アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私たちは結婚3年目の夫婦です。
夫に2年ほど前から鬱の症状が見られるようになりました。1ヶ月休職をしたり、部署を変えてもらうなどしてみたのですが症状に波があり、最近では仕事に行けないことが多くなり3月に解雇になりました。

その後、夫は週3日ほどのアルバイトを始めましたがやはり働くことが辛いようです。また、貯金も底を突き、暮らしていくために傷病手当金の申請をしていますが以前の休職の時にもらってしまっているため今回は申請が通らない可能性が高く、やはり自分が働くしかないということが今の夫には相当な重荷で、落ち込みは最高潮です。

代わりに私が働くことが出来れば良いのですが私は14の時からパニック障害があり、現在は鬱もあります。症状が安定していれば働けるのですが現在は私も具合が悪く、家事をこなすのがやっとです。

私は長い間心の病で苦しんできて、その辛さを分かっているはずなのに「どうかした?」と声を掛けても返事さえしない夫に腹が立って仕方がないのです。
夫も辛いのだと分かっていても、前向きにならず愚痴ばかりの夫が嫌気が差して我慢の限界なのです。頭がどうにかなってしまいそうです。

今ではお互いの落ち込んだ姿が、お互いの落ち込みの原因にもなっいます。
このままでは夫と私の鬱の悪循環から抜け出せません。私はどうしたらよいのでしょうか?

A 回答 (7件)

辛いですね、お察しします。

鬱の経験者じゃないとこの辛さはなかなか分からないですよね。

メンタルクリニックなどには行かれましたか?できれば、近くとかそういうのじゃなく、いいお医者さんのいるところに行ってください。ネットや本、評判などを参考にできるだけいいお医者さんを探してください。

カウンセリングもやっているところがいいかも知れませんね。心療内科とかではなく、精神科(今ではメンタルクリニックというのが多いかも)がいいように思います。そこに、ご夫婦そろって行ってみてください。そこで先生に洗いざらい全部ぶちまけて、先生を信じて指示に従ってみてください。

私の場合は、結局離婚という道に進んでしまいましたが、夫婦とも同じ痛みを分かっているからこそ乗り越えられる気がします。焦りは禁物です。頼れるものは何でも頼ってくだい。親でも友達でも親戚でも、何でも頼ってみてください。ゆっくり直していってくださいね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
運のよいことに近所に、マスコミにも取り上げられたことがある小さいけれど、良い精神科医院がありまして。
夫婦そろって、そこにお世話になっています。先生ともウマが合ってとてもよい信頼関係を築けています。

そうですね、少し焦りすぎていたかもしれません。焦りが禁物なのは良く分かっていたつもりなのに。(苦笑)
今日、親に今の現状をあらいざらい話しました。そうしたら少し楽になりました。人に頼ることが下手な自分ですが、これからも頼っていこうと思います。ありがとうございます。

お礼日時:2007/05/22 20:40

どうしたいのでしょうか?



親身になってくださる医師とおつきあい出来ることは大変よいことですが、治療が長年、っていうのは、治療効果が無い。ってことなのではないでしょうか?治療しているのに状況は悪化してますよね?治療効果に疑問は持ちませんか?

現在の治療方法を変更したりすることも考えてみてくださいね。

単に薬の副作用でうつが増幅する。なんてことは、普通にあることなんです。


薬物療法ではない、解決方法もあります。

統合失調症、低血糖症、うつ病
http://orthomolecule.jugem.jp/

ご夫婦で、勉強されてください。家族とはお互いに助け合って、成長してこそ家族ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
話し合って、夫は薬を飲まない方向で治して行こうということになりました。(幸い波はありますが全体的な症状としては軽いので)今度、掛かり付けの先生とも話し合う予定です。

私の場合は、14の時から直ったり、再発したりを繰り返しています。パニック障害は、完治しました。
欝のほうは、考えてみると薬に頼りすぎているのかもしれないと思いました。

私の見てもらっている先生は、「薬で人は治せない」と基本的に考えている人で、最低限の薬しか出したがりません。以前「あなたが薬を飲まなくなることが、直ることだと考えているなら明日から止めたっていい。何が治るということなのかはあなた自身が決めることだ」とも言われました。

今は薬の助けを借りつつも、なるべく自分の力で、まず働けるようになりたい。最終的には失ってしまった自信を取り戻したいと思っています。

自分を見直す良い機会になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2007/05/23 11:18

子供さんがおられないなら、お互い一度親等に頼って、しっかりなおしてから、やりなおされたらいかがでしょうか?片方がうつになると、もう片方の負担はかなりなものと思います。

共倒れにならないのがお互いにとって大切なのではないでしょうか?
休養と薬、そして生き方と価値観の見直しをして、愛情ガお互いあるなら再度やりなおしたらいかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
実際子供がいないので、一時は私が実家に帰ることも考えました。しかし話し合った結果、離れて暮らすことは私たちにとっては、ベストな行動ではないという答えになりました。

共倒れにならないことは、一番気をつけたいと思っています。私たちは同じ先生に診てもらっており、先生にもいつも言われます。
私たちは何も持っていませんが、唯一あるのはお互いを愛する心です。話し合って、親の援助を受けながらまずは、夫の治療に重点を置くことにしました。

アドバイスを、ありがとうございました。

お礼日時:2007/05/23 11:03

病院にいって治療も大事ですが


生活費等の捻出もかなり重要に
なってきますよね。

実際に利用した事はありませんが
共産党の生活と健康を守る会というものが
あります。

生活保護を受ける際の基準にあてはまっているかの
判断や手続き方法等の相談に乗っていただけます。

年会費1万円前後だったかと思いますが収めれば
生活保護の申請時にお役所まで同行していただける
はずです。

一般の方がなにも解らずに申請にいかれると門前払い
されるケースがありますが同行いただいていると少し
状況が変わるようです。

生活費についてある程度目処がたてば治療に専念
出来る部分もでてくると思います。
人生いろいろあるかと思いますがいつかきっと良くなる事
を信じて行動を起こして見て下さい。

*ちなみに私は共産党関係者ではありません。-_-
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

生活保護を受けることは考えたものの、夫の親兄弟の問題があり申請は断念せざるを得ないようになりました。
生活保護が受けられない分、情けないようですが夫と話し合って、私の親に頼ることにしました。

励ましてくださって、ありがとうございます。きっと良くなると私も信じて生きて行こうと思います。

お礼日時:2007/05/23 10:53

専門の病院には行かれているのでしょうか。

自立支援法も受けれるでしょうし、生活保護も対象になるはずですよ。役所の福祉課に相談しましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お互い専門の病院にずっと、月に2~3回のペースで通っています。自立支援法は申請中です。生活保護は検討中のところです。ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2007/05/22 16:21

専門の病院で診察をうけて薬を処方してもらいましょう。

この回答への補足

ありがとうございます。

主人は鬱の症状が出始めた2年前から、私は14の時から専門の病院に通い、それぞれ現在も月に2~3回くらいのペースで通院し、投薬も受けているのですが。。。

大事な所を書き忘れてしまいました。すみません。

補足日時:2007/05/22 15:27
    • good
    • 0

まず鬱になった原因をはっきりと解決するべきではないでしょうか?



鬱になるには何かの原因が無ければ鬱にはなりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
原因は、私たち二人ともしっかりと掴んでいます。原因が分かっているのに、なかなか回復しないのは、まだ直ろうとする努力が足りないのかもしれませんね。
ありがとうございます。

お礼日時:2007/05/23 10:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!