
失恋して初めて恋人が自分がどれだけ大切な存在だったのか気がついた…
不合格になって初めて自分の過ごした学生生活を後悔した…
リストラされて初めて自分が何の取柄もない人間だと気が付いた
勉強はできたけど友達ができなくて、初めて自分が偏っていて、人から信頼されない性格だったことに気がついた…
妻に出て行かれ、初めて自分が人間的に未熟で自己中心的で家庭を大切にしてこなかったか気がついた…
色々なパターンはありますが失って初めて気がつくことは多いです。自分が失敗した物事について、成功した人を見ると生まれ持った能力差はあるにしても、ちゃんと知力・人間力を備えていて、自分がどれほど愚かで未熟な人間だったのか気がつきます。
失って初めて気が付いた…でももう遅いんです。
失った時間は帰ってこない、あの人はもう戻ってこない。もう一度学生時代に戻れるわけではない…後悔と未練、挫折と嫉妬、希望のない未来、こんな苦しい思いして生きるならいっそ…
失って初めて自分の人間としての過ちに気付き、人生やり直す事ってできるのでしょうか? 具体的にやり直した人っているのでしょうか?
それともやはり、失ってから気づいても、もう遅いのでしょうか?
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
人生というのは、“何度でもやり直すことができます”。
そして人間は、“失ってみないとその存在の大きさに気がつきません”。
“失ってしまった大切なもの”のことを後悔しても仕方がありません。
cb2532さんも自分で仰っていますが、失ったものは戻ってきません。
ここで大切なのは、“つらい過去からなにを学ぶことができるか?”ということです。
“大切なものは失ってから気づく”ということを次に活かせるかどうかです。
“大切なものは失ってから気づく”ということを知っていれば、これから先大切なものを失わずに済む可能性は高いです。
普段側にあるのが当たり前のものでも、その存在に感謝していれば失うようなことにはならないと思います。
大切なのは、感謝の気持ちではないでしょうか。
相手が人間の場合は、きちんと言葉で伝えましょう。
今までのつらい体験は、“これから先大切なものを失わないように”という教訓です。
cb2532さんが生きているのは今です。
過去ではありません。
そして、今が未来につながっていきます。
すなわち、今を生きることが未来を生きることです。
No.3
- 回答日時:
あなた自身のことですか?
No.2
- 回答日時:
好きな人を事故で失って、いろいろなモノを失いました。
仕事もそうだったけど、一番やる気がなくなりました。
後を追って死のうかとも思いましたが、正直に書くと、死ぬのが怖かったのです。
「彼女は天国に行ったはずだから、自殺では天国に行けない。」というのは、言い訳でした。
とはいえ、今の所、天国があるのなら、彼女に会いに行ってみたいので、今の所、生きています。
生き生きは、生きていないけど、いつか、彼女よりもっといい女性に会って、彼女と会ってから、自慢してやろうと思っています。
過ぎたことは、もう仕方がない事とは言えません。
失ったら、遅いこともあります。
でも、もしかしたら、彼女のと生き別れのおねーさんが、とか、生まれ変わって・・・なんて事も少しは期待しています。
もちろん、可能性は0に近いですが、今諦めたら、それこそ0なので。
ありがとうございます。
死別…つらいですよね。
恋人との死別は経験していないですが、「失ったら、遅いこともあります」という部分、印象に残りました
泣きたい

No.1
- 回答日時:
ほとんどの人は失敗して、落ち込みながらやり直しています。
大学浪人などは「当たり前」になってしまっているではないですか。
「失って初めて気がついた」というのは「喪失シンドローム」で「大したことの無いもの」まで「大切なものだった」と思いこむ危険があります。
「人間のくず男」と別れたのに「やっぱり自分には大切だった」と思いこむ人がたくさん居ます。そんなのは止めましょう。
新しくやり直す人は勇気がある「挑戦者」です。
それが人間の正しい姿です。
もし落ち込んでいるなら、ガンバ。^o^b
ありがとうございます。
もう自分の思い描いていた人生は歩めなくなったんだな…っていう喪失感が大きすぎて…
努力も能力も足りなかったけど、失って初めて他人に優越する事ばかり考えていた、自分の生き方、価値観が間違っていたんだろうて思います。
タイムマシンに乗ってもう一度あの時に戻りたいな
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 自分の事について気づくのが遅すぎた、、、40代からどうやってやり直せばいいのだろう 2 2023/02/25 21:03
- その他(悩み相談・人生相談) 人生とは後悔や失敗の積み重ねでしょうか、一体どうすれば。 7 2023/01/12 20:47
