dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

何校かの専門学校・短大の個別面談がもうすぐあるんですが・・・
何をどう聞いていいのかまったくわかりません。

社会人で入学予定な為、社会人OKの学校に絞ったんですが、
面談での質問内容を前もってまとめておこうと思い、パンフレットやネットで見てるんですが、まったく思いつきません。

ERやICUに行きたいと思っています。
憧れだけではありません。
何度か実際に見たことがあり、どうしても行きたいと思っています。

例えばでいいのでご教授お願いいたします。

A 回答 (1件)

質問の意味を取り違えているかもしれませんが。

(ごめんなさい)
学校側が聞くのではなく、あなたが質問する?ということでしょうか?それなら、あなたが聞きたいと思っていることを素直に聞けばよろしいと思います。緊張してうまく伝わらないかもしれませんがと前置きして疑問点に優先順位をつけて質問しましょう。例:社会人でどの年齢層が一番多いでしょうか?社会人入学生は、学業に特徴はありますか?など、でも、面接は学校があなたの状況を把握したいために実施されるのだと思います。
想定質問として
1)社会人でどんなことを経験し、あなたがそれをどのように生かしたのか、成長したと思うことは?
2)何故、針路変更してまで看護師になりたいと考えたのですか?
3)経済的な基礎は充分ですか?
4)若い世代と一緒に学業することになりますが、友人関係で悩むことにならないでしょうか?
などなどです。頑張ってくださいね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!