アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

仕事が辛くて彼女が軽度の抑鬱状態にあります。今は隔週程度でクリニックに通い、抗不安薬をもらって辛い時に頓服しており、いまのところは仕事は遅刻も欠勤もせずにきちんと行けています。ですが、一年前に比べると、仕事以外の時の元気がみるみるなくなっており、ほぼ毎日、「漠然と不安だ、辛い、消えたい、もう今日で辞めたい、でも2年間働くまでは辞めたくない、辞めたらこつこつしてきた定期預金も出来なくなるし…」というような事を口にするようになってきています。通勤途中の電車の中で一人で泣いたりもしているようです。

そんな彼女を支えてあげたいのですが、具体的にどう支えてあげればいいのか、私一人ではベターな選択が到底出来そうにありません。アドバイスを頂けたら嬉しいです。

彼女に対してどのような態度をとるか、一応、以下のような幾つか候補は考えたのですが…。

(1)職場、職種を変えるようすすめる。
→言うは易しですが、転職先を探して面接を受けるのも相当なストレスだと思います(私は転職の経験がないので分からないのですが…)。しかも転職したからといって、今よりも環境が良くなるとは限らないですし…、これを無責任にすすめるのもどうかと思ってしまいます。


(2)とりあえず仕事をやめるようすすめる。また、辞めたその後の道としては、再就職ももちろんだが、主婦という選択肢もあるよという事を伝える(つまり求婚するという事になりますが…)。
→苦しんでいる彼女が、逃げ道として主婦という道を勢いにまかせて消極的選択してしまって後々後悔しないだろうか?また結婚生活にその悪影響が出ないだろうか?という不安があります。元々の二人の計画では、結婚しても子どもが産まれるまでは兼業という予定でした(それはあくまで予定ですので、私としてはどっちでも良いのですが)。また、結婚のタイミングは、とりあえず去年転職したばかりの彼女の仕事が落ち着くのを待って、来年~再来年頃という話でした。


(3)2年間辞めずに頑張る、という彼女が自分に課したルールを貫き通せるように、年末まで大人しく見守る(来年の1月で転職してから2年になります)。
→出来れば本当はこれを選びたいです。彼女の希望でもありますし。ですが、鬱が悪化しないだけが物凄く心配です。


結局は彼女の事ですので、私が口を出すべき問題はないのですが、毎日会話をしている私がどういう態度をとるかによって、彼女のストレスの在り方も幾分変わるかとは思うんです。

このまま彼女が辛そうに仕事しているのを慰めながら見ているだけで本当にいいのか…それを考え出すと悩ましいです。
もし私が彼女の立場だったら、もっと自分の心身の事を考えて、仕事を変えるなりなんなりとっくにしていると思うのですが(電車の中で泣くなんてどんなに辛くても私には到底考えられません…)、実際の彼女は前述したような「辞めたい、辞めたくない」というアンビバレントな精神状態を引きづったまま惰性で仕事を続けているような状態で…、見ていて痛々しくてたまらないです。

ともすると肩をつかんで身体を揺さぶって「そんなに仕事が辛いなんて絶対におかしいから!もっと自分の心身と将来を大事にしろ!!」と言ってしまいたくなります。こう思ってしまう私の考えはおかしいでしょうか…?

どうかこのようなケースの経験者の方やうつ病に詳しい方がいらっしゃいましたら、アドバイスを頂けたら…と思います。長いわりに要領を得ない質問になってしまいましたが、よろしくお願い致します。

A 回答 (4件)

こんにちは!何かこんなに貴方に愛されている彼女がうらやましい


です。もし、自分が彼女だったら貴方がおっしゃるように「そんなに
仕事が辛いなんて絶対におかしいから!もっと自分の心身と将来を
大事にしろ!!」と言ってもらいたいです。
そして、とりあえず、もし会社が許してくれるのなら、休職という
形を取りたいと思います。(傷病手当が出ると思いますよ)

そして、病院に通いながら、ゆっくり休養を取りたいです。
そばで見守る貴方には彼女の口走る消極的な感情を否定してアドバイス
しようとするのではな「ウンウン、辛かったね。もう我慢しなくていい
んだよ。」とそっと抱きしめてほしいと思います。
彼女の感情を受け止めてあげてくださいね。
彼女はいろんな事に敏感になっています。
時には理不尽とも思える発言をするかもしれませんが、決してやり返し
たりしないでくださいね。そうするなら、彼女は貴方に愛されている
ことを実感できるでしょう。

それから先のことは彼女が少しずつ自分を取り戻したときに考えれば
いいんじゃないかな?
…とここまで書きましたが、あくまでもこれは私の願望ですので
あんまり参考にならないかもしれませんが…すみません。
彼女の一日も早い回復お祈り致します。でも、あせっちゃだめですよ。
    • good
    • 0

はじめまして。


似たような経験をしていますので、一意見として書かせていただきますね。

私も彼女さんと同様に、軽度のうつで治療しておりました。
同時に会社も嫌で嫌で(給与関係のトラブルがあったりなどなど・・・)出社拒否になったりしました。
おまけに、結婚しても子どもが産まれるまでは兼業で、という状況も同じです!(私はもう結婚したのですが)

私も、どうしてもお金をためたくて、無理をして薬を飲んで仕事をしたりしてました。
でも結局今は退職し、無理の無い仕事を探している最中です。

質問文を読んでいて思ったのが
・2年間働くまでは辞めたくない、辞めたらこつこつしてきた定期預金も出来なくなるし…
彼女さんにとって、このルールがプレッシャーになっていませんか?「辞めたくない」ではなく「辞めちゃいけない」のような強迫にはなっていないでしょうか?
一生懸命働いてきた地位や、社会と切り離されることは恐怖です。
精神的な病気なので、私も離職するときは「いつになったらもう一度働けるんだろう」と不安で不安で本当に眠れない日々を過ごしました。

私の場合、うつになって凹んだりしていたときも、主人は何も言わずにずっとそばにいてくれましたが、今となってはそれが本当にありがたかったです。
逆に、アドバイスをされた時とかは「心配を掛けている」「迷惑掛けている」って思って辛かったです。余計凹みました。

g-landerさんの彼女さんへの気持ちは、本当に文章からひしひしと伝わってきました。
考えていらっしゃることも全くおかしくないと思います。
ただ、それをぶつけてしまえば彼女さんは、今よりもっと困惑してしまうかもしれません。
経験者としては、彼女さんが今後、ご自身の仕事について結論を出したりしたときや凹んだりした時に、受け止め、サポートをしてあげることが一番だと思います。
たくさん話を聞いて、彼女さんを肯定してあげてください。「大丈夫だよ」って言ってあげてください。

よく「うつ病は本人も大変だが周りの方が大変だ」なんて言われます。
その分、周りのサポートで早く完治の道が見えてくることもあります。
彼女さんが早く快方に向かわれますよう、お祈りいたします。
    • good
    • 0

まず、彼女の症状を知ってあげてください。


例えば、頭痛がするとか全身がだるいとかでもいいので、電車の中でなく・・・恐らく何か原因があると思いますが、それが一時的なショックでなったものか、彼女の生い立ちや両親との関係で出てきたものかを知ることができれば、改善策も見つかるかもしれません。

http://www.utu-net.com/
上記のURLにうつやパニック障害、強迫性障害などの症状などが記載されてますので、病気について知ってください。

一番いいのは、カウンセリング受けて、何が自分をそうさせているのか原因を本人が知ることですが、彼氏が病気についての対応を知ってくれればそれだけでも居心地はよくなると思います。
    • good
    • 0

はじめまして。

うつ歴6年目の女性です。私も g-lander さんの彼女と全く同じような状況なので思わず書き込みさせていただきました。

私の場合、職場でパワハラを受け昨年の秋頃から症状が悪化してしまい、希死念慮も沸いてきます。お付き合いをしている男性がいますが、彼は「○○(私)の会社は絶対おかしいから辞めろ、このまま壊れて行くのを見ていられない。」と何度も言われ「辞めてほしい」と、かなり強く訴えられますが…。 休日は「死にたい、彼と会ったら不安が爆発して泣いてしまう」と言う悶々とした気持ちで彼と会う気力もなく音信不通になることもあります。

それでも g-lander さんの彼女と同様、お仕事は辞めることはできません。お金がなくなる事、次の就職先を見つける事の不安もありますが、私の場合、以前、うつ病で休職した時に「社会から取り残された疎外感、自分が、家で何もしないで過ごす怠け者」に思えて、逆効果でした。それと、仕事を辞めて周りに心配を掛けたくないと言う気持ちも強いです。

彼女も同様に「石に噛り付いてでも辞めない」と決心されているのではないでしょうか。おそらく g-lander さんが「辞める」方向に導いても無理かと思います…。今の私の気持ちとしては「辛いけど、今のお仕事を好きに続けさせて欲しい」と言うのが本音です。そして勝手ですが、暖かく見守って欲しい、泣きたい時は抱きしめて欲しい、愚痴を話したい時は聞いてくれるだけで良い、と言うのが本音です。本当に勝手ですよね・・・。でも、本当に今のお仕事に限界を感じたら、病気が悪化しないためにも「辞める」と言う気持ちも少しはあります。彼女もその辺はわきまえてると思いますが・・・。

>「そんなに仕事が辛いなんて絶対におかしいから!もっと自分の心身と将来を大事にしろ!!」 

と言った同じような言葉は、私は彼に何回か言われました。それでも辞める訳にはいかないので、彼には心配ばかり掛けている罪悪感でいっぱいです。g-lander さんも不安でもどかしいかもしれませんが、「無理に何かをしてあげる」のではなく、彼女のヘルプのサインがあったら、お話を聞いてあげたり、隣りにいてあげたり、彼女の決めた事ですので温かく見守ったらどうでしょうか。私はそれで随分救われています。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!