

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ランキンサイクルは火力発電設備の蒸気サイクルです。
膨張過程とは具体的には蒸気タービンのことです。
タービンの入口温度と圧力が高いということは、蒸気タービンに投入されるエネルギーが多いということです。これをQ1とします。
タービンの出口温度と圧力が低いということは、蒸気タービンから出る(=捨てる)エネルギーが少ないということです。これをQ2とします。
蒸気タービンの入口と出口のエネルギーの差(Q1-Q2)が回転運動エネルギーに変換されます。
このときの蒸気の利用効率は(Q1-Q2)/Q1=1-Q2/Q1です。Q1が大きく、Q2が小さいほど効率は高くなります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 化学 温度変化に伴う圧力と体積の変化について 2 2022/07/25 17:21
- 物理学 物理の問題が分かりません。 解説よろしくお願い致します。 ピストンのついた容器に一定量の気体を入れ、 2 2023/06/20 19:46
- 国産車 車のクーラーの効率アップについて 8 2022/08/04 05:51
- 車検・修理・メンテナンス 車検に通る遮熱フィルム 5 2022/08/07 13:21
- 工学 ヒートぽんぷ の可能性についてです ? / 6 2023/03/03 13:23
- 宇宙科学・天文学・天気 無の空間におけるビッグバン 3 2023/07/01 20:53
- エアコン・クーラー・冷暖房機 冷房の動作効率上げるために、冷水温度上げるといいらしいです。なぜですか? エネルギー管理士の法規20 3 2023/07/26 19:56
- 物理学 熱力学 エントロピー 断熱自由膨張 熱力学第2法則 クラウジウスの不等式 2 2022/07/14 12:58
- 地球科学 地球科学 温室効果の問題です。 3 2022/07/24 11:46
- 生物学 オスとメス 11 2022/06/08 16:49
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
冷凍機 液バックについて
-
水温は気温より何℃低いか
-
太陽は熱くない。NASAが測定し...
-
水350gはなん㍑?
-
Highs is the low 30' の意味が...
-
キャリアの移動度と温度依存性...
-
はんだごてを出すのがめんどく...
-
真空中で水はいったい・・・・
-
流量単位 Nm3→m3換算
-
生物系の実験では、遠心分離は...
-
線膨張係数の換算
-
グラフの単位表記について
-
比熱と熱伝導率の温度特性について
-
気圧が低いと、なぜ放電しやす...
-
ヌセルト(ヌッセルト)数の経...
-
同じ量の100℃の熱湯と0℃の水を...
-
マティーセンの法則
-
静温・全温について
-
理科についてです。気圧が下が...
-
フェルミ温度
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
冷凍機 液バックについて
-
水温は気温より何℃低いか
-
太陽は熱くない。NASAが測定し...
-
空気の熱膨張について教えてく...
-
フランジのホット/コールドボ...
-
真空中で水はいったい・・・・
-
はんだごてを出すのがめんどく...
-
水350gはなん㍑?
-
気圧が低いと、なぜ放電しやす...
-
冷凍機での圧縮機の吸入側の圧...
-
理科についてです。気圧が下が...
-
冷凍機 「冷凍能力」と「熱交...
-
静温・全温について
-
デンプン?
-
お湯を沸かしている鍋底は100度...
-
塩ビ溶接で50のサイズですが ヒ...
-
1リットルは何キログラム
-
ヌセルト(ヌッセルト)数の経...
-
バッファー溶液に関する質問
-
冷水機? 冷水器?
おすすめ情報