
航空大学校の入学条件が
(1)視力(1)遠見視力:次のア又はイに該当すること。
ア各眼が裸眼で0.7以上及び両眼で1.0以上あること。
イ各眼について、各レンズの屈折度が±1.75ジオプトリーを超えない範囲の
矯正眼鏡により、0.7以上かつ両眼で1.0以上に矯正できること。
(2)近見視力:裸眼で0.8以上あること。
(3)屈折矯正手術(角膜前面放射状切開手術、レーシック等)既往歴がないこと。
(4)オルソケラトロジー(コンタクトレンズによる屈折矯正術)を行っていないこと。
とあるんですけどこれはコンタクトレンズはだめということなんですか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
そうだと思います
(1)のアが裸眼となってますし
(4)はコンタクトしてない事となっているのでそういうことだと思います。
しかし、いろいろ調べてみると航空大学の入学条件が昔のままで裸眼と言う事になってるようで資格事態はめがね等を使っても良い事になってるようです。
http://www.arknext.com/lib/contents/medical.html
http://www.sky-high.co.jp/magazine/171201.html
航空大学には入学できないということになりますが、海外で資格取るとか、普通に大学に行って航空会社の養成システムを使ってなる方法もあるようです。
ANAサイト
http://www.ana.co.jp/recruit/index.html
航空業界も大量定年退職を迎えるようで、新しい人材の育成が大変そうですが、パイロットを目指しているのでしたら是非頑張ってください
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 眼・耳鼻咽喉の病気 同じ症状で違う診断をされたとき、通い続ける方を決める基準は何ですか? 7 2022/05/09 13:09
- メガネ・コンタクト・視力矯正 レーシックや眼内レンズを勧める眼科がありますが、眼科医は仮に自身の視力を矯正するにあたり、安全性の点 2 2023/08/11 11:34
- メガネ・コンタクト・視力矯正 今現在7歳の男の子ですが、5歳で目が悪いことがわかり、矯正眼鏡してます。 本日瞳孔散大し、眼鏡作り直 2 2023/08/19 17:07
- メガネ・コンタクト・視力矯正 最近、新聞の文字がぼやけて見づらくなった。対処法は? 6 2023/01/14 18:29
- その他(悩み相談・人生相談) 目が悪い人が視力検査でメガネを使った矯正で視力を測ることは不正行為にあたるのでしょうか。また、視力検 6 2022/08/24 11:49
- 健康保険 裸眼視力右0.08左0.06です。 障害者手帳を持つ資格ありますか? 現在コンタクトをして1.2の矯 4 2023/07/03 10:24
- 眼・耳鼻咽喉の病気 3歳3ヶ月 遠視メガネ 1 2023/05/30 11:28
- メガネ・コンタクト・視力矯正 高3です 小さい時に先天性内斜視で年長さんの時に手術をしました。それでメガネの矯正は小4ぐらいでメガ 3 2023/07/08 23:42
- その他(行事・イベント) まじでやらかしました。 今日学校で身体検査があったんですけど、視力検査の時メガネをつけたのに裸眼視力 2 2022/04/07 22:38
- メガネ・コンタクト・視力矯正 家族に相談せずに視力矯正手術を受けるって なしですか? (レーシックじゃない方) お金はもちろん自分 3 2022/06/14 19:19
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ダメなのは僕?会社? 昨年、ベ...
-
① 働かなくても生きてゆける ② ...
-
ホテルフロントの正社員につい...
-
公務員か大企業どちらに就職す...
-
大学2年です。 私は現在獣医看...
-
就活で選考の一つで健康診断を...
-
ニート3年目就活がしたい
-
高卒から就職経験ないとして何...
-
メーカーでは、技術職より営業...
-
自分は、偏差値は高くないです...
-
ここまで無職だと...
-
精神疾患で障害者雇用で病院で...
-
トヨタ自動車の高卒採用は製造...
-
契約社員より正社員を目指すべ...
-
20前半男です。田舎出身で高卒...
-
人を見抜く
-
文系大学を卒業しています。27...
-
地方で、初任給30万がもらえる会...
-
新人研修での寮生活について 新...
-
氷河期世代は甘えか
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
就職する会社の従業員2000名で...
-
ここまで無職だと...
-
株を実際に売買する仕事につき...
-
人を見抜く
-
4月3日にして 大学新卒の社員の...
-
自分は、偏差値は高くないです...
-
DENSOという会社がありますが今...
-
高卒から就職経験ないとして何...
-
文系大学を卒業しています。27...
-
新卒入社において、 株式会社マ...
-
地元に残るのは優秀ではない人...
-
貧乏でもフリーターでもして、...
-
定職に就くのは何歳までだと思...
-
自身で賃貸アパートに入居して...
-
メーカーでは、技術職より営業...
-
至急!就活の事前の適性検査と...
-
20前半男です。田舎出身で高卒...
-
今一人暮らしをしていて、契約...
-
大学3年です。 就活のインター...
-
氷河期世代は甘えか
おすすめ情報