【大喜利】【投稿~9/7】 ロボットの住む世界で流行ってる罰ゲームとは?

ある証券会社で、かなり前に株をやっていましたが
バブルがはじけてそのままにしていましたが、最近
手数料の安いネット証券に移管して、売りに出そうと思っています。

その証券会社で、鉄道の社債を勧められて、100万購入しました。

その後、外債を勧められて、また100万購入しました。

社債は3年もので、外債は2年ものです。
外債は、為替手数料と、外国証券口座料を取られました。
今度は、投資信託を勧められました。

PCAのアジア、オセアニアのファンドです。
手数料が高いので、他で調べたら、手数料無料のフィデリティと言う
所を見つけたので、単純に買おうと思っていましたが
配当があるのは、好ましいわけじゃないと言う意見が
圧倒的に多いので、勉強し直しています。

皆さんは、何年くらいのスパンで、考えていられるのですか?
私は、投資と言っても、一年くらいで結果がわかるのが
良いのかと思っていました。

ディトレードや、FXのような、
ハイリスク、ハイリターンを望んでいるわけでは
ありませんが、ただずーっと預けっぱなしって言うのも
面白くないような気がするのですが
一年や、二年で売ったり買ったりするような
考え方では、投資には向かないのでしょうか?

A 回答 (5件)

証券会社の人のすすめるものを買うかどうかの選択肢はあるわけですし、1つ1つの投資に納得感を持てるのであればそれでいいのではないでしょうか。

自分で動かしてみたい、預けっぱなしではつまらない、というお気持ちもよく分かります。ただ、大切なお金の運用ですから、短期で動かしたい、自分で動かしたい、という気持ちを優先するかどうか、も是非一度お考えになってみるべきかと思います。短期でいろいろ動かすか、中長期でほったらかしにするか、というのはどこにリターンを求めるか、を左右します。短期でいろいろ動かす、というスタイルで運用した場合、リターンの源泉はご自身の投資判断ということになります。資産が増えるかどうか、は全て自分の投資判断が適切かどうかにかかってきます。何に投資するか、投資したものがどれだけ上がるか、どれだけ短期間で上がるか、売却した後、どのくらい短期間で次の投資先が見つかるか、にかかっています。また、20連勝していても21回目で失敗してそれまでのリターンを失ってしまうこともありますし、投資がうまくいって運用金額が大きくなるほど、冷静な投資判断をすることが難しくなり、運用の選択肢も少なくなっていきます。一方、中長期でほったらかしにする場合の収益の源泉というのは投資資産のリターンです。ある企業の現物株ならその株自体のリターン、ある国の株式市場全体への投資ならその国の株式市場のリターン、債券なら債券の、それぞれの投資対象のリターンが収益の源泉となります。短期の売買が投資には向かないとは思いませんが、何に収益の源泉が投資対象のリターンではなく自分の投資判断の適切さ、継続性、あたりによってしまうという点にご注意されたほうがよろしいかと思います。

【参考URL】
http://jovivi.seesaa.net/article/34026208.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
参考URLを読ませて頂いて、全て解決しました。
私が行おうとしていたのは、投機だったんですね。
投資は、投資信託とは何なのか、
証券会社の説明よりも、とてもよくわかりました。
まだ、半分くらいしか読んでいないので、
全部読んでから、買いたいと思います。

お礼日時:2007/06/03 18:49

>皆さんは、何年くらいのスパンで、考えていられるのですか?



人それぞれの年齢、家庭の事情によって変わってくるとは思いますが、私の場合は30年の投資期間で考えています。

1年、2年で売り買いするなら、投資信託は向かないですが、投資に向かないということはないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
30年ですか、すごい長いですね。
投資に向かないのではなく、投資信託に向かないの
間違いでした。
やっぱり、投資信託には向かないのですね。

お礼日時:2007/06/03 16:19

>皆さんは、何年くらいのスパンで、考えていられるのですか?



どんな商品かによります。例に挙がっている様な「アジア・オセアニア」の株式ファンドだと1年くらいでもよいかと。
しかし、毎月分配型や国際分散投資型の商品だと、最低でも3年以上は持ったほうがよいかと思います。

>一年や、二年で売ったり買ったりするような
>考え方では、投資には向かないのでしょうか?

そんなことはありません。投資対象が株式やエマージング市場の商品の場合は、ある程度短期に見てよいかと思います。
面白さを求めるならば、値動きのある商品がよいでしょうから。

ちなみに、購入されたという社債は「預貯金の代わり」という認識で、投資とは見なくてよいでしょう。「儲かりはしないけど、銀行に預けるより、いい利息がついたな」という商品です。
外債については(おそらく南アフリカかニュージーランドあたりでしょうか?)為替次第では途中売却もありです。

>いいカモなんでしょうか?
書かれている状況だけなら、別にそんなことはないと思います。
でも、保有株の売却を勧められて、債券というのはちょっとどうかと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
そうです。外債はNZです。

お礼日時:2007/06/03 18:50

私は投資の専門家では無いのですが…



>皆さんは、何年くらいのスパンで、考えていられるのですか?

人それぞれでは無いでしょうか? 私も株以外はあれこれ少しずつ持っています。投資信託では3年以上持っている物もあります。専門家では無いのでチャートとにらめっこしているわけには行きません。

しかし先日は外貨を2日で決済しました(私にとっての最短です)。最近はネットが普及してきたのでできる技ですね。でなかったら日中証券会社になんていけません。

私が投資で気を付けていることは、常識なのですが…
1)分散投資する(株は銘柄が多すぎてとても勉強できそうに無いのでやっていません)
2)証券会社の良いなりになって乗り換えをしない(乗り換えるたびに高い手数料が発生して自分の資産がやせていきます。一方証券会社は儲かります)
位でしょうか。

お互い大切な資産大事に守って行きましょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
分散って、どのくらいなんでしょうかね?
一万単位ではないですよね?

お礼日時:2007/06/03 18:52

短期の売買を主にしていて、長くても数日しか保持しない。


なんて人もいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/06/03 16:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報