
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2978888.html
で質問したものです。
MacOSX10.2を再インストールしています。
付属のCDにAirMacというのがありますが、これをインストールするとなにができるのでしょうか?
なお、Classicをインストールする予定ですが、どちらを先にインストールした方がよいでしょうか?
これでは質問がふたつになるのでであれば、一方だけでお願いいたします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
> M8859J/A
わかりました。このPowerBookは、AirMacカードが取りつけられた状態で出荷されるので、AirMacカードを使って、ワイヤレスネットワークができるようにするソフトウェアが付属しているのです。
(私のPowerBookは、AirMacカードがオプションだったので、付属していませんでした。)
ワイヤレスネットワーク(無線LAN)を使わないのなら、AirMacのソフトウェアをインストールする必要はありませんし、インストールするにしても、クラシック環境と無関係ですから、どちらを先にインストールするという順番もありません。
そして、Mac OS X 10.3、10.4にはAirMac用ソフトウェアが最初から付属しているので、今後バージョンアップをすることがあったとしたら、そのCDからインストールすることはありません。
※AirMacカードはPowerBookが起動している間、ずっと動作しているので、液晶やハードディスクと同等、あるいはそれ以上の電力を使います。利用していないところに電力を使うのはむだなので、とくにバッテリーで動かしているとき、AirMacを切っておくことを、お勧めします。
アプリケーションフォルダにある「インターネット接続」を使って、AirMacを切ります。
ありがとうございます。
とてもよくわかりました。
作業が済み次第、10.4にあげます。
またわからないことありましたら教えてください。
No.1
- 回答日時:
AirMac
http://www.apple.com/jp/support/datasheet/airmac …
私は以前PowerBook G4 1GHz 12インチを使っていましたが、「付属のCDにAirMacという」ものはありませんでしたよ。なにかほかのところから紛れ込んだものではありませんか?
この回答への補足
M8859J/APowerBook G4 1GHz/15.2"/512/60G/Radeon 9000/SuperDrive/1000-T/56K
です。
灰色のCDが購入したときから付いています。
ただ使ったことがないです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- デスクトップパソコン キャプチャーボードDRECAP DC-HC4のドライバー 1 2022/05/30 15:40
- その他(OS) MAC VirtualBoxにインストールしたWindows11がフリーズする 1 2023/03/14 16:31
- Windows 10 古いPC(Inspiron 13 1370)にWin10インストール可能ですか? 6 2022/06/01 09:11
- UNIX・Linux Linuxのパーティションタイプ(MBR/GPT)について 2 2022/07/26 13:35
- デスクトップパソコン パソコン インテルC5i5RYH BIOSの設定方法を教えて下さい 5 2022/09/27 13:34
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) windows 2000の再インストールの件 2 2022/09/07 10:05
- デスクトップパソコン Macのインストールについて 3 2023/05/23 15:02
- Windows 10 windows10のクリーンインストールが完了出来ない 2 2022/06/04 13:33
- その他(パソコン・周辺機器) SSD換装 4 2022/10/23 23:54
- Windows 10 Windows11 を初期状態に戻す方法について。 2 2022/11/21 20:09
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PowerBook G3(Bronze Keyboard)...
-
LinuxをインストールするPC等...
-
Windows セキュリティ 検出済み...
-
AppleWorks6.2.4をダウンロード...
-
OS無しのiMacを購入して自前で...
-
AirMacとはなんですか?
-
Windows updateでエラーコード8...
-
macportsでインストールができない
-
MacBook AriをApplestore(アプ...
-
cygwinでcsvファイルを表示させる
-
WIN98でオフィスの英語版...
-
空のmac book airにWinを入れたい
-
XPへのIISインストール方...
-
MacBook CPU使用率が100%!?
-
CentOSのインストールについて
-
Power Mac G4の種類と見分け方
-
インストールした覚えがないア...
-
オフラインでdirectXの最新版を...
-
J-USB Card Support 1.4.1
-
「Linux mitのインストール準備...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows セキュリティ 検出済み...
-
インストールした覚えがないア...
-
Windowsの古いゲーム(32bit OS...
-
macでDocuWorks を使うのは無理?
-
学校配布のPCの初期化について
-
USBメモリにLinuxをインストー...
-
MacOS10ですが11対応アプリをイ...
-
ロータス123 を windows10 に...
-
Ubuntu に xed をインストール...
-
Virtual PC 2007に、Windows98...
-
Solarisの文字コードについて
-
Macの初期化の方法
-
低スペックPCにCUI環境のみのイ...
-
OS無しのiMacを購入して自前で...
-
Windows8.1 AOS BOX coolnとは...
-
Ubuntu/Lubuntuの商用利用について
-
ワンセグ視聴ソフトをインスト...
-
PuppyLinuxのセッションの保存...
-
Windows3.1とWindows95の最低動...
-
Macbook ProからgoogleDriveを...
おすすめ情報