
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは、えと、質問の回答ですが、嘱託社員<契約社員では
ありません。ちなみに、一般的な違いですが、
【契約社員】一定期間を定めて雇用される人のうち、1年程度の期間設定で雇用している人。
【嘱託社員】契約社員と同じく1年程度の有期契約で雇用するが、正社員同様、退職に該当するような事項がなければ契約を自動更新する。
という違いくらいです。
ようするに、業務精通度合いは関係ないと言うことですね。
きっと嘱託さんはそういう条件で雇用契約をされてるのでしょう^^
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 正社員 仕事 3 2023/03/02 05:26
- 会社・職場 バイトやフルのパートの方が稼げるのではと思っています。25歳の女です。 私は嘱託社員で今手取り13万 5 2022/06/23 18:27
- 高齢者・シニア 50代の正社員の方へ質問です。 60歳が定年、65歳から年金をもらうと仮定して 定年後、同じ職場で延 6 2022/06/09 21:53
- 高齢者・シニア 『男は仕事、叱られて成長する 家庭は女に任せとけば良い』 7 2022/11/03 14:45
- 派遣社員・契約社員 60代の嘱託社員の給料 6 2023/05/23 19:26
- 労働相談 ① ・契約社員。業務委託で勤務。 ・時給1180円。毎年1-20円程のベースアップあり。 ・週5の7 1 2022/04/08 21:41
- 事務・総務 大学の守衛さんについてですが、国立大学なら公務員?で、私立大学なら嘱託か契約社員ですか? 3 2023/05/18 07:23
- 就職・退職 転職先の部署の雰囲気に合わず(おそらく今後も)、退職したいと上司に伝えようと思います。 1年更新制の 1 2022/05/25 06:05
- 求人情報・採用情報 転職すべきか残るべきかアドバイスください 5 2023/01/06 15:37
- 会社・職場 仕事上、どっちが気を使いますか 2 2022/06/11 18:09
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
役職名って?
-
終わった。37歳無職。就職先が...
-
契約社員の副業について。 現在...
-
先日、契約社員(正社員登用あり...
-
派遣社員、契約社員、正社員の...
-
友人がファナックと言う大手の...
-
個人事業主の就職活動
-
選考辞退した会社に再面接を申...
-
阪○交通社の中途採用
-
正社員か契約社員か
-
契約社員は定職ではない?
-
契約社員の将来性(長文です)
-
キャビンアテンダント志望の六...
-
契約社員について
-
非正規で10年勤めてた人が正社...
-
派遣先が暇すぎます。 最近は特...
-
ずっと働いてほしい派遣社員っ...
-
氷河期世代は甘えか
-
派遣先での業務が責任重すぎて...
-
派遣の初回更新について。 仕事...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
友人がファナックと言う大手の...
-
終わった。37歳無職。就職先が...
-
役職名って?
-
契約社員か派遣、どちらの会社...
-
派遣社員から三年勤務して契約...
-
管理職の契約社員
-
先日、契約社員(正社員登用あり...
-
郵便局の夜勤の契約社員を希望...
-
入社前に提示してもらった雇用...
-
郵便配達員の非常勤期間職員と...
-
契約社員の給料はなぜ正社員よ...
-
20歳代女性の嘱託社員について
-
学生でも契約社員になれますか?
-
会社から雇い止めの通知をされ...
-
29歳前後で契約社員の方いませんか
-
準社員って一応社員なんですか...
-
正社員か契約社員か
-
正社員登用後の手続きについて
-
履歴書の書き方 嘱託契約社員...
-
就職氷河期世代は被害者ですか?
おすすめ情報