dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

前歴2で4点になったのでそのうち免停の通知が来ると思います。
一つ質問なのですが、前歴2の場合6点で免許取り消しですよね?
そこで、4点で免停が確定して出頭したら免停スタートですが、出頭直前に何かで違反して2点また追加されたらそれは6点になったという扱いになって免許取り消しでしょうか?
それとも免停が終わった後に新たに2点が追加されるという扱いでしょうか?

ちなみになんですが、自分が初めて免停になった際は講習を受けてその翌日にはもう運転できました。
他のサイトで見たところ、講習を受けたらその免停については前歴にならないと書かれていたのですが、それは本当でしょうか?
そうだとすると自分は今前歴1になるのでしょうか?

A 回答 (4件)

> そこで、4点で免停が確定して出頭したら免停スタートですが、出頭直前に何かで違反して2点また追加されたらそれは6点になったという扱いになって免許取り消しでしょうか?


> それとも免停が終わった後に新たに2点が追加されるという扱いでしょうか?

通常は前歴2の累積点数6点として、免許取消し処分となります。

しかし、累積点数4点として免停処分(150日)の執行を受けた(出頭して処分書を交付された)後でその2点の違反行為が認知された場合、本来ならば免許取消し処分のところ、順に処分を受けた場合(前歴3の累積点数2点)よりも重くなるので、免停処分(120日)に軽減されることになり、結局150日+120日で270日の免停処分を受けることになります(警察庁の通達によります)。

http://www.npa.go.jp/pdc/notification/koutuu/men …

> ちなみになんですが、自分が初めて免停になった際は講習を受けてその翌日にはもう運転できました。

運転できたのが翌日からで、当日は運転できなかったのであれば、それは30日免停を受けて停止処分者講習によって29日短縮となったものですから、前歴に含まれます。

> 他のサイトで見たところ、講習を受けたらその免停については前歴にならないと書かれていたのですが、それは本当でしょうか?

それは軽微な違反行為(3点以下)だけで累積点数6点になってしまったときに受けられる、違反者講習の場合だけです。

http://rules.rjq.jp/ihansha.html
    • good
    • 0

前歴が2でまた免停となるようですので、違反をしないためにも運転をしないことです。



言葉の悪い人や事故被害者などからすれば、悪質ドライバーは免許を返納しろと言われてもおかしくはないでしょう。

今から免停が終わるまで運転しない、心配であれば、前歴などの確認で違反などの履歴が700円ぐらいで取得できます。それをもって免停の講習時に確認しましょう。
    • good
    • 0

免停期間が終了した時点で前歴+1 違反点数クリアとなります。


また無事故無違反で1年経過すると、前歴違反点数クリアとなります。
前歴2、4点で免停期間が終了していないので、違反点数6点となり
免許取り消しです。経験済みでしょうが、出頭すると、過去1年間に違反が
ないか聞かれます。調べますが。
免停講習受けると免停期間が短縮されるだけです。
    • good
    • 0

>それは6点になったという扱いになって免許取り消しでしょうか?



はい。累積扱いになりますので、6点=免許取り消しです。

>自分が初めて免停になった際は講習を受けてその翌日にはもう運転できました。
>講習を受けたらその免停については前歴にならない

これは「違反者講習」と「免停者講習」の違いですね。
違反者講習は前歴0で、累積6点になった人のみが対象(一発免停はダメ)の講習で、この場合には行政処分自体がクリアになりますので前歴にはなりません。
免停者講習は行政処分者全てを対象とした講習で、日数を短縮することが出来ます。
前歴0での受講者(一発免停など)は1日の受講で29日~20日短縮になりますので、実質違反者講習と同じような感じになります。(前歴はつきます)
60日以上の受講者の場合には、2日の受講となり、短縮されても7割程度なので免停期間が数週間程度残ることになります。もちろん前歴もつきます。

あなたに前歴があるかどうかは、以前の免停が違反者講習かどうかによります。

この回答への補足

自分が「違反者講習」なのか「免停者講習」なのかよく覚えてないのですが、そもそもどっちも要は累計6点になった場合に受けることになる講習ですよね?
よく二つの違いがわからないのですが、自分は一発免停ではありませんでした。
2点を3回経験して6点になり、それで免停となりました。
自分は「免停者講習」のほうですかね?

補足日時:2007/06/07 22:59
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!