
No.7
- 回答日時:
運送屋のせいか、上司・同僚・内勤・ドライバー・現場、関係なくお互い「お疲れ様」です。
顔合わせりゃとりあえず、あいさつ代わりに「お疲れ様~」と言いあってます。
上司から部下には、「ご苦労さま」はありますけど。
私も、目上の人に「ご苦労様」と言うのは失礼と教わったので、とりあえず社内では自分はただのパート事務員なんで誰に対しても「ご苦労様」は使ってません。
うちは下請けなんですが、親会社の人との電話などでは「お世話様です」と言いますが、夕方遅くなってからの電話や業務終了時に送るメールには「お疲れ様です」と言ってる。
一日仕事して疲れただろうな・・・と思うので。
宅配便や郵便屋さんには、たいてい「ご苦労様でした」と言いますが、何度も足を運んでもらった時や、あまりにも大きい荷物で大変そうだった時など、状況に応じて「ありがとうございました」と言う時もあります。
宅配便などは、特に、私の荷物が給料に変わるのか・・・と思ってるからか、ご苦労様が多い。
先日、私服刑事が轢き逃げ事故の聞き込みに来た時は、「お疲れ様です」と言いましたけど。
外部の人に対しては、状況や、相手の様子で自然に使い分けるようになってしまった。
丁寧なご返答ありがとうございました。
その時々で使い分けるのがいちばんですね。
相手が不快にならないような対応ができるように心がけたいと思います。
No.6
- 回答日時:
敬語は必ずしも目上、目下で決まるのではなく、場所や状況、文脈、会話人数、人間関係、組織関係などによって左右されます。
目上の店員さんが、目下の客に敬語を使ったり、同僚どうしが、会議では「です」「ます」調で話したり、外来の電話で身内の上司を呼び捨てにしたりするのはそのためです。
上司に「お疲れ様」や「ご苦労様」というのは、本来失礼にあたりますが、宅配便や郵便屋さんの場合はこちらが客に当たりますのでいくら目上の人であっても「ご苦労様」で結構です。
No.5
- 回答日時:
実は「お疲れさま」も目上の人には失礼に当たります。
でも最近ではあまりそういう事は云われなくなりましたね。
宅配や郵便屋さんには「ありがとう」でいいのではないでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- マナー・文例 声楽の先生に発表会に載せる写真の背景を白くするアプリを使い白くする操作に少し時間が掛かったので少し時 2 2023/08/03 22:29
- ビジネスマナー・ビジネス文書 職場の挨拶ですが、「お疲れ様」も、ネット用語の乙を連想してしまうし、(学生時代に言っていた奴がいた) 2 2023/01/12 18:10
- 日本語 「ご苦労様ですっ‼︎」って業界用語ですか? 11 2022/08/29 22:02
- 会社・職場 職場の上司の対応が最悪でストレスを感じます。 私はあるコールセンターでオペレーターの仕事をしています 6 2022/05/07 11:16
- 日本語 ヤクザやってる人って、自分より位が上の人に 「ご苦労様ですっ‼︎」って言ってるけど、ワザと ですか? 10 2022/07/25 11:57
- 会社・職場 お疲れ様とご苦労様について 9 2022/12/07 11:54
- 会社・職場 宅急便のお姉さんへの 差し入れ(簡単なお菓子)に迷っています 6 2022/08/16 17:56
- ビジネスマナー・ビジネス文書 【日本語の挨拶】新型コロナで仕事に出れなかったときのお礼は、 1.すみません。お 5 2023/01/05 15:18
- 会社・職場 受け答え「はい」or「承知しました」最強説 6 2023/08/16 10:12
- その他(悩み相談・人生相談) なるほど というセリフ 1 2022/04/05 06:16
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
目上の方を「彼」「彼女」と呼...
-
『~らっしゃる』と『~いらっ...
-
顧客や職場上司に、「ご報告が...
-
「いたしましょう」の使い方
-
敬称「氏」
-
正しい日本語を教えて下さい
-
目上の人に「あなた」というの...
-
「拝見させていただく」 とい...
-
「~~頂戴」と「~~ください」
-
「しばらくは東京におりますの...
-
おたく
-
敬語、謙譲語について 「と申...
-
「お前」という言葉には、本来...
-
方言の質問です。薩摩弁の敬称...
-
ご足労おかけしますの使い方と...
-
目上の人(など)に、 「お考え...
-
「おっしゃっていただく」は正...
-
「~でしたっけ」を敬語にすると?
-
敬語:他のスタッフから聞いた...
-
「すいません」と「すみません...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報