
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
No2のaoi35です。
私のイメージでは管理会社がこんな物を付けてくれるかなと想像しましたが
http://item.rakuten.co.jp/fujix/8215330172/
ダメでしたら自力で何とかするしかないですよね
気になったのでちょっと調べてみました。
結果的に言えば”ヤモリは害虫では無い”と言う位置付けなので
ドラッグストアーの虫除け等のコーナーで色々と探して見ても
ヤモリ用殺虫剤,ヤモリ除けなどは販売去れていないんですよね。
ですが、ガーデニング(園芸)コーナー等に行くと有るんですよね。
爬虫類よけ見たいな商品がありますよ。
http://www.kaiteki-club.net/nigemannen.html
ヘビ・ムカデ よせつけナイス(トカゲ・イモリ・ヤモリにも適応)
http://www.kiyou-jochugiku.co.jp/products/harm/h …
現在の虫除けで間接攻撃?をしても効かない場合には直接的に
対策をするしかないですよね。
くれぐれも農薬などは使わないで下さいね玄関先にヤモリの死体は嫌でしょ
ご親切に本当に有難うございます。
特にガーデニング商品は非常に関心を持ちましたので、早速HPのお問い合わせで確認中です。
私も死体はみたくないので、部屋に近寄らないようにできればそれで十分です。
どうも有難うございました!
No.3
- 回答日時:
とりあえず網戸をきちんとして、中に入らないようにしましょう。
戸に隙間を発生させるから悪いのです。ちなみに、目が合うとじっとしてますが、なぜか目をそらせたとたんに、天井から落ちてきます。そういう生き物です。
ヤモリを捕食する、蛇やジャイアントゲッコウなんかを部屋に放つのも、一興です。
ご回答ありがとうございます。
網戸ではなく、閉めている(ロックのかかっている)玄関ドアと壁との数ミリの隙間に入り込める様です。
取りあえず爬虫類、両生類関係は苦手なのです。
No.2
- 回答日時:
No1様の仰る通りで餌になる虫を追い払うしかないですね。
>確かに私の部屋のドアの上(マンション通路)には照明がありますので
廊下と言う共有スペースにある照明に虫が集るんですよね、
勝手に電気を消す訳にも行きませんので管理会社に相談して
虫除けの装置を付けて貰える用にお願いしてはどうですか?
高い管理費を取っているんですからそれぐらいはしてくれるでしょう
ダメと言われたら”じゃあ照明の位置を移動して下さい”なんて無茶振りで応戦、
ご回答ありがとうございます。
実はおばあちゃんが経営しているマンションで、管理会社というものがないんですね。
以前ベランダに蛇(4階なのに!)が出たときも、「煙たいてたら、いなくなるわ~」程度の対応で、思わず警察に電話して捕獲していただいたこともありました。
そんなわけで、個人で応戦するしかないのですが、現在ドアにドラッグストアで売っている虫除けの芳香剤のようなものを置いています。
直接ヤモリに効くものがあればいいのですが・・・
No.1
- 回答日時:
嫌いな人には恐怖になるんですね。
(*^_^*)我が家にもしょっちゅうヤモちゃんが現れますが、良く見ると愛嬌があって可愛いものです。
ヤモリは「家守り(家→や、守り→もり)」と言って、「家を守る縁起のいいもの」と言われています。(害虫を退治する所から来ているものと思います。)人間に害を及ぼす事はありませんので、そのまま放置していても問題ありません。決して殺すような事はしないで下さい。
ヤモリが発生すると言う事は、マンション周辺にはヤモリの餌となる虫が沢山いるという事ですので、まずはそれらの虫が発生しないように対策を講じるのが先決でしょう。網戸などに虫除けスプレーなどを施してはいかがでしょうか?
ご回答ありがとうございます。
「家守」の話はよく聞きますね。
殺すようなことはもちろん私もしたくないので、家(部屋)に寄り付かないようにしたいだけなんです。
確かに私の部屋のドアの上(マンション通路)には照明がありますので、
虫がいます。早速虫除け対策もしてみます。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
Renta !全タテコミ作品第1話無料配信!!
