dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近本当にうざいことがあります。
自分は筋トレをしている高校生です。
2人の知り合いから、半袖を着たり腕まくりをしているだけで、筋肉を見せつけてると言われたり、筋トレをして何の意味があるの?って馬鹿にされます。何が嫌ってそいつらはとってもガリガリでもやしみたいなやつだからです。何方か筋トレをしている方で、これを言われたことがあるかたいますか?

A 回答 (4件)

見せつけてるなんてあからさまに言われたことは無いですが、ちょっと鍛えてるだけで穿った見方をされる風潮はありますね。


よく言われるのが、「どこを目指しているの?」って言葉じゃないでしょうか。

僕の場合、健康に良いからという理由と、鍛えてたほうが締まっててカッコイイと思うから鍛えているだけですし、趣味みたいなものですが、やってない人にとっては相当過酷で、よほどすごい理由でもなければ理解できない趣味なのでしょう。

そもそも筋トレしてる程度で「何を目指しているの?」と言われたら、
オシャレのためにカネ使う人も「デザイナーでもモデルでもないのに、何を目指しているの?」という事になる。わざわざ朝野球のために素振りやキャッチボールしている人も、「いったい何目指してそんなに練習してんの?w」と言われてもおかしくないですね。


適度に鍛えていれば、筋肉が付きやすい人は自然にガッチリしてきますし、そこまですごいことをしているわけでもないんのですが、経験のない人には特殊な努力でもしているように見えるのでしょう。

まあ、気にせんで良いと思いますよ。
No.1さんがおかしなことを言ってますが、筋トレしている人は別に自分がすごいことをしているとも思っていないし、実際すごいことでもなんでもない。弱いものを傷つけるなんていいがかりも甚だしい。早寝早起きをするとか、しっかり貯金をするとか、可愛い犬を飼って真面目に世話しているとか、車やおしゃれにカネかけるとか、そういう誰しもやるレベルの趣味や生活習慣でしかありません。

これまで大半の日本人には筋トレをそのように趣味にする人が少なかったので、何かネタにされやすいのでしょう。
テレビの特集でもよくあることですが、東大生を50人とか100人とか集めたバラエティ番組などでも、必ず「東大生は変な人が多い」という前提で面白おかしく番組が進行しますよね。そして、何かしらコミュニケーションが苦手だったりなど、変なところを探して笑うけれど、実はそれは東大だからというのは関係ない、どこの大学にでもいるようなものなの。それなのに、「東大生だから変」という話の流れになります。

彼らは別に普通に真面目に勉強しただけなのにね。
そのように、世間というのは自分たちができない事や、想像が難しいことをやっている人たちに対して、変な奴らなんだろうとレッテルを張って笑ったりして安心したがる傾向があるんですよ。


でも、そんな奴らも心のどこかで自分も締まった体になりたいとか思っていて、いずれ「俺も筋トレ始めたいんだけど、どうすればいい?」とか聞いて来たりする日が来ます。

あるいは、こっそり自分も始めたりとかね。
質問者さんはまだ若いだろうけど、特に20代後半になると、皆手のひらを返したように、筋トレを始めたりする。

質問者さんはいちいち真に受けず、「百獣の王目指しとるんや!」って笑って返せばいいんですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当にありがとうございます。文を読んで、本当に感動したのと、モチベーションが上がりそうです!

お礼日時:2018/05/29 16:27

私の場合は親から言われます。


体鍛えても1円にもならないと・・・
健康のためにやってると返答します。
後、半袖ですが
腕が隠れる長さのシャツをきてます。
あまり力こぶとか見られるのが嫌なので。
どうしても筋肉が目立つので隠してますね^^
ちなみに鍛えてる理由ですが腕相撲が強くなるためです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2018/05/29 16:22

おかしなことを言っているのはあなたです。

戦争を起こさないようにするには強国の哲学がしっかりしている必要があります。自分のムキムキさを笑いに変えるだけのユーモアもないなら、腕まくりなんかすべきではないと私は思いますよ。自分の筋肉に逆らうような発想は、本人にとってはなかなか過酷なことだとは思いますけど。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ちょっと何言ってるかわからない

お礼日時:2018/05/29 16:23

それは強い方が悪い。

強い方が力(余裕)があるならば、自ら自粛しないと均衡が取れていません。ここでも共感を求め、得ばっかりしようとしているならば、共感が得られた際にさらに格差は広がります。謙虚な強さ(もし意識して捲ってた気は無くても自分より弱い者たちを傷つけるからそこに考えが及ばなかった自分が悪い)の方がクールです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

これ書いてる人
絶対筋トレ教えてたら好きになりますよ笑、これは質問して答えをもらうアプリであって、おかしなこと言ってるのはあなたですの意味がわかりません。きっと体はガリガリで普段ネットじゃないと物事を言えないゴミなんでしょうね。

お礼日時:2018/05/29 16:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!