- その他(悩み相談・人生相談) しまったな、自分の人生は問題だらけ、どこから手をつければいいのかわからない状況、哀れ、惨めな中年 4 2023/02/23 15:33
- 片思い・告白 私は18歳で人生で3,4回デートした後初めて好きな女性に告白致しました。元々デブ呼ばわりされお洒落に 3 2022/07/11 18:14
- その他(悩み相談・人生相談) 死んで人生やり直したいと思うことはありますか、私は強くいきられない、中途半端名人生 9 2023/04/16 10:37
- 心理学 あの頃もっとこうしておけばという後悔について。 悔いのないように人生を歩めるのがベストですが、そう簡 7 2022/04/20 17:30
- その他(悩み相談・人生相談) 自分に自信が持てません。 自己肯定感を高めるためにしたことがあれば教えて欲しいです。 ネットで調べる 7 2022/05/09 05:18
- その他(恋愛相談) 二人の人を同時に同じくらい愛せますか? 3 2023/06/02 01:39
- その他(悩み相談・人生相談) 自分の人生の解釈はこうするしかないのでしょうか。負け犬の考え方ですが。 8 2023/07/02 08:45
- 失恋・別れ 19歳男です。初の失恋を経験しました。もう3週間経ってますがいまだに立ち直れません。ここまで引きずる 5 2022/06/09 20:06
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
「失ってからわかる大切さ」なぜ人は失う前に気づくことが出来ないのでしょ
浮気・不倫(恋愛相談)
-
何で人間って大切な人や物を失ってから気付くんでしょうか? 後から気付いても遅いのに後悔だけが残ります
その他(悩み相談・人生相談)
-
失ってから彼のことが大好きだったと気づきました。復縁がしたいです。
失恋・別れ
-
-
4
人はなんで失ってから後悔するんでしょうか。四年付き合っている彼に冷めているのに気づきながらもいつかも
失恋・別れ
-
5
別れてから彼から連絡がきません。 もう私に興味ないのでしょうか? 私が振った側です。 振った手前私か
失恋・別れ
-
6
そう気付いた時は、もう手遅れ。
デート・キス
-
7
振ったら泣きついてすがってきた元カノが、一切連絡して来ません。 彼女に許せない気持ちを持ってしまって
失恋・別れ
-
8
振られて1年以上連絡など取らず復縁することとかあるんでしょうか? また同じ人をずっと好きでい続けてる
その他(恋愛相談)
-
9
男性の人で別れたり失ってから 大切さに気がついたり 後悔したことある方いますか? エピソード聞かせて
失恋・別れ
-
10
男性が振った側だと後悔することや 寂しくなる事もないんでしょうか?戻りたくなることもないですか?
失恋・別れ
-
11
恋人をボロボロに傷つけて別れました。
失恋・別れ
-
12
振った後の罪悪感
失恋・別れ
-
13
喧嘩して、お互い連絡とらずに1ヶ月過ぎました。 プライド高い彼氏からしたら、これっぽちも彼女のことは
失恋・別れ
-
14
私を振った彼が、復縁を望んでいる気配・・・男性心理教えてください。
失恋・別れ
-
15
別れてから相手の大事さに気がつくってことありますか?
失恋・別れ
-
16
本当に大切な人を失うとき
失恋・別れ
-
17
一度冷めても凄く好きになったことありますか
失恋・別れ
-
18
好きだけど戻らないと言われてしまったとき。 お互い好きですが、もう戻ることはないと言われてしまいまし
失恋・別れ
-
19
裏切られた彼女と復縁した経験ある人いますか? 男性の方に質問です。 付き合っていた頃から、自分の男絡
恋愛占い・恋愛運
-
20
自分が振って後悔したり、もっと大切にすればよかったと後悔した元カレ元カノはいますか?
カップル・彼氏・彼女
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電車内で空いている座席の前に...
-
失ってから気づいてももう遅い ...
-
「私は人を見る目がある」と言う人
-
駅の階段を逆走する人
-
彼女の自尊心がとても低くて困...
-
なぜ、自分はこれほどまでに人...
-
VANSの服昔買ったのが出てきま...
-
中学1年生女です。 もう全てが...
-
デブです。助けてください(泣)...
-
同窓会と勝ち組・負け組意識に...
-
見えない道からどうしたらた出...
-
自分を好きになれない
-
たくさん傷ついたのに人に優し...
-
至急です 中2男子です。 メンタ...
-
過去の自分の過ちを忘れるには...
-
自傷行為について
-
何でここの回答者さんは読解力...
-
何がする前の憶測での不安や先...
-
奇声を出すクセを治すには
-
Xのアイコンがアニメや電車にし...
おすすめ情報