
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
製菓学校に通うメリットは、
・先生から直接教えてもらえる
・理論的なことも学べる
・就職先の幅が広い
だと思います。
店に直接だと、技術は見て盗めみたいな感じだと思いますし…。
大和学園は本場京都にあるので何かしら得られるものは多いと思いますよ。ただ、店に直接入るのも、いいと思いますし、(なるべく早く現場で修行を積んだほうが良いという意見もあります)よく考えて決めてみてください。
ちなみに、私はパティシエ志望で製菓の専門学校に通おうと思っています。お互いがんばりましょうね!
ご回答ありがとうございます。
学校に通って先生からいろいろ教わろうと思います。
lochipcakeveさんもパティシエの夢頑張ってください!!

No.2
- 回答日時:
金銭的余裕があり、両親の了解も得られたなら学校に通ったほうがいいと思います。
学校で毎日教えてもらうのと、仕事で盗み取るのはやはり全然違うと思います。
でももし金銭的理由や両親がどうしても就職を・・・ということであれば通信制の専門学校という手もあります。大和学園にもありますよね。
でもスクーリング日程が厳しいようでしたら日本菓子(東京)だと日程はずいぶん緩やかですよ。
ちなみに私は、昼間の調理師専門学校に通いながら通信で日本菓子で製菓衛生師の勉強をしています。両方ともに共通する点もたくさんあるので2つ同時というのも便利でいいですよ。
ご回答ありがとうございます。
学校に通おうと思います。
han-sei-01さんは調理師・製菓と2つ同時ですごいですね!!頑張ってください!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 4月から中学3年生、新潟在住です。 私はパテシエになるのが小さい頃からの夢です。中学卒業したらすぐお 3 2023/04/04 12:16
- お菓子・スイーツ ベーカリーでパンの製造をしている方に質問です。 1 2022/08/17 01:05
- 大学・短大 高3です。残り一年で偏差値40から偏差値57の国立大学もう無理でしょうか? もともと専門学校に入るつ 3 2022/04/07 20:34
- 調理師・管理栄養士・パティシエ 高校を卒業して栄養士と製菓の専門学校に進学するのですが、取っておいた方が良い教科書などはありますか? 2 2023/02/08 23:28
- 専門学校 親の言っていることがめちゃくちゃなのでよろしければ第三者の方の意見をください。 私は服飾の専門学校を 2 2022/03/27 22:46
- 専門学校 高校を卒業して栄養士と製菓の専門学校に進学するのですが、中学校、高校の教科書で取っておいた方が良い教 1 2023/02/09 17:50
- 会社・職場 会社員や公務員を辞めて結婚もしないで菓子の専門学校も出ないで働き盛りの年代が町の普通のケーキ屋で働き 5 2022/05/24 06:47
- その他(悩み相談・人生相談) 現在29歳です。 この中の仕事で50代くらいまで働くには どれがおススメですか?♀です。 ➀歯科技工 3 2022/07/04 17:49
- お菓子・スイーツ やりたいことがありません 7 2022/06/23 21:38
- その他(悩み相談・人生相談) 美大か専門か就職か… 5 2023/01/19 04:34
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
現在の専門学校から別の専門学...
-
AO専願で合格した専門学校を 入...
-
専門学生はどうやって彼女をつ...
-
専門学校の2年間の出席率97%っ...
-
現在高校二年生です。 自分は頭...
-
友達にlineで「専門学校楽しい...
-
看護専門学校の仕組みについて...
-
友人が入学金を払い忘れていた...
-
専門学校卒はやはり劣等感感じ...
-
AO入試
-
専門学校で、8回の授業回数のう...
-
専門学校がつまらないです、、...
-
日本の専門学校卒、英語のdegre...
-
作文の書き方教えてください。 ...
-
専門学校のAOを受けて来ました...
-
駿台電子情報専門学校について...
-
専門学校欠席
-
専門学生って学割聞きますか?
-
情報系、プログラミング系専門...
-
専門学校を中退し、同じ学科の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
専門学生はどうやって彼女をつ...
-
現在の専門学校から別の専門学...
-
日本の専門学校卒、英語のdegre...
-
専門学校がつまらないです、、...
-
友達にlineで「専門学校楽しい...
-
作文の書き方教えてください。 ...
-
専門学生って学割聞きますか?
-
AO専願で合格した専門学校を 入...
-
動物系の専門学校をAOで受けた...
-
専門学校って途中から入学する...
-
この4月から名古屋動物専門学校...
-
専門学校を中退し、同じ学科の...
-
現在高校二年生です。 自分は頭...
-
美容の専門学校に通っている子...
-
友人が入学金を払い忘れていた...
-
専門学校のAOを受けて来ました...
-
専門学校卒はやはり劣等感感じ...
-
専門学校の入学式の髪型
-
情報系、プログラミング系専門...
-
専門学校で、8回の授業回数のう...
おすすめ情報