縦スクロール&フルカラーマンガ特集!
-
ヤモリを部屋の外に出さなくても大丈夫でしょうか?
爬虫類・両生類・昆虫
-
ヤモリはまた来る?
その他(住宅・住まい)
-
ヤモリ?イモリ?が寝室にいるので撃退したい
その他(住宅・住まい)
-
4
ヤモリについて教えてください。
その他(家事・生活情報)
-
5
ヤモリが出ます!
その他(暮らし・生活・行事)
-
6
ヤモリの駆除法を教えてください!
その他(暮らし・生活・行事)
-
7
家にヤモリが出ました! 引っ越してきて3ヶ月のマンションでヤモリが出ました。 家を守ってくれる等いい
虫除け・害虫駆除
-
8
ヤモリって どこにでもいるのですか??
その他(住宅・住まい)
-
9
トカゲ(ヤモリ?)を追い出す方法?
爬虫類・両生類・昆虫
-
10
玄関先にヤモリが住んでいます
その他(住宅・住まい)
-
11
ヤモリが部屋に出る
その他(暮らし・生活・行事)
-
12
ヤモリ・・・
その他(暮らし・生活・行事)
-
13
ヤモリが、出たのですが・・・
その他(住宅・住まい)
-
14
玄関のヤモリについて
その他(住宅・住まい)
-
15
ヤモリの対処法
その他(住宅・住まい)
-
16
ヤモリは増える??
その他(住宅・住まい)
-
17
玄関の虫対策を教えてください!(夜家に帰ると虫が一杯で入れません・・・)
その他(住宅・住まい)
-
18
ヤモリって、本当に家の守り神なのでしょうか?
爬虫類・両生類・昆虫
-
19
ヤモリ初心者です
爬虫類・両生類・昆虫
-
20
ヤモリの害はありますか?
その他(暮らし・生活・行事)
関連するQ&A
- 1 イモリ?ヤモリ?とかげ?撃退!
- 2 賃貸アパートの雨漏れ 二年前の夏前に天井と壁から大量に雨漏れして直してもらって でも天井壁か濡れてて
- 3 私のマンションは壁が薄くガタガタものを動かしたり足音超うるさくて隣のテレビの音、音楽、何時に起きはじ
- 4 又ヤモリの件ですが、これから何年生きて、引っ越ししたお家で、第二の人生送りますが、このまま住んでたら
- 5 皆さんのお宅にヤモリはいますか? さっきからヤモリが 台所の 窓にピタッと くっついて身動きひとつし
- 6 台所の窓の外にいつも張り付いている ヤモリがいます。 台所に立つと いつもヤモリが いて 「あっ今日
- 7 マンションの廊下とエアコンの室外機について
- 8 カラス撃退のためにカラスの鳴き声が流れる撃退商品がほしいです。
- 9 NHKの受信料についての質問です。 私が住むマンションでは、近隣にある高層マンションが電波障害となり
- 10 マンションの廊下。
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
ヤモリに水をかけてしまいまし...
-
5
ヤモリを飼っているかた
-
6
ヤモリは外に放してもよいので...
-
7
ベランダに白いたまご…
-
8
トカゲ(ヤモリ?)を追い出す方法?
-
9
山梨にニホンヤモリは・・・・
-
10
エアコン室外機のヤモリの侵入
-
11
家の中のヤモリが心配です
-
12
ヤモリって、本当に家の守り神...
-
13
動けないヤモリ。 猫が捕まえて...
-
14
ヤモリの捕まえ方
-
15
ヤモリってミミズ、食べますか...
-
16
ヤモリの餌、バナナや練り餌だ...
-
17
ヤモリの駆除法を教えてください!
-
18
数年前の出来事です。 夜寝てい...
-
19
セミの世界分布
-
20
セミのえさは何ですか?
おすすめ情報