dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

結構よく聞くうわさなんですが、子供の頃に癖のある髪の毛の子も、生後○ヶ月までに髪を切る(剃る?)と直毛になるといううわさを聞きました。

はじめは「嘘だあー」と思っていたんですが、

たまたま知り合ったお母さんが「私も子供の頃すごい癖毛だったけど、髪をばっさり切ってそれから直毛になった!」と言われました。

これってどこまで本当でしょうか?

本当なら、娘の髪を剃る?ことも考えています!
(私が癖毛で学生時代すごく悩んだので)

ことの真相や、なにかそれが参考になるHPや本など知ってましたら教えてください。

※でも毛根が癖毛の原因のはずだし、どうしても信じられないんですー

A 回答 (4件)

迷信ですよー。


書かれているようにくせ毛というのは、毛根の形で決まるそうです。
剃ったからって変わらないと思います。赤ちゃんの髪を剃るのは、頭皮に傷がつくこともあるし、意味がないのでやめた方がよいという小児科医の話を読んだ事があります。
そもそも3ヶ月ぐらいでは、くせ毛かどうかもまだまだわかりませんし。これからいったん髪も抜けかわったりすることもあります。のびてくると、また印象も違ってきます。
うちの子も3歳ぐらいまで、かなりのくせ毛でしたが、だんだん髪質がかわり小学生の今はほぼ直毛です。
くせ毛だとしたって、気にしない気にしない。子供自身が気にするかもしれませんが、それは子供自身が考える事です。親が気にしていたら、子供も気にするようになってしまうかも…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱりそうですよね?
毛根の形ですよねー。
でもどうして、剃ると直毛が生えてくるのかなー?
頭皮、本当に痛みそうですねー。
やめときます・・・ありがとうございました!

お礼日時:2007/06/18 15:06

本当なのかは分かりませんが、やはり私が産まれた時に癖毛で母は私を丸刈りにしました。



そしたらキレイな髪の毛が生えてきたと母は言ってます。

たしかに現在も美容院でも必ず褒められるほどサラサラのストレートです。

でも赤ちゃんの頃の写真を見ても丸刈りの写真ばかりで私としてはせつないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たしかに、丸坊主の写真はせつないですよねー。ものすごく本人側の意見として参考になりました。
でも直毛うらやましい!
ありがとうございます!

お礼日時:2007/06/18 14:53

私の友人の子供がかなりの癖毛で剃ってはいないようですが丸刈りにしてました。


男の子だったし、夏だったので問題なかったのですが。

冬になって伸ばし始めて最初はさらさらストレートだったんですけど、次の夏前に会った時はクルクルカールになってました。という事は1年も持たなかったようですね。

友人曰く、「最初はストレートなんだけどある長さを越えるとすそから癖が出始めて、癖の部分を切っても癖が残るんだよね」と言ってました。
1例しか聞いたことがないのですが、迷信だろうな・・・と思っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

NO1さんと同じ感じですねー。

最初の剃ったときはさらさらになるんでしょうか?

うーん気になります。やっぱり迷信でしょうか?

お礼日時:2007/06/18 14:52

私の姪っ子が生まれた時に癖毛だったので、


2ヶ月くらいの時にツルツルに剃られました。
女の子なのに坊主にされて可哀想・・・と思いましたが、
しばらくすると直毛が生えてきました。
私も迷信かと思っていたので、ビックリしましたが、
今姪っ子は5年生で、髪の毛はバリバリの癖毛です。
そういえば、直毛(に見えた?)だったのは、
2歳くらいまでだったような気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですか!びっくりですねー!
でも結局戻っちゃったんですか・・・残念です。
やっぱり迷信なんでしょうかねー。

お礼日時:2007/06/18 14:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!