
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
とっぽい、という単語は、私の母が時々使っていました。
30年位前までは、活きていた単語なのでしょうが、現在はあまり使われていませんね。現在の"つっぱり"と同意語であると思います。つっぱりも古いでしょうか?この言葉が使われている時代のとっぽい人とは、たぶん若い頃の石原裕次郎のような感じなのだと思います。
ナル男はナルシストの男です。ナルシストは本来ナルシシストのようですが、鏡の前で自分の顔を長い時間見つめてうっとりしているような人、例えば、鏡の前でポーズを決めるボディビルダー、鏡よ鏡よ鏡さんととなえる女王様、などです。人の事より自分の事、とりわけ身体的にこだわる部分について"自分で自分を誉めてあげたい"、という感じです。
私の付き合っていたダメ男、自分の身の上とか境遇の大変さに“ウットリ”してました。
オレって他人よりも大変な思いをしているよなあ、可哀想だよなあ、みたいな。
他のヤツはオレの苦しみをちっとも理解しないよなあ、みたいな。
だから、“そんな男はナルちゃんだ”ってgooの回答者の方がおっしゃったんですね。
ナルちゃん、大っきらいです。
No.6
- 回答日時:
回答ではありませんが、久しぶりに「とっぽい」って聞いてとても懐かしくなりました。
吉田拓郎さんの歌に「とっぽい男のバラード」というのが有ります。(デビューアルバムに入ってます。)一度聞いてみては?No.5
- 回答日時:
過去に『とっぽい』の意味についての質問がありましたので、参考URをご覧ください。
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=287119
『ナル男』・『ナルちゃん』とはナルシストのことを言い、自己陶酔型の人・うぬぼれ屋さんのことを言います。
参考URL:http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=287119
ご回答いただき、ありがとうございました。
早速上記のURLに入って見ました。
不良っぽいとかガラが悪いって意味なんですね~。なるほど。
そしてナル男=ナルシスト!ですかあ。
男のナルシストって、はっきり言ってキモチワルぅ、です。
No.4
- 回答日時:
え、「とっぽい」って茨城弁だったの?(たぶん違う)
「オラが村の方言自慢」
http://www6.shizuokanet.ne.jp/kirameki/hougen/ib …
「わるびている」って意味か・・・
他のも面白いですよ、ごらんあれ。
参考URL:http://www6.shizuokanet.ne.jp/kirameki/hougen/ib …
さっそくURLに入ってみましたが、けっこう笑えますね。
“ひゃっこい”とか“むんず”とか“つっぷす”って、けっこうメジャーじゃありません?
ほかの地方でも使いますよね?
とっぽい、って“いしけぇ”でも代用できるような・・・できませんかね。
No.2
- 回答日時:
『とっぽい』は下の参考URLに載っていました。
ナル男とかナルちゃんは最初の方がおっしゃるとおり
「ナルシスト」の男性、女性の事です。
同じく、
自己チュウは自己中心な人の事をいいます。
参考URL:http://dictionary.goo.ne.jp/cgi-bin/dict_search. …
ご回答ありがとうございます。
とっぽい、って色々な解釈があるようですが、つまりのところガラが悪い、てなところでしょうか。
そして私が付き合っていたダメ男。
つまり、ナルシストで自己中心的だというご指摘(断罪?)を回答者の方からいただいた訳ですね。
最近、そういうヤな人間が激増したと思いませんか? この国に。
No.1
- 回答日時:
とっぽいとは、う~ん・・・表現しにくいなぁ
辞書で調べたら『抜け目がない・生意気』とありました
ナルっていうのは、ナルシストですよ
自分に酔ってる人のことですよね
自己チュウは、自己中心的の略(?)です。
ご回答いただき、ありがとうございました。
むかーし、某外国語講座の受講生仲間で、女性なんですけど女性らしい色香とか柔らかさとか言ったものが全くと
いっていいほどなくて、しかもガサツでガシャガシャしていて見ているだけでも不快感を覚えるような人がいました。
ほかの受講生の若い男性いわく、“とっぽい姉ちゃん”って。
それからずーっと“トッポイ???”て疑問に思っていたんです。
ナルってナルシストですか。別の意味で悲劇の主人公を演じているとも言えますね。 ヤダヤダ、そんな男。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するQ&A
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
何々をはじめとした…という言葉
-
5
大切な人と死別した人の慰め方
-
6
嫌いな言葉ってありますか?
-
7
顧問の先生に贈る言葉・・・
-
8
これはしゃくれてますか? 前か...
-
9
実像と虚像の違いがわかりませ...
-
10
「言霊」と「言の葉」について。
-
11
「見込みが立つ」?「見通しが...
-
12
「無事に届きました」の「無事...
-
13
【人は生きているだけで他人に...
-
14
何で高学歴の人っておっとりし...
-
15
語彙力ないってどういうこと?
-
16
「命短し恋せよ乙女」は女性差...
-
17
彼にもっと思いやりを持ちたい...
-
18
女医ってしゃべり方がさばさば...
-
19
頭いい人とか高学歴の人に、「...
-
20
頭いい人とか高学歴の人に、「...
おすすめ情報