計実務検定試験はよくわかりませんが
8年位前にパソコン財務会計主任者試験2級とりました。
当時会計ソフトメーカーにおり、今も転職はしましたが
その関係の仕事についています。

パソコン財務会計主任者試験の内容は当時は簿記2級の内容とソフトの操作的な内容でした。
今の試験対策用の問題集には該当ソフトの体験版CDがついてると
ききましたので、もし受験されるなら主催者の販売する問題集を購入すれば触れるはずです。(体験版のインストール環境は必要だが…)

また1つ参考までに。
パソコン財務会計主任者試験は主催者が日商簿記とくんでやっており
以外にちからがあるようでこの系統の検定では
世間的な地位があがってきています。
それに対して電子会計実務検定試験は商工会議所です。
しかも2005年にできたとききます。
もし試験の内容にどうしても拘るのなら別ですが
取得する以上、もってることに対するステイタスも必要で
持ってる価値を意識する方なのであれば
電子会計実務検定試験は新しすぎるので
様子を見ても悪くないと思います。

以前、全経簿記が主催の同様の検定が1999年頃できましたが
あまり営業力がないのか浸透しておらず、
単純にパソコン財務会計主任者試験の二番センジとなって
いまいちパッとせず終わってしまいました。
一応、コンピュータ会計能力検定試験としてあるようですが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

コンピュータ会計能力検定試験も、後で見つけ、
どうしたものかと迷っていたのですが、
書店にわずかながら電子会計~とパソコン財務~の公認テキストを
みつけたので、実際に読むことができました。
結果、パソコン財務会計主任者試験の方が
内容が濃いように感じ、
コンピュータ会計~と比べることはできませんでしたが
それでも十分だと感じたため、
パソコン財務~のテキストを購入したところだったので、
kazutouさんの回答を読んで安心しました。



ありがとうございました。

お礼日時:2007/05/13 03:49

当方、日商簿記2級・パソコン財務会計主任者2級・電子会計実務検定初級にそれぞれ合格しています。

また長年 経理事務にて会社勤務しています。

電子会計は正直、おすすめしません。初級だけしか受けていませんが、内容は易しいのに 入力スピードだけが要求されるような感じです。 パソコン財務会計主任者のほうは 2級ですと実務がないので(ペーパーテストのみ・マークシート)知識の確認には十分です。日商簿記が一番ステイタスがありますので、こちらを最優先で取り、余裕があったらパソコン財務会計にトライされることをおすすめします。電子会計は受けられる会場も少なく、あまりおすすめできません。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!