dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

朝、目が覚めた時に強い不安感に襲われることがあります。
毎朝ではないのですが、少なくとも週に1回くらい、時には毎朝続けてのときもあります。
もう何もかもが不安になって、何か計画していたことも実行するのが怖くなってやめたくなります。ペットが死んでしまったらどうしようとか、いつか結婚して家族から離れるのがとても怖くなったり、普段は考えもしないことが次々と浮かんできて、とにかく誰かにそばにいて欲しいような気持ちです。
不安でたまらなくて、心細くて泣きたいような、それでも不安すぎて泣けないのです。

朝だけでなく、昼寝をしていて夕方目覚めた時などもすごく不安になることがあって、1人ではいられず、慌てて家族のいる部屋へ行ったりします。

うつ病かと疑ったこともありますが、本当に目覚めた後の数分から数十分の間だけで、徐々に不安感は薄らいですっかり元通りになります。

これもうつ病の一種なのでしょうか?
同じような経験をされている方、いらっしゃいますか?

A 回答 (5件)

寝起きってとても精神的に不安定な時があります。


月に1回くらいですが。

毎日の生活の中で色々感じる不安感が、寝起きにピークになる感じです。

対策は同じで、誰かと話すこと。
彼氏と一緒の時は、くっついて、不安が取れるまでそのままでいます。

うつ病ではないでしょうね。

解決法は、毎日感じる不安の原因を、うやむやにしたまま寝ないで、一つ一つ向き合ってから寝ることかなぁ?と思っています。

参考になれば!
    • good
    • 12
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
誰かと話すと、かなり気持ちが落ち着きますよね。
私もすごく彼に会いたくなって、その時にそばにいてくれたらなぁー、と思います。
日常の中であまり気づかないうちに感じている不安が一気に出てくるのかもしれませんね・・・。
夜はなるべくスッキリした気分で寝るように努力してみます!

お礼日時:2007/06/11 21:23

投稿ありがとうございます。

寝起きに不安間に襲われる。しばらくすると,その不安感は消えていく。そんなお気持ちお察しします。

人は誰でも,新しい一日を迎えます。これはちょうど,日記の新しい一頁を与えられているようなものです。新たな一日という未知の領域に,踏み出していくわけです。未知の領域ですから,当然,そこでは不安を感じることも当たり前のことです。寝起きに感じる不安を,新しいことに取り組む前向きの不安ととらえることができるでしょうか? 不安をなくそうとするのではなく,前向きの不安ととらえて,今日もまた一歩を踏み出しましょう。
    • good
    • 5

わかります。

私もです。
普段頑張ってることが急に全くの無意味に思えたり、将来のコトを思って不安になったり。
私は
1~2ヶ月に1回程度ですが、質問者様同様、しばらくするとまったくのいつも通り、元気になります。
私はそのまま二度寝します^^;
    • good
    • 9
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
そうなんです。将来のことなども色々と不安になります。
私の場合、不安すぎて二度寝できなくて、慌てて起きて誰かと話をしにいきます。。
しばらくすると、不安に思っていたことも忘れるくらい、元通りになるんですけどね。
一体何なんでしょうね・・・。
でも、同じ症状の方がいると知って少し安心しました!

お礼日時:2007/06/11 21:27

私も「起き抜けの不安」を感じたことがあります。


理由もないのに胃袋を掴まれたような孤独と不安を感じました。
ただ、最近出てこないのでお医者様には話していません。
ウツなどではないと思いますが、お医者様(内科で充分)と話す機会があったら相談してみると安心できると思います。
私と同じ症状の方が居ることに驚きました。
    • good
    • 11
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
同じ症状の方がいることに少し安心しました。
私もしばらく症状が出ないときと、立て続けに出るときがあります。
最近よく症状が出るので、朝が憂うつです・・・。
胃袋を掴まれたような孤独と不安・・・本当にその通りです。
今度お医者様に行くことがあったら相談してみようと思います。

お礼日時:2007/06/11 21:19

強迫観念といわれるものではないですかね。



参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BC%B7%E8%BF%AB% …
    • good
    • 7
この回答へのお礼

さっそくのご回答ありがとうございます。
教えていただいたサイト、興味深く拝見しました。
思い当たるところもあって、やっぱり軽い強迫観念なのかなぁと思います。
でも、こういう症状が一般的(?)にあると知って少し安心しました。

お礼日時:2007/06/11 21:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!