
大学4年です。
今、広告業界を就職活動で回っていますが、
まだ内定はいただいておりません。
先日、A社の1次面接とB社の2次面接が終了し、
今はその結果待ちです。
A社もB社も、非常に魅力的な会社で、私がやりたい仕事は
そこでしかできません。
しかし、今後の選考予定が教育実習に重なってしまっています。
教育実習は、私にとって4年間の集大成で、絶対に欠かせないものです。
だからといって会社の選考を辞退してしまうと、それはそれで後悔すると思います。
みなさんならどう考えますか?
参考までに考えを聞かせてください。
(ちなみにA社、B社どちらも一斉採用です)
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
それは困りましたね。
受入校の学事日程の関係で、教育実習の日程は変更できないと思います。それに、就職活動を理由として変更を申し出ると、「教員になる気もないのに、資格の一つとして教員免許を取ろうとしている」と解釈され、あなたの姿勢ばかりか、大学側の指導の在り方までもが批判されることになります。
一方、企業にとっては、もしかしたら教員採用試験に合格して、内定辞退、あるいは中途退社となるかもしれないとの不安はあるでしょうが、あなたが教員を目指して頑張ってきたプロセスは評価されると思いますし、身につけた内容は、どんな職場においても応用が利くので、決してマイナスにはならないと判断されるだろうと思います。
つまり、今は、教育実習を最優先し、意識を集中するべきで、企業の採用担当の方には正直に打ち明け、別日程で選考していただくようお願いしてみましょう。
とは言っても、他に何かいい方法があるかもしれませんので、まずは大学の教務課、就職課あるいは指導教員に相談されることをお勧めします。
教育実習を伝えることで、企業に断られてしまう事を恐れていました。
けれども、きちんと熱意が伝えられれば、分かってもらえるかもしれない
希望がわいてきました!
教育実習の日程をずらさず、選考に参加できる方法を学校の就職課に相談して、考えたいと思います。ありがとうございました!

No.2
- 回答日時:
こんにちは。
去年、教育実習を行いましたが、そこは絶対に教育実習を優先させるべきだと思います。
もし教育実習先に「就活とかぶってしまい、実習の日程をずらしてほしいのですが」なんて言った日には教育実習の受け入れを断られる可能性だってあります。そんぐらい失礼な行為にあたります。
選考の方は教育実習というハッキリとした理由があれば日程をずらしてくれると思います。そちらの方で交渉してください。
そうですよね、私自身、1年前にお願いに行っていたので、
できる限り日程変更は避けたいと思ってました。
企業にきちんと説明したいと思います。
ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 就職 就職留年、就職休学することに関してどう思いますか? 【かなり長文です<(_ _)>】 私は6月初めか 4 2022/06/21 00:43
- 新卒・第二新卒 転職での内定承諾期間について。 3 2022/03/30 16:52
- 転職 コネ・縁故採用について。 転職する予定の20歳社会人2年目です。 現在、某工業地帯の製造業に勤務して 7 2022/12/15 18:00
- 転職 転職活動で悩んでいます。26歳女です。 できるだけ多くの方のご意見を聞きたいです。よろしくお願いいた 2 2022/12/07 20:56
- 中途・キャリア 至急。転職試験合否について。 ご覧頂きありがとうございます。 転職を試みている社会人2年目20歳の第 4 2023/01/07 21:56
- 児童福祉施設 児童発達支援センターへの就職を考えているので教えてくださいm(_ _)m 来年度卒業予定の保育学生で 1 2023/06/17 18:07
- 就職 急募 自分は大学4回生なのですが先日内定もらった会社に入社するか迷ってます。内定者の今後の案内が来週 2 2023/03/02 17:11
- 中途・キャリア 最終面接後に実施するカジュアル面談について 3 2023/07/25 14:30
- 学校 大学の学部変更 2 2022/09/15 18:37
- 転職 転職活動について質問です。 最終面接を受けた後も選考に臨みたい場合、なんと言うのが1番良いのでしょう 2 2023/07/27 01:36
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
院に進学して同じ企業の受け直...
-
マイナビの「説明会予約」のボ...
-
転職活動について質問です。 今...
-
エントリーした企業へ個人情報...
-
積水ハウスの一般職は顔採用で...
-
23卒就活生です。同じ企業の説...
-
就活で学部時代断った企業をも...
-
交換留学生の就職活動
-
マイナビで年度を間違えてエン...
-
会社説明会だけ行くのは…(経験...
-
会社説明会と授業が被りました
-
マイナビの予約キャンセルについて
-
就職試験の日と六曜・・・
-
人事の方に車で送迎される時に...
-
会社説明会って絶対出ないとい...
-
高校編入すると就職に影響しま...
-
就活で説明会がかぶってしまい...
-
新卒就活の併願について
-
説明会の日程を間違えてバック...
-
ES通過後の説明会。行かなきゃ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
23卒就活生です。同じ企業の説...
-
マイナビで年度を間違えてエン...
-
院に進学して同じ企業の受け直...
-
マイナビの「説明会予約」のボ...
-
就活で学部時代断った企業をも...
-
就活生です。 マイナビの予約リ...
-
マイナビでエントリーした企業(...
-
彼氏の就活が上手くいってませ...
-
エントリーした企業へ個人情報...
-
重複エントリーについて
-
選考で落ちたけど、電話してお...
-
マイナビの予約キャンセルについて
-
面接官に顔と名前を覚えられる...
-
就活で説明会がかぶってしまい...
-
会社説明会だけ行くのは…(経験...
-
人事の方に車で送迎される時に...
-
マイナビのMycarrierboxに選考...
-
2時間半もの説明会?
-
23卒就活生です。同じ企業の説...
-
会社説明会の二重予約について
おすすめ情報