
我が家は新築後、外構工事と同時に、接道~門扉~玄関までを豆砂利洗い出し仕上のアプローチを施行しました。
現在は既に完成し使用していますが、非常に気になるのがコンクリートのアクです。
白く吹き出た状態で、折角の紅玉砂利の綺麗な色が打ち消されてしまっています。
コンクリートはアルカリ性なので酸性の洗剤で洗えば中和するかと思い、塩酸系のもので洗ってみましたが効果はありません。
施工業者は雨で流れるまで待つしかないと言いますが、どれくらいでアクが取れるものか分かりません。
何か良い方法があればご教授ください。是非、ご専門の方からの回答をお待ちいたします。
No.3
- 回答日時:
私も困って施工業者に確認したところサンポールをみずでうすめてスプレーボトルでかけてみてくださいとのことでした。
実際かけてみると灰汁の所だけ泡が出て分解してくれました。少しおいて水で流してください、これを繰り返してみてください。syouchikubさん同様塩素系ではまったく変化がありませんでした。No.2
- 回答日時:
コンクリートがやせてしまうかもしれませんが、
北国でしたら、簡単に手に入る「融雪剤」が効くかもしれません。
http://www.town-online.co.jp/shop/cacl2.htm
これを冬の期間、5回ほど車周辺にまきました。
春になって、あらびっくり、コンクリート床が凸凹になっています。
かなり、濃度が高いのでしょうね。
雨の日に、これを撒いておくと早く結果がでると思いますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ブロックの穴あけ
-
コンクリートの斑点
-
駐車場にワイヤーメッシュが入...
-
「コンクリート直押」ってどん...
-
庭から降りるステップについて
-
カーブ用のグレーチングを購入...
-
相番って 何ですか?
-
コンクリートの上にコンクリー...
-
バサモルの強度
-
8月上旬に打設した駐車場土間コ...
-
コンクリートブロックについて
-
大丈夫でしょうか?マンション...
-
一戸建ての駐車場の入り口の一...
-
物置の設置土台について
-
篠竹はコンクリートを突き破る...
-
新築の駐車場土間コンクリートに…
-
コンクリートが浮き上がる
-
地面をコンクリートにした場合...
-
コンクリートの駐車場の下の部...
-
基礎コンクリート(18-8-25)と...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「コンクリート直押」ってどん...
-
ブロックの穴あけ
-
コンクリートの茶色いシミは、...
-
駐車場にワイヤーメッシュが入...
-
私の家の塀にコンクリートをつ...
-
8月上旬に打設した駐車場土間コ...
-
土間コンクリートの厚みは?
-
相番って 何ですか?
-
コンクリートの上にコンクリー...
-
バサモルの強度
-
電動ハンマードリルと電動ピッ...
-
大丈夫でしょうか?マンション...
-
外構工事、駐車場のコンクリー...
-
コンクリートへの釘打ち?
-
自宅のコンクリートのヘイを削...
-
基礎コンクリート(18-8-25)と...
-
コンクリートの斑点
-
コンクリートブロックについて
-
駐車場の上のコンクリートの上...
-
コンクリートを削ることってで...
おすすめ情報