
この度、新築分譲マンションを購入し引っ越すことになりました。
マンション名が長くて、何かの申込書などに住所を書くのが面倒だなと思っていたのですが、担当者にここは住居表示ではマンション名を省略できますよと言われました。
仮に、1丁目2番地3号 ○○○マンション304号だった場合、
1-2-3-304
と書くと思うのですが、304号または304号室と書くべきなのでしょうか。それともそこの区域によるから担当者に確認すべきなのでしょうか。
また、普段マンション名を省略していても、申込み用紙などのアパート・マンション名記載欄には記載すべきなのでしょうか。
実際にはそこの住所に他のマンションはなく、住所からマンションの位置が特定できます。
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
はじめまして。
私は以前、全国いろんなところでマンション販売の物件責任者をしていたことがあります。自治体によって戸数に違いがあると思いますが、確か戸数が20戸以下ならマンション名を略さないというルールがありました(40戸以下のエリアもあったはずです)。
正式な住居表示は、住民票に記載される住所になりますので、免許証などとは異なる場合があります。
不動産業者の担当者が省略できるということであれば、戸数がその地域の基準より多いということでしょうね。
ちなみに、当時お客様より、なぜ戸数が20戸以下だと表示するのかを役所に確認したことがあり、正確な解答は得られなかったですが、小規模マンションだと郵便等で場所を特定しにくいこともあるようでした。
一般的には、
○丁目○番○━○○○号
でいいと思いますよ。
ありがとうございます。
あいまいな部分が明確になった気がします。
うちは200戸以上のマンションですし、近辺にマンションがありません。
恐らくその区域の住所のみで特定できてしまうのでしょうね。
先日再確認したところ
○○○や○○○号室ではなく○○○号と書いてください、と言われました。
No.6
- 回答日時:
略す時は「304」だけで良いでしょう。
正しく書く場合でも、私は販売会社がくれた書類に書いていなかったので
「号」や「号室」は、免許証や住民票など、すべて入っていません。
マンション名は省略するとダメ、というものはありますよね。
自分が差出人の場合の郵便などは省略でいいと思いますが、
住所確認があるなどの申込書や履歴書などは、略さずに書いたほうがいいです。
ちなみに私はライオンズマンションで、長いマンション名でしたので
最初から略したマンション名で周知していました(^^;
ライオンズ○○地域名△△101なら、最後の△△を教えない、など。
No.4
- 回答日時:
1丁目2番地3号 ○○○マンション304号でも
1-2-3-304でも、1丁目2番地3号 ○○○マンション304号室でも、郵便物や配達品は届きますよ。
マンション名を書かないといけない書類はあります。
「マンション名まで細かくお書きください」と書かれている書類に
1-2-3-304と書いても、大丈夫です。
マンション名を入れなくても、番地と番号で所在地ははっきりしますから。
正式書類は、丁寧に書いておいたほうがいいですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 不動産登記、譲渡担保権等について 1 2022/06/16 04:22
- 相続・遺言 公正証書遺言と配偶者居住権について質問させて頂きます。 6 2023/08/12 00:42
- 分譲マンション 分譲マンションの購入について。 結婚を機に新築マンションを購入予定です。 妻の実家の近くのマンション 6 2022/11/02 07:41
- 車検・修理・メンテナンス 先日車を購入した際、車検証ももらいました(ディーラーが車検証の手続きをした)。しかし、「使用者の住所 9 2022/06/12 22:34
- その他(暮らし・生活・行事) マイナンバーカードの住所表示について 9 2022/10/02 13:28
- 相続・譲渡・売却 マンション売却に伴う税金についての質問です。 昨年12月に大阪市阿倍野区のマンションを売却し大阪府松 1 2023/03/19 01:24
- 家賃・住宅ローン 住宅ローン控除の申請について教えてください 3 2023/02/25 09:07
- 戸籍・住民票・身分証明書 年収103万を超えなければ、確定申告しなくてOK? 1 2022/10/04 19:33
- その他(税金) 相続税等 1 2022/05/21 10:31
- その他(住宅・住まい) 埼玉の住所表記 3 2023/06/26 20:43
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
マンションを購入した後で、も...
-
高級マンションの住人の喫煙率...
-
72回目の誕生日
-
マンション名を間違えてしまい...
-
父が自分のマンションの敷地内...
-
マンションって集合住宅ですか?
-
ここのサイトはなぜタワーマン...
-
マンションの住人が逮捕された...
-
集合住宅の部屋番号は「号室」...
-
マンション
-
「全戸数50戸」この読み方を教...
-
最近、NTT東日本はVDSLのマンシ...
-
一人暮らししてます。マンショ...
-
築17〜18年のマンションを古い...
-
友人が同じマンションに
-
全く同じ住所に別々のマンショ...
-
高層タワーマンションに何億円...
-
マンションの公開空地で写真撮...
-
7階は地上何メートルくらいで...
-
元は池だった土地にマンション...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルにおいて、住所データ...
-
7階は地上何メートルくらいで...
-
集合住宅の部屋番号は「号室」...
-
全く同じ住所に別々のマンショ...
-
マンションって集合住宅ですか?
-
ビルなどで40mは何階建てでし...
-
マンションの住人が逮捕された...
-
マンション名を間違えてしまい...
-
築17〜18年のマンションを古い...
-
高級マンションの住人の喫煙率...
-
マンションの住人が、同じマン...
-
「全戸数50戸」この読み方を教...
-
システムキッチンの人造大理石...
-
マンション 上階のセックスの声...
-
最近、NTT東日本はVDSLのマンシ...
-
管理業務主任者とマンション管...
-
昨晩0時台にスマホでYouTubeを...
-
南海トラフ対策だと、買うなら...
-
ウーバーイーツを頼んだのです...
-
文字列間にスペースを入れる関...
おすすめ情報