重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

とても困っています。どなたかアドバイスよろしくお願い致します。
高校卒業後、語学留学をしていたのですが、その事を学歴に書くことはできるのでしょうか?私は留学中に親が病気で倒れて帰国し、家事手伝いをしていました。もとより、半年ちょっとの語学留学を学歴といえるのでしょうか・・・もし、書けないとしたら高校卒業後、一年余り何もしていなかったかのようにとられて、マイナスイメージを与えるようで心配です。なにか良い履歴書への記入方法があれば教えてください。

A 回答 (3件)

もちろん記入してください。


でも、それがどうだってことはありません。
卒業後に半年空白が出来ていると、何もしないで
遊んでたかのように思われるからです。
それよりTOEICやTOFULのデータの方が
必要です。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。短期の語学留学でも学歴欄に記入できると知ってほっとしました。TOIECのスコアとあわせて記入しようと思います。的確なアドバイス参考になりました。

お礼日時:2007/05/06 20:59

英語に自身、やる気があれば、書いてかまわない。


TOEICの点数を書くべきでしょう。
    • good
    • 3

書いていいと思いますよ。


私は書いていたと思います。

履歴書に軽く書いて、
職務履歴書か、
自己PR書などに詳細を書いてみるのがいいかと思います。
詳しい事は面接で聞かれるか、自分で説明しても良いだろうし。
なんにしても、この人だったらうちでやってくれるだろう。という
期待感を履歴書で魅せなければ面接してもらえないですよ。
頑張って!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答、ありがとうございます!
具体的な方法も教えてくださり、とても参考になりました。“履歴書で魅せないと面接してもらえない”本当にその通りだと思います。今から頑張って履歴書作成します。ありがとうございました。

お礼日時:2007/05/06 20:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!