dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こちらのカテゴリーで間違っていたら申し訳ありません。

私は小さい会社のシステムを兼任しております。
当社はメールサーバーは外部のレンタルサーバーを使っておりますが、そのサーバーがここ最近よくダウンします。
その会社のHPではサーバーがダウンしても3分で復帰するなどとうたっていますが、今回は30分近く復旧せず、同じ現象が3度以上もあり、しかも社内では案件の決済間近でしたのでメールのダウンはかなりの業務妨害した。
ダウンしているとき、なかなか復旧しないため電話で問い合わせても、、今リブート中なので待ってくださいというばかり。原因も解明中というだけで、こちらから言わなければ原因の報告もしてくれないようなところです。
レンタルサーバーを変更するのが一番いいと思うので、変更したいのですが、サーバーダウンはどこの会社にしてもあることだと思います。
そこで、お聞きしたいのですが、サーバーがダウンしない会社はあるのでしょうか?またはダウンしない、ダウンしにくい会社の見分け方を教えてください。また、ダウンして復旧に時間がかかる場合の代替策などありましたら教えてください。

A 回答 (3件)

サーバーがダウンしない会社はないです。


ダウンする可能性はどこでも持っているとは思います。
ただ、多いか少ないかですね
当方も去年不安定でサーバーを変わりましたが
不安定な理由はサーバーがハード的に古かったからです。
サーバーの交換などは簡単には行われませんので
そのことが原因だったのでは?と私は感じています。
現に私がやめてすぐに別コースを新設して新サーバーへの
移行を薦めてましたからね
値段が極端に安くないサーバーを選べは今入るところは
それ程古い機械使っていないでしょうから大丈夫だと思います。
(入る前に問い合わせればもっといいと思います。)

もっと安心を求めるなら法人向けの大企業が提供している
ところ選べばいいと思います。その分、かなり高いと思いますけど

以上参考にして下さい。
    • good
    • 0

今どきメールサーバーがダウンするようなのはISPとは言えないですね。


法人向けのISPと契約した方がいいです。

法人向けで一流なのは、IIJ、KDDI、OCN、@nifty、Sonet、Biglobeあたりでしょうか。
IIJは実際に使ってダウンしたのを見たことがありません。ただし、その分高いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
早速調べてみます。

お礼日時:2007/05/24 16:18

有料のサーバーであり、商用利用を目的としているサーバーであれば、1台のみで運用している方が異常ではないでしょうか。


2台以上のサーバーがあれば、設定変更などのわずかな時間は接続できないかもしれませんが、早期復旧できるかと思います。

仕事で使用するサーバーであれば、故障時の対応が早いというだけでなく、サブ機を持っているところや、大手の会社を利用する方がいいと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早いご回答ありがとうございます。
商用のレンタルサーバー屋さんは早期復旧するスキームがあるのですね。
知りませんでした。
サーバーを変更する決意がさらに強まりました。
今回は初めてだったので、あまり考えずに決めてしまったのですが、
次はきちんと調べてから決めようと思っています。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/05/24 14:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!