dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

たぶん、その間に落雷か何かで、ネット不通・パソコンハードデーター破壊・起動不良 ADSLのスプリッター、交換したら
ネット開通したので、落雷かと思われますが、 SOTEC V2130C ですが、POST画面終了後、英語でシステムデスクをいれてENTER キーを押してください。とメッセッージが出てハードデスクが起動しません、(ほかのパソコンのハードデスク)他のパソコンたちは起動するのですが、これだけその画面で止まってしまいます。MBが壊れてますか?対処法教えてください。よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

落雷により、突然電源オフになったのでしょうか。



だとすれば、起動に関するシステムファイルなどが壊れてしまって
先に進まないのかもしれませんね。

私なら、リカバリーしてみますがどうでしょう。
たぶん、マザーは大丈夫だと思います。
    • good
    • 0

HDDの様な本来高速で連続稼働を前提に設計されている精密機器は


長く使わないことで壊れることがあります。
#1の回答に在るようにCD/DVD、FDなどデータ用のメディアが入っていて
起動プライオリティの設定でHDDが最後になっていると出るエラーでもあります。

この回答への補足

一応、DVD・FD共はずした状態ですが、BIOSの設定で、HDDを一番先にもっていったほうが、よいですか?それとHDDは、普通に動くパソコンからはずして、付け替えたものですのでほかのパソコンなら動きます。

補足日時:2007/05/13 00:47
    • good
    • 0

考えられる可能性としては、


・FDが入っている
・HDD(またはMB)が壊れて認識しなくなった
辺りでしょうか・・・
HDDのコネクタが抜け掛かっている場合などもありますので、
一度はずして挿し直すと復活するかも知れません
